現在 20件/1ページ 
24643

ツリー表示  i-mode  検索    戻る

 このボードのデザインは、HTMLファイルをテンプレートファイルとして読み込むため、デザインを変更するためにCGIを改造する必要がありません。お使いのホームページエディタで簡単に変更できます。
過去ログはHTMLファイルで書き出され、シームレスでCGIとリンクされます。


(2002/06/16(Sun.) 〜 2002/05/21(Tue.) )

  サンシャインクリエイション16 2002/06/16(Sun.)  

今日のサンクリで、大阪部長が「キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!」と書かれたマグカップを買ってくれました。今後、阪神戦はこれでコーヒーを飲みながら観戦することにいたしましょう。
といったそばから、今日も巨人に負けるし……。

今日のサンクリでは「式神の城」のプレイムービーCDと、FFXIのサントラを入手してしあわせ〜〜。

 (ニュース速報) ♪ピコーン ピコーン
「最近みずいろの雪希に轟沈した【全日本いもう党】党首の某紫水晶さん(仮名)は、本日のサンクリで進藤さん本ばかり買っていた模様。なお、次は水月のアリスかマリアに転ぶと思われます」

■ マグカップ作ってはったのは、エ02aにおられたこちらさんね→[Click Here!]  (同じの持ってる大阪部長 さん)
誰が党首やねん。某N氏にはまだ敵いませんって(謎笑)  (紫水 晶(しみず あきら) さん)



  とらハDVD続報 2002/06/15(Sat.)  

DVD版はとらハ1の唯子しかやってません。これで当分おあづけかな。
そうそう、昨日書き忘れましたが、とらハ1音楽観賞モードで曲名が表示されるんですよ! これがまた私好みのいい曲名ばかりで、これだけでもDVD版を出した価値があったと思います。「君いつ」の時、昔よくやってたように自分で勝手に曲名付けようかとしたんですが、そのイメージとかなり近いですね。

しかし、CGとシーン回想モードの左の立ち絵、なんで瞳だけ浮かない顔してるんでしょう? バグ?(爆)

■ 攻略するまで、やきもちを焼いている...ぐらい芸が細かいとすごいですけど>瞳  (Glee山田 さん)
■ そう思ったんですけど、違うんですよね  (KAZ男 さん)



  とらハDVD発売 2002/06/14(Fri.)  

いよいよ今日発売ですが、今までの経験から当日の朝に秋葉に行って買えないソフトはないし、とらハだから問題ないだろうと思って通販も予約もしませんでした。ところが情報によると初回版の出回る数は非常に少なく、当日一般発売がされるかも怪しいらしいのです。不安を抱えつつ、朝一で秋葉にむかいました。
7時に現地に着き、唯一一般発売されるらしいLAOXに向かうと…、なぜかアドルさんとスカーレットさんの姿が(笑)。前に40人ぐらいいますが、「朝起きるのが嫌」という理由で昨晩の21時から秋葉にいたそうで、ごくろうさまです。
8時頃から結構人が来まして、あっというまに150人ぐらいになったので早めに来てよかったです。アドルさんとFFやらイースの曲を口ずさんだりしながら並んでおりました(爆)
 10時になり開店しまして、無事に買うことができました。それなりに数があるようですが、午前中だけでなくなってしまうかもしれませんね。皆ここでしか買えないのがわかっているのか、結構な人数が押し寄せてましたし。
やはりメッセとソフマップは予約のみで店頭販売はなし。他の店も同様な状況らしく「顔のない月DVD」と似たようなことになっていまして、こういうことはいただけませんね。DVDというのも一因かもしれませんが、多くの特典をつけさらにショップ特典もOKにしたのですから、充分な数を用意してほしいものです。

さて製品ですが、まずシックでシンプルな箱がいいですね。4/28のキャラフェスでの紙袋もそうでしたが、最近のアイボリーのこういうセンスはいいです。
「ゆきうさぎ」まではいきませんが箱は大きく、厚みからして石鹸箱のようです。

開けてみると8月に出るサウンドステージVAのチラシがあり、演出の3名の中に新房昭之氏の名前が!(メタルファイターMIKU、ヤマモトヨーコ、ソウルテイカーの監督等。粋で派手な演出が魅力) OVAのOPのコンテ描いてくださいっ!!

次に特典のCDを開けてみました。既存の歌ばかりですからCD自体にはそれほど興味がないものの、ブックレットに何かコメントでもと期待したからなのですが、歌詞だけでかなりがっかりです。小鳥の描き下ろしジャケットはよいのですけど。

ゲームの方はとりあえずとらハ1をインストしてみました。追加変更されたOPムービーは特に目につくとこもなく、慣れ親しんだのと違う分、違和感を感じてしまいました。「ちいさな〜」みたいなスローな歌には、特に工夫をせずにじっくり絵を見せるのがいいのではないでしょうか。
で、システムがとらハ3ベースのものに変更され、CGモードの他に回想モードも追加されたわけですが…。CGモード時のあの
「ふんふんふ〜〜ん、ど〜れにしよっかな〜〜」の声がありません!
うわあぁぁぁ〜〜〜ん!!(号泣) そんなのとらハ1じゃないや〜〜い!!
…まぁ、ゲーム中でこのセリフは聞けるわけで我慢しましょう。

■ 顔月はメーカーは2万用意したから、ある程度の義理を果たしていると言えますが……  (味庵 さん)
■ るんらら〜(挨拶) 広島では20ほど店頭に並んでいましたが開始20分程で無くなってましたね・・・開店前に結構人が集まって広島にもファンは多いものだと微妙に嬉しかったりw  (黒田 巳疏 さん)
■ 2万であれですからねぇ。やはり最低限それぐらいは用意してもらわないと  (KAZ男 さん)
■ 2uq6WR <a href="http://xrqwdswqqyhh.com/">xrqwdswqqyhh</a>, [url=http://qcfhtwpaydtd.com/]qcfhtwpaydtd[/url], [link=http://gtfmoowbhgsq.com/]gtfmoowbhgsq[/link], [Click Here!]  (enwbykifuhe さん)
■ 2uq6WR <a href="http://xrqwdswqqyhh.com/">xrqwdswqqyhh</a>, [url=http://qcfhtwpaydtd.com/]qcfhtwpaydtd[/url], [link=http://gtfmoowbhgsq.com/]gtfmoowbhgsq[/link], [Click Here!]  (enwbykifuhe さん)
■ rope, [Click Here!] elimite, [Click Here!] info on prozac, [Click Here!] viagra cialis generica, [Click Here!] accutane, [Click Here!] best generic viagra, [Click Here!] Omnipen, [Click Here!] propecia and buy, [Click Here!] glucophage and weight loss, [Click Here!] levitra 20 pills, [Click Here!] accutane success, [Click Here!] vpxl, [Click Here!] levaquin dosage, [Click Here!] buy elimite, [Click Here!] cialis soft tab treatment, [Click Here!] vendo cytotec, [Click Here!] book prozac nation, [Click Here!] avlocardyl retard, [Click Here!] cialis genuinerx.net viagra viagra viagra, [Click Here!] generic cialis soft tabs, [Click Here!] apo-tamox, [Click Here!] antabuse 30 pills, [Click Here!] order rimonabant, [Click Here!] best.optus.nu site tetracycline, [Click Here!] effects propranolol side, [Click Here!] most effective penis enlargement, [Click Here!] acomplia online generic, [Click Here!] doxycycline 60 pills, [Click Here!] prednisone asthma, [Click Here!] propranolol, [Click Here!] sildenafil,  (cialis soft tabs online さん)
■ comment4, [Click Here!] buy celexa prescription, [Click Here!] cialis, [Click Here!] cytotec, [Click Here!] dosage doxycycline, [Click Here!] cheap online cigarettes, [Click Here!] zolpidem abuse, [Click Here!] reductil, [Click Here!] cuban cigars cohiba,  (cheap doxycycline さん)
■ comment5, [Click Here!] celexa anxiety, [Click Here!] guantanamera cigar, [Click Here!] phentermine, [Click Here!] cytotec, [Click Here!] buy ambien, [Click Here!] buy cigarettes online, [Click Here!] loose weight, rimonabant, [Click Here!] adderall cymbalta xr,  (cialis discount online さん)
■ comment4, [Click Here!] guantanamera cigar, [Click Here!] cialis online, [Click Here!] klonopin, [Click Here!] cigarettes, [Click Here!] age start cigars,  (buy cialis generic さん)
■ comment3, [Click Here!] celexa long term, [Click Here!] pharmacy cialis buy, [Click Here!] cytotechnology program, [Click Here!] ativan, [Click Here!] cape town cigars,  (cigars miami さん)
■ comment3, [Click Here!] cialis 2 pills, [Click Here!] doxycycline and ra, [Click Here!] klonopin cold turkey, [Click Here!] good cigars, [Click Here!] zimulti, [Click Here!] cigarettes, [Click Here!] online ativan, [Click Here!] capsule cymbalta, [Click Here!] cheapest fastest meridia,  (ambien さん)
■ comment6, [Click Here!] doxycline doxycycline, [Click Here!] doxycycline, [Click Here!] klonopin, [Click Here!] cigarettes, [Click Here!] buy online viagra, [Click Here!] discount cigs,  (generic cymbalta さん)
■ comment2, [Click Here!] celexa qoclick, [Click Here!] buying generic cialis, [Click Here!] phentermine prescription, [Click Here!] ambien generic online order, [Click Here!] cigarettes, [Click Here!] cymbalta withdrawal, [Click Here!] cymbalta 60 mg,  (klonopin generic picture さん)
■ comment5, [Click Here!] guantanamera cigars, [Click Here!] cialis voice vocal, [Click Here!] zolpidem smoking, [Click Here!] buy basic cigarettes, [Click Here!] medication ativan,  (buy reductil さん)
■ comment3, [Click Here!] doxycycline, [Click Here!] cigars, [Click Here!] cialis, [Click Here!] ambien drug interaction, [Click Here!] buy female viagra, [Click Here!] acomplia diet rimonabant smoke, [Click Here!] does meridia work, [Click Here!] recreational ativan, [Click Here!] buy reductil,  (cytotechnologist position さん)
■ comment1, [Click Here!] online rx cialis, [Click Here!] cytotec, [Click Here!] cigars puerto rico, [Click Here!] buy viagra, [Click Here!] alternative female viagra viagra, [Click Here!] diflucan and breastfeeding,  (buy cytotec online さん)
■ comment5, [Click Here!] doxycycline, [Click Here!] acid 1 cigars, [Click Here!] doxycycline 100mg, [Click Here!] ambien, [Click Here!] buy ativan,  (reductil slimming pill さん)
■ sYwROe <a href="http://mikaodrxyeqg.com/">mikaodrxyeqg</a>, [url=http://zgemxfzrurac.com/]zgemxfzrurac[/url], [link=http://pfytfxmxbnxu.com/]pfytfxmxbnxu[/link], [Click Here!]  (sbxerktwuu さん)
■ sYwROe <a href="http://mikaodrxyeqg.com/">mikaodrxyeqg</a>, [url=http://zgemxfzrurac.com/]zgemxfzrurac[/url], [link=http://pfytfxmxbnxu.com/]pfytfxmxbnxu[/link], [Click Here!]  (sbxerktwuu さん)
■ USA  (zktelsbelg さん)
■ USA  (zktelsbelg さん)
■ USA  (ommuwlwea さん)
■ USA  (ommuwlwea さん)
■ USA  (deqeqfq さん)
■ USA  (deqeqfq さん)
■ ZOLGKdRWHeaKWndzB  (matt さん)
■ ZOLGKdRWHeaKWndzB  (matt さん)
■ WgXcWsWDUfyOX  (john さん)
■ WgXcWsWDUfyOX  (john さん)
■ nuBqkxvMHBkdx  (gordon さん)
■ nuBqkxvMHBkdx  (gordon さん)
■ AGiuglmySzPFwXo  (Barneyxcq さん)
■ AGiuglmySzPFwXo  (Barneyxcq さん)
■ PvOSVxVqTOdjbaVhAp  (aajjuhx さん)
■ PvOSVxVqTOdjbaVhAp  (aajjuhx さん)
■ bSZOyZEPzS  (okcxukcerwk さん)
■ bSZOyZEPzS  (okcxukcerwk さん)
■ yvzobeGcHeISH  (obgcjoaaom さん)
■ yvzobeGcHeISH  (obgcjoaaom さん)
■ vlsgAnbkkZtJfLXO  (klpqylc さん)
■ vlsgAnbkkZtJfLXO  (klpqylc さん)
■ qFpnQYikxQ  (dzkruu さん)
■ qFpnQYikxQ  (dzkruu さん)
■ lauotlxxRddRpqxD  (iqwmwzdgpp さん)
■ lauotlxxRddRpqxD  (iqwmwzdgpp さん)
■ rjjQGgbfiZHeanI  (kbwwzv さん)
■ rjjQGgbfiZHeanI  (kbwwzv さん)
■ HQflwsYrJCTYtfwt  (oqymtmbtfj さん)
■ HQflwsYrJCTYtfwt  (oqymtmbtfj さん)
■ yGajyPFGQVqbphosmPU  (qfxgadkdei さん)
■ yGajyPFGQVqbphosmPU  (qfxgadkdei さん)
■ xPOomcBaa  (plcqee さん)
■ xPOomcBaa  (plcqee さん)
■ YQuDsqCmDBVuj  (uaepnykzdl さん)
■ YQuDsqCmDBVuj  (uaepnykzdl さん)
■ EMiJXSkSvI  (gbkltivgoaw さん)
■ EMiJXSkSvI  (gbkltivgoaw さん)
■ lfOZxESKBJP  (ifplyilalkg さん)
■ lfOZxESKBJP  (ifplyilalkg さん)
■ KBuSQRmpHv  (hxtvns さん)
■ KBuSQRmpHv  (hxtvns さん)
■ CGoHzxBn  (zrrlowamav さん)
■ CGoHzxBn  (zrrlowamav さん)
■ ifMgCKuyAyywY  (kftdbtght さん)
■ ifMgCKuyAyywY  (kftdbtght さん)
■ ItCENXeuFZJXmvJZG  (rvapbwbtqem さん)
■ ItCENXeuFZJXmvJZG  (rvapbwbtqem さん)
■ lROKlCTkXxwOlwYsyOl  (jdhjvmhoklg さん)
■ lROKlCTkXxwOlwYsyOl  (jdhjvmhoklg さん)
■ xsMPkItjfWT  (auahhkf さん)
■ xsMPkItjfWT  (auahhkf さん)
■ fntmZgTES  (opitkpvnjmw さん)
■ fntmZgTES  (opitkpvnjmw さん)
■ JVbxBPwN  (cvyfofubpde さん)
■ JVbxBPwN  (cvyfofubpde さん)
■ deXJjFsx  (qtrqpkkz さん)
■ deXJjFsx  (qtrqpkkz さん)



  ニッポン、勝利で決勝進出!! 2002/06/14(Fri.) 23:22 

やりましたニッポン! 見事チュニジアに2−0で完封勝利!!
負け無しのリーグ1位で決勝進出を決めました!!
今日は選手の動きはもちろん、トルシエ監督の采配も実によかったです。
調子の悪い稲本をさげて、交代した森島と市川がそれぞれゴールとアシストをしましたから、メンバーチェンジが見事に功を奏しましたね。

それにしても、なんら不満のない満足のいく試合内容でしたので、非常に気持ちのいい勝利です。おかげでいくつかのニュース番組のキャスターや解説者が(特にフジ)、喜びのあまりろれつが回ってなかったりしましたから(笑)。
これで日本は決勝トーナメントに進出し、無事に開催国としての責任を果たしたといえるでしょう。ここまできたら、行き着くところまで行ってほしいものです。次のトルコ戦も頑張れ!
 そうそうどこぞのニュース番組での、鈴木の「切り込み隊長」ってニックネームはいいですね。

そして共催国の韓国も勝って、一緒に決勝リーグを決めましたね。日本と同じく1位通過です。韓国は組織もあるし足は早いし、いいチームですねぇ。
しかし、ポルトガルまで消えるとは……。
これでベスト16はドイツ、パラグアイ、デンマーク、イングランド、スウェーデン、セネガル、スペイン、アイルランド、メキシコ、アメリカ、ブラジル、ベルギー、日本、トルコ、韓国、イタリアです。
ブラジル、イタリア、ドイツを除けば、ワールドカップというより、
「サッカー発展途上国王座決定戦」という気がしないでもありません(何
それとも、個人技よりも組織力のあるチーム、「堅実に守る」チームの方が分があるようになってきたのでしょうか?



  キングゲイナー、とらハDVD 2002/06/12(Wed.)  

[Click Here!]キングゲイナーの公式HPがオープン。
本編の音楽も田中公平さんでよかった。脚本もターンエーの劇場の大河内一楼さんですし。その大河内さんは今はラーゼフォンとあずまんがに関わってるので、不思議な人だなと思います(笑)。

■とらハDVD
[Click Here!]こちらでとらハDVDのデモがDLできます。けっこう重め。
見てみましたが、方向性は間違ってないと思うものの、技術的にもまとめ方としても今一つかなと。文字の出し方とかもう少し凝ってもいいような。後半、歌がサビに入ってからは、映像的にもっとスピーディーに盛り上がってほしいです。

さて、いよいよ明後日発売ですが、リニューアル版のため容量を食うのでHDDを空けることに。最近は各ドライブごとに残り1Gぐらいでひぃひぃいってたんですが、整理したりRに焼いたりしてなんとか6Gの空きができました。これでなんとかなるでしょう。
まぁ、I'veで6G、GMで10G使ってるのがいかんという気もしますが(笑)。
とかいってるそばから、ツインビー全集とか作ってたり(爆)。

■ こんばんわ、はじめましてw とらハムビ落としてみました。見終ってみて・・・あぁ久しぶりにやりたいな・・・と(笑 本当にそれ以上でもそれ以下でもないなというのが感想ですね。(汗  (黒田 巳疏 さん)
■ るんらら(挨拶) はじめまして? ま、そっか。ROや日和ばかりでなく、たまにはとらハもやるとよいでしょう  (KAZ男 さん)



  ワールドカップあれこれ 2002/06/11(Tue.) 22:52 

フランス負けちゃいましたねぇ…。最初のニ試合、ジダンがいないからって負けるようなチームじゃないと思うんですが、今大会の不調は単に運に見離されたのか、それとも何か原因があるのか。予選免除のおかげで調整が充分でなかったとかでしょうかね。
結局ジダンは日本に来ずじまい。ウルグアイもなんとか追いついたのに引き分けで予選敗退。これでジダンもレコバも見られなくなって寂しいですなぁ…。
しかし、セネガルやりますね。

・韓国は昨日のアメリカ戦引き分け。当然のごとくポルトガルはポーランドに勝つわけで、次のポルトガル戦に引き分け以上でないと決勝にいけません。
できれば日本ともども決勝にいってもらいたいところですが、難しくなってきました。やはり、初戦ポルトガルがアメリカに負けたのが悔やまれます。

余談ですが、ドイツの国歌っていいですよね。高揚系国歌の王道といった感じで。
逆にブラジルの国歌は毎度「不思議な歌だな」と感じます。

・先日、岡ちゃんこと岡田元監督がサッカー番組の中で「サッカーはミスのスポーツですから、ミスは当然あります。そのミスを多くした方が負けるんです」と語っていまして、なるほどと思いました。リアルタイムの球技でかつゴールまでの手順が多い分、ミスは出るのでそれをいかに管理するか、つけいるかということなのでしょう。岡田元監督のコメントは視聴者が何を知りたいかふまえた上でのもので、かつサービス精神があってわかりやすくて好きですね。

■ 昔、それと知らずよく歌っていました(^^;)>讃美歌194番=ドイツ国歌  (Glee山田 さん)
■ あ、あれは讃美歌なんですか。知らなかった(汗  (KAZ男 さん)
■ いや、原曲はハイドンの曲です。讃美歌はいろんなとこから曲を持ってきます。  (Glee山田 さん)



  日本、初勝利!! 2002/06/06(Sun.)  

やりましたねぇ、ワールドカップ第二戦のロシア戦。見事日本が勝利しました。
やっぱり嬉しいものです。
今回の日本はチームワークがよく、スマートで上手く試合をすすめられたように見えました。稲本選手が点を決めた際、ベルギー戦では「俺、俺!」といった指のジェスチャーをしましたが、今日は前を指差して「やってやったぜ!」とチーム力を鼓舞するかのようだったのが象徴的ですね。一部消極的なところや、なんでシュートがみんな上にいってしまうんだといった問題もありましたが、今日のところは初勝利にうかれることにしましょう。おめでとう、ニッポン!!

P.S やっぱニキフォロフ選手って「二木ゴルフ」に聞こえるよねぇ(笑)



  「キングゲイナー」の主題歌は田中公平 他 2002/06/06(Thu.)  


[Click Here!]富野由悠季の新作「キングゲイナー」ですが、主題歌はあの田中公平さんとのこと。
富野さんはほぼ作品ごとに音楽担当を変える方で、そこが魅力の一つでしょう。
そして、田中公平さんの音楽はいわゆる富野作品とはまったく正反対のカラーといえるので、逆にこの起用が実に富野さんらしく思え、非常に興味深いですね。
本編BGMもそうなのかはわかりませんが、もしそうならとても楽しみです。

■ワールドカップ
凄かったですねぇ、フランス×ウルグアイ。途中で録画しとけばよかったとほんとに後悔しましたよ。両方とも満身創痍のがむしゃらな上に、とことん運に見離されて決定打とならずスポ根漫画みたいな展開でした。結局、フランスってまだ1点も入れてないんですよね。
しかし、ウルグアイのレコバっていい選手ですねぇ。

■阪神
すごいぞ井川! 今期完封3回目!! 桧山もアリアスもよく打った。
で、広島の投手のラミーレスとベルトランって何者ですか?
ラミレスの偽者とウルトラの怪獣ですか?(爆)
それと、中日の岩瀬も凄かったなぁ。

■ USA  (yhwgjez さん)



  ワールドカップの試合見たいんだが… 2002/06/05(Wed.)  

今日は日本と同じ組のロシア×チュニジア戦があったにもかかわらず、TV放映はないんですよね。韓国では全試合放送してるそうなのに、なんででしょう。
(ちなみに韓国のネット放送は重くて紙芝居並みで駄目です)
確か、前回のフランス大会では全試合を録画も含めて放送してたと思うんですが、今回は開催国であるのにどうも盛り上げようという意気込みが感じられません。
リアルタイムでの放送はハイビジョンとスカパーにまかせるとしても、夜や深夜に録画放送してもいいと思うんですけどねぇ…。



  ワールドカップ日本初戦。対ベルギー 2002/06/04(Tue.)  

 「三都主、効いてますね」(by.岡田元監督)

試合を見てて一番笑ったセリフです。バンテリンですか?(笑)
それはともかく、日本の初戦。いや、健闘しましたね。前半ではあぶなっかしいように見えたのですが、1点入れて同点になってからはよく動くこと。十分にベルギーと渡り合えたように思います。トータルでは勝てた試合のような気もし残念なところですが、勝ち点1をとれただけでもよしとしましょう。
とりあえず今日の最高は稲本。最低は主審ってことで(笑)。

ちなみに今日は中国、日本、韓国と、東映まんが祭り3本立て……ならぬ、
アジアサッカー3本立てだったわけですが、中国は黒星、日本が引き分け、
韓国が白星と、段々結果が良くなっていきました。
WC初勝利は韓国に先取りされてしまいましたが、素直におめでとうございますといっておきましょう。

余談ですが、日本人選手が皆、髪を染めているのが気になったんですけど、同様の感想を持った方はいるでしょうか。日本人なら日本人らしく黒髪でと思うのですが、私が古いのかな…。黒髪の森島と秋田が清々しかった。
ちなみに、戸田は髪だけベルギーのスパイですか?(何

■ 「効いてますね」を「聞いてません」。場所柄、実況の音量かなり下げられてたので。騒ぐのも自重。でも、相手ゴールには「うぐぅ〜」とか思わず声にならん声を出してしまい、それ聞いてTVのとこまでスッ飛んで見に来る店員の兄ちゃん  (マン喫観戦の大阪部長 さん)
■ 髪を染めてるというか、強い国の選手の真似っぽく見えてしまう感じがしたのはちょっとなあと思えたのはあったかもしれません(^_^;)  (ID さん)
何はともあれ、主審を何とかしてクダサイ。(怒  (夏野稲光 さん)
■ ビデオで確認したら「(相手が)疲れてる時に、三都主は効きますよ〜」でした。やっぱ爆笑モノ  (KAZ男 さん)



  野球がないのに加え 2002/06/03(Mon.)  

いよいよ始まったワールドカップ。私はスペインのラウルのテクニックに萌えてみたり。

今日のクロアチア×メキシコとブラジル×トルコはTV中継がなかったのですが、
2chの実況スレを見たらかなり面白かったようで。なんでNHKあたりは放送しないんでしょうか。カニばさみ見たかったなぁ…。

サッカーといえば、試合前に頻繁にかかる今回のFIFA公式テーマ曲「アンセム」ですが、あれはヴァンゲリス作曲なんですね。今まで知らなかったのですが、そういわれると確かにそれっぽいです。
ヴァンゲリスは皆さんわかりますよね?

思いっきり分かりません。(死  (夏野稲光 さん)
■ 「炎のランナー」や「南極物語」やね、すぐ思い浮かぶのは>ヴァンゲリス なお、きょう(4日)は慌ててマン喫へ飛び込み開始4分過ぎから店内のTVで日×ベル戦観戦、その後ネット席へ移動してこれ書いてます  (なおも流浪のネットワーカー大阪部長 さん)
■ そうそう。あとは「ブレードランナー」も忘れちゃいけません  (KAZ男 さん)



  「目を覚ませ、男なら」 2002/05/31 

相方の熱血最強MADが、HPをリニューアルして更新を始めました。[Click Here!]
ほしのこえに文句言うって、あんまり否定的でないぞ…。
これからいろんなものをとりあげて、どしどし文句を言ってくれい。

こちら[Click Here!]にて、DVD版とらハ2のOPのDLが始まりました。かなり大きいですけど。
 以前店頭で見ましたが、やはりキャラ紹介だけで終わっちゃってるのがいただけないです。どういうゲームかさっぱり伝わってこないですし。もっとさざなみ寮とか、共同体というテーマ部分をとりあげてほしかったですね。
 このDLサービス開始を教えてくれた人が、「最近は静止画ムービーあがりの人ばかりで、みんな似たようなのばっかでつまらん」と言ってましたが、その典型例みたいなものですな。
 ちなみにムービーを制作した紫菜氏ってどこかで見た名前だと思ったら、「QOH'99」のOPを作った人でした。ちょっと勝手が違ったか?
前にも言ったけど、とらハ3(店頭デモ版)やりりちゃ箱のデモムービーが気に入ってたので、同じ人がよかったかなぁ。



  アリアス、キタ━━━!! 2002/05/30(Thu.)  

延長10回裏、2アウト満塁でアリアスがサヨナラヒット!!
あーもう、最近のアリアスはほんといいところで打ってくれます。
それでこそ4番というもの。
第二のバースになるよう、今後も期待してまっせ。

・9月に京都で開催される「とらハフェスタ」のカットを準備する。
よっぽど「東京からキタ━━━!!」と入れようかと思ったが、すんでのところで思い留まる(笑)。

■ 「歓迎(株)イカスー御一行様」を京都駅に設置せねば>とらハフェスタ  (Glee山田 さん)
■ KAZ男たん、もうこうなったら野球板作ろう  (きょう=31日は大阪ドームでサヨナラ負け見てきた大阪部長 さん)
■ 野球板作ると、ここのネタが減るので困る(笑)  (KAZ男 さん)
■ オフシーズンはここは寂れてまうんか…  (未来を見つめる大阪部長 さん)



  「アニメーションだけが、戦争を描き続けた」(表紙より) 2002/05/29(Wed.)  

小林よしのり×渡部昇一の対談本を探しに行って、「戦争と平和」(富野由悠季・著 徳間書店)という本を見つけて買ってしまう。富野さんの執筆ではなく、上野俊哉氏+大塚英志氏+ササキバラ・ゴウ氏との対談本です。アニメ関係者以外でさえ珍しいのに、こうしたサブカルの面々との対談とは意外で、不安を感じつつも心底読んでみたいと思いましたね。

・その後、高田馬場でとらハ関係の方達と飲み。身近なとらハ関係の作家さん方は、正義超人ということになりました(謎

■ JCJpgmEqtAKXQkY  (mvvmhk さん)
■ rMqSmMsmFDizJ  (cqvazrlv さん)
■ rMqSmMsmFDizJ  (cqvazrlv さん)
■ byiyXkaSSbwabETQM  (xoajhh さん)
■ byiyXkaSSbwabETQM  (xoajhh さん)
■ ppwcmmIaLPVS  (goamcqjiwu さん)
■ ppwcmmIaLPVS  (goamcqjiwu さん)



  ボーナスステージで残機が減る 2002/05/28(Tue.)  

阪神は今日からボーナスステージで6連勝のはずだったのに(失礼すぎ)、
なぜ負ける。
格言「籔は八回まで」ということで。



  少林サッカー 最高!! 2002/05/25(Sat.)  

話題の香港映画「少林サッカー」の先行ロードショーに行ってきました。夜7時半からが最初の上映で、初回は込むと判断して9時半からのを観賞。余裕を持って座れまして、終わってから出るとレイトショーの客の並びが凄く、2回目の上映でよかったと思い、同時にこの映画の期待の高さを感じましたね。

 で、映画ですが、いやもう大満足です。こちらが思ってた以上に、楽しませて笑わせていただきました。のっけの2001年のパロディからきましたしね。
お馬鹿な内容を手間暇かけて真剣に作りこんでいるのが拍手もので、熱血スポ根漫画を実写化したらこうなるというのを見事に実現してくれたという感じでした。馬鹿なところは笑えて、決める時は思いっきりかっこよく、そして涙ありラブロマンスありの総合エンターテイメントといえるもので、まさに「映画」を見たという満足感をひたることができましたね。
 結構「裸の銃を持つ男」みたいに細かい小ネタ満載なのですが、日頃ギャグには敏感な私にはツボなところが多く、いろいろ参考になります。ちなみに私が気に入ったシーンは、プールとラストですね。プールシーンのセンスは大好きですし、縦列駐車にも憧れる(笑)。
 一発ネタのイロモノ映画と思われているかもしれませんが、ところがどっこい、カメラワークや演出が実にしっかりしているのも特筆すべきことです。これにより娯楽映画として完成されたものになっていたので、純粋に映画として楽しむことができました。役者の個性のみならず、演技に関しても申し分ないものでしたし。
チームの監督となるファン役の方の演技は、暴れ放題の少林メンバーと対象的に、実に渋くて映画を影で盛り立てていました。ちなみにこの役、私はおやっさんとかロベルトと呼んでます(爆)。
 あと、曲もよかったですし、使い方も本当にうまかった。OPと要所でかかる、CMでも使われているメインテーマは嫌でも耳に残りますね。サントラかなり欲しいかもです。
 私が見たのは字幕版でしたが、こういった個性的なキャラクターのスポ根映画なら、吹替え版も見てみたいです。主演のシン役は山寺宏一氏だそうで気になりますね。なんでも山寺さんは、吹替えの際に映像で笑ってしまって困ったそうな(笑)。

というわけで、万人におすすめできる娯楽映画「少林サッカー」、公開されたらぜひ観にいきましょう。



  アカネマニアックス ボイス版 2002/05/24(Fri.)  

テックジャイアンで付録CDに連載された君望外伝の「アカネマニアックス」が、ボイス版になって本日FC通販で送られてきました。
 開けてみてびっくり。DVD用のパッケージにばばーんと「時空の騎士 テックメン」のジャケットが! おいおい、いきなり違うやん(笑)。一応、紙を裏返すと「アカネマニアックス」のジャケットになりまして、こちらも描き下ろしです。

で、問題の声優ですが、剛田はやはり関智一! さらに、なんと梅田先生が上田祐司です!! これはナイス人選。山田康夫さん風になで声でしゃべってくれます。
 関智一の剛田はちょっと声が軽めで、もう少しドモンのように重い声を予想していたんですが、やはり違和感ないです。
 その他、茜はもちろんマブラヴキャラも喋るのがやはりお徳。今回新たにサブタイトルや話数ごとに次回予告が追加され、茜が喋りまくってくれます。妄想上の媚びセリフも喋ってくれるわけですが、なぜかそれを聞くと某紫水さんが脳裏をよぎってしまう(爆
 マブラヴキャラはクレジットを見てもわかる人はいませんでした。ただ、壬姫の声が北都南さんに聞こえます。個人的に気になる千鶴は予想してたきつい声ではなく、かなり軽めなもので違和感を感じました。高柳香帆と表記されてますが、私には倉田雅世さんに聞こえるのですが…。

 そうそう、さらに凄いことに、オリジナルソング「時空の騎士テックメン」を宮内タカユキ氏が歌ってます(笑)。もちろん、もろあのまんまでして、やりすぎな気もしますがアージュらしくてそこがまたよろしい。
 さらに、クリアすると追加されるコーナーに3つの番組予告がありまして、これがまたお遊び満点で面白いです。しかし、若いアージュファンにバクシンガーや旧ルパンが通じるのかなぁ。

 とまぁ、ただの声追加に留まらず、いろいろ付加価値のあるアージュらしいバカソフトなのです。FC会員特典の非売品ソフトにかかわらず、ここまで力を入れるあたりやってくれるなというところ。ま、マブラヴまでもう一息待ちましょうね。
 しかし、こういうのを見せられると水月ファンとしては「ミツキマニアックス」とか出るといいかなと思うものです。ねぇ、いなっちさん&ASROCさん。

なっち知らんプイ。(ぇ<ミツキマニアックス>KAZ男さん  (夏野稲光 さん)
■ 今回、ジャケットにJASRACシールが貼ってありましたが、あれは「テックメン」に対してなのか「マブラヴ」に対してなのか?はて?  (銀行員のK亀 さん)
■ USA  (crwiugfsl さん)
■ USA  (crwiugfsl さん)
■ USA  (ymwoaj さん)
■ USA  (ymwoaj さん)



  とらハ3 OVA化、他 2002/05/23(Thu.)  

[Click Here!]今度ディスカバリーからこんなものが出るらしい。説明に2002年末発売予定の「とらいあんぐるハート3 OVA」とあることから、年末からとらハ3もOVA化されるようです。
 まぁ、とらハ3はアニメ化しやすい話だし見栄えもするだろうし、やるとは思ってました。それに、ディスカバリーにとっては飯の種ですからね。アニメイトにおける月姫、TI東京における君望、MANGAZOOにおけるほしのこえみたいなもんで。
 とはいえ、2のOVAと同じくそんなに期待しないでしょう。どちらかというと那美の声はどうするんだろう?とか、内容以外のことに心配してみたり。というより、18禁じゃない普通のOVAで見たいなと思うのですが。
 しかし、この「サウンドステージVA」って8/9予定ですが、夏コミ先行発売じゃなくていいのかな?(余計なお世話) ということは、通常のサウンドステージシリーズはもう出ないのでしょうか?

・チャンピオンに連載中の「ななか6/17」なる漫画がアニメ化されるそうですが、監督が桜井弘明さんだそうですね。以前掲示板で「次はオリジナルをやってほしい」と書きましたが、結局また原作ものですかー。残念。
 ふと、とらハ3を普通にアニメ化するなら桜井さんでもいいなと思ってみたり。優秀なスタッフに手によるものを、OPだけでもいいから見てみたいものです。

・阪神は今日は快勝。昨日おとといのうっぷんを少しは晴らせましたか。
それより横浜が連勝したので、何か予期せぬことが起きるのでは…(何



  阪神連敗 2002/05/22(Wed.)  

うう…また……。
阪神はもう少しバント練習してください…。
連敗したので、わたくし実家に帰らせていただきます(何

甲子園にはゴルゴムが近づけないのかなぁ。



  阪神VS巨人戦 2002/05/21(Tue.)  

うう…、せっかく8回までいい感じだったのに……。
矢野のあの回のリードはどうかと……。
阪神負けたので、もう寝ます。(しょぼん)







 
Cool Note Pro v4.7