2023年12月24日
メリー・クリスマス
12月最後のレッスンは、女の子4人の賑やかなレッスンでした。今年も沢山のレッスンを開催することが出来て、楽しくて充実した一年となりました。一年を振り返ってみると、夏がとにかく長かったこと、製菓材料も含む食材の高騰が続いたこと、世界のあちこちで紛争が起こったことなどマイナスの側面もありましたが、コロナが少し落ち着いて以前の日常に戻りつつあったことなど、良いこともいっぱいありました。今は平和に暮らせていることに感謝しています。もう年末だなんて早すぎ!ます。どうぞ皆さま、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね♪
2023年12月23日
レッスン
今日は親子レッスンがありました。本日のメニューは苺のショートケーキとマドレーヌでした。小1と4歳の女の子、人懐っこくてとっても可愛かったです。順番にできると分かっていても、やっぱり自分がやりたくて仕方がないのです。目の前に大好きな苺やクリームがあると、味見せずにはおれない! 最後どうしても我慢できなくて、焼きたてのマドレーヌを2個ずつ食べることに(*^-^*) 美味しい美味しいと満足の笑顔になりました。明日はご家族でクリスマスパーティをされるそう。手作りのケーキがきっと華を添えることでしょう!
2023年12月22日
レッスン
今日はレッスンがありました。冬本番、急に寒さが増してきましたね。本日は体験レッスンに参加して下さった方もいて、楽しいレッスンとなりました。その生徒さんはお菓子を作っているその時間が大好きということでした。あらゆることを忘れて、それだけに集中して没頭できるのが良い!と。私と同じです。時間を忘れて無心になって作成する過程が、面白くていいと思っています。成功しても失敗しても楽しいし、食べたら無くなってしまうというのが、良い!まさにその通りです。
2023年12月18日
レッスン
昨日は小学生の男の子二人とお母さんの親子レッスンがありました。久しぶりに会った二人、身長が伸び、身体も二回りぐらい大きくなっていました。子供の成長って本当に早い!二人ともやる気満々で、”オレがやる”と順番が待てないぐらい、自分がやりたくてやりたくて仕方がない様子でした。工作のパーツを作り、組み立てていく感じ・・なのかな。とにかく元気いっぱいで、思わず笑ってしまう場面がいっぱい。私もすごく楽しくて、多分10歳ぐらい若返った模様(*^-^*)
2023年12月16日
レッスン
今日はあいにくの雨の中、レッスンがありました。今月のメニューは湿気が多いと食感が変わってしまうのです。特にカヌレは”ガリッ”という外側の食感が命のお菓子。お持ちかえりに袋をガス袋に変えてシールすることにしました。今日も皆さん、上手にパータ・シュクセを絞ってくれて綺麗にケーキを仕上げて下さいました。忙しいメニューですが、楽しいレッスンとなりました。12月も半ば、クリスマスも近づいています。一年が早すぎて、焦る💦💦
2023年12月15日
レッスン
今日もレッスンがありました。生徒さんが学生時代のご友人を連れて来て下さいました。その方は、普段すごくヘルシーな食生活をされている方でした。バターや牛乳や白砂糖を使わずに、豆腐や豆乳、米粉、植物オイル、甜菜糖などを使ってお菓子を作って、発酵食品や玄米をこよなく愛し、米こうじなどもご自身で作られてお漬物もつけられているということでした。そういった食品を取るようになって体の調子がすごく良くなったそうです。素晴らしい!です。私がレッスンしているお菓子と真逆な感じがしたのですが、時には気にせず外食を楽しみ、お肉やスィーツも楽しむとお聞きして、少しほっと致しました。何より今日のレッスンを楽しんで下さったようで、嬉しかったです(*^-^*)是非、またいらして下さいね♪
2023年12月14日
レッスン
本日のレッスンは単発でご参加下さった生徒さん達もいて、楽しいレッスンとなりました。お菓子作りが大好きな人達、色々とレッスンしたお菓子を復習してくれていて、嬉しかったです!クッキー缶の販売を頑張っておられる生徒さんが、今年も神戸阪急で明日から開催されるクリスマスマーケットにクッキー缶を出品されると教えて下さいました。クリスマスイベントだけでなく、宝塚市のふるさと納税のお品にも選ばれているので、この時期はものすごく忙しいそうです。彼女が作られるクッキーは本当に美味しくて、缶のデザインもとっても素敵です。お店の屋号は "
Biscuiterie KONAKA" です。皆さん、どうぞ宜しくお願い致します!!
2023年12月13日
レッスン
今日も快晴の中レッスンがありました。今月のクリスマスケーキはお一人一台、ご自分のケーキを仕上げて頂いています。一番最初に作成して頂くのが、生地作りです。同じ太さで隙間なく均等に絞るのが難しいですが、今日は皆さんとっても上手に絞って下さいました。今日は生クリームが好き or 嫌いの話になったのですが、お菓子は大好きだけど、生クリームは苦手という人が少なからずいらっしゃいます。多すぎるとひつこく感じてしまうのですね。今月のケーキは生クリームをたっぷりと使いますが、乳脂肪分を落としてあっさり目に仕上げていますので、多分美味しく食べることが出来ると思います(*^-^*)
2023年12月11日
レッスン
今日もレッスンがありました。窓を開けていても暖かくて、オーブンをつけると暑いぐらいでした。今月のサブメニューは”カフェ・オ・レのカヌレ”です。カヌレは本来フランス ボルドー地方の伝統菓子ですが、日本でも人気の焼き菓子になっていきています。ボルドーではワインの澱を取り除くコラージュ(清澄工程)で卵の卵白を使用していて、大量の余った卵黄の利用法として考え出された焼き菓子だそうです。材料を無駄にすることなく工夫して使うっていいですね。今日のレッスンでもピカピカした美味しそうなカヌレを作って下さいました(*^-^*)
2023年12月10日
レッスン
今日は親子レッスンがありました。メニューは”バスクチーズケーキ”と”マーブル・クグロフ”でした。バスクチーズケーキはシンプルな材料で混ぜて焼くだけという本当に簡単に出来るケーキですが、とても美味しくて教室でも人気メニューの一つです。私が初めてこのケーキを食べたのは、京都東山にある sodo というレストランのデザートだったのですが、あらゆるものをそぎ落としたような姿なのに、美味しくてびっくりしたのを覚えています。すぐに自分でも作ってみたいと試作を繰り返し作成したレシピです。マーブル・クグロフの方は大理石のように模様を作るのがポイントのバターケーキです。今日も二人協力して上手に仕上げて下さいました(*^-^*)
2023年12月9日
レッスン
今日は”シュトーレン”のプライベートレッスンがありました。クリスマス時期が近づくと、日本でも色々なお店で普通に手に入るシュトーレンですが、手作りのシュトーレンは格別です。今日も焼いている時にバターとラム酒、ドライフルーツの何とも言えない、いい香りが部屋中に広がり幸せ気分になりました。食べるのはもちろん嬉しい瞬間ですが、作る過程が楽しいリッチすぎるパン。一切れずつ味の変化を楽しみながらクリスマスまで楽しんで頂きたいです!
2023年12月4日
レッスン
昨日は午後3時から2回目のレッスンがありました。メニューは”クリスマス・ツリーケーキ”と”ハワイアン・クッキー”でした。どちらも焼き菓子ですが、焼成後にチョコレートでおめかしする、作るのがとっても楽しいお菓子です。12月は家族でパーティをしたり、プレゼントを贈り合ったりする機会が多いので、そんな時に前もって作っておくと重宝するお菓子です。今日は帰り際に、クッキーを一つ下さり、今食べて下さいということで食べてみました。”これ美味しいと思いますか?”と聞かれました。そのクッキーは京都で人気の村上開新堂のもので、人気すぎてなかなか買えないのだそう。素朴で普通に美味しいと思いましたが、生徒さんは、なぜこれがそれほど人気があるのか分からないといったご様子でした。確かに・・・手に入りにくければ希少価値が出て、人は欲しくなるということですね。
2023年12月3日
レッスン
今日は12月最初のレッスンがありました。メニューの一つ、”マルジョレーヌ”はどこのお店でも売られている一般的なケーキではありません。私がたまたま入ったケーキ屋さんのカフェで食べたこのケーキがあまりにも美味しくて、感動! 自分でも作ってみたいと後日もう一度買いに行って、研究して作成したレシピです。薄めの生地なので、焼成に注意する必要がありますが、上手に出来るととっても美味しいケーキです。
2023年12月1日
遠足
今年も趣味の仲間と紅葉狩りに行ってきました。今年は京都の南禅寺と永観堂に出かけたのですが、永観堂のもみじはとっても美しかったです。赤になるまでのオレンジや黄色がグラデーションになって素晴らしかった!京都は完全に観光客が戻ってきていて、すれ違う人の8割は外国人でした。世界中から人を集める場所って、やっぱり魅力にあふれていますね。神社仏閣だけでなく、お食事処も古いお屋敷を改造したような趣のあるお店がいっぱいあります。今回ランチでお邪魔したお店、”大力邸”も庭園を眺めながらお食事が楽しめる素敵な所でした。また行きたい!!
2023年11月29日
レッスン
今日は11月最後のレッスンがありました。本日もシュー生地はしっかりと膨れてくれて、皆で協力して美味しそうに仕上げて下さいました。このシュー菓子は神戸三宮にあるチョコレートの名店”ラブニュー”で購入したシューがあまりにも美味しくて、それを参考にレシピを作成したものでした。チョコレートをたっぷりと使う、かなりリッチなシュー菓子です。外で美味しいものを食べると、それを自分でも作ってみたいと思うように(*^-^*) 全く同じではもちろんなくて、参考にさせてもらって自分なりに美味しいものが出来るといいと思っています。
2023年11月27日
焼き菓子いっぱい!
昨日は娘の結婚式でした。帰り際にゲストにお配りする焼き菓子を新郎新婦と一緒に作りました。4種のお菓子の計量、作成、焼成、ラッピングを2日に分けて行ったのですが、新郎のY君がものすごく頑張ってくれました。まさか、自分の結婚式のためにお菓子を作ることになるとは、想像もしていなかったでしょう。ラッピングがすべて終わった時は、心地よい疲れと共に達成感に満たされました。衛生に気を配り、心を込めてお作りしたので、皆さんに喜んで頂けたようで嬉しかったです(*^-^*)
2023年11月23日
レッスン
今日は中学生と小学生の兄弟のレッスンがありました。お二人とも勉学に忙しく、久しぶりのレッスンとなりましたが数か月会わないうちに大分身長が伸びていました。レシピ説明後には質問もしっかりしてくれてかなり成長していました。今の時代、男の子もお料理やお菓子作りが普通にできたら、素敵です。特技は”お菓子作り”って友達に言ったら、驚かれるかな。今日は、お菓子を冷ましている待ち時間に UNO をして楽しみました。勉強の合間の息抜き、いい気分転換になったのでは、と思います(*^-^*)
2023年11月19日
レッスン
今日は親子レッスンがありました。なんと!ママとではなくパパとのご参加でした。パパもアーモンドスライスを丁寧に天板に散らしてくれたり、粉をふるったりとお子さんをばっちりサポートしてくれて、まさに親子協力して2種のお菓子を仕上げて下さいました。実は彼は10年近く前にも奥様(生徒さん)と一緒に参加してくれたことがあって久しぶりの再会でした。その時お腹にいた子が、もう3年生。お子さんは手先が器用でもう大人並みになんでも出来るようになっています!スゴイ!時間が経つのが早すぎて、ホントびっくりします。
2023年11月18日
レッスン
今日は午後からレッスンがありました。風が強く寒さが増してきましたね。本日のレッスンでも皆が協力して、沢山のシュークリームやスコーンを作って頂きました。カスタードクリームは簡単そうに見えて、混ぜたり濾したりするのに結構な力がいります。上手に炊けたら本当に美味しいクリームなのですが、日持ちはしません。冷凍にも向きません。今日、話題に上ったのが今ニュースをにぎわせている”食中毒マフィン”。同業の方達は凍り付いた人も多かったのではと思います。食の安全は最も大切で、その信用がなくなれば再起は難しいでしょう。家庭で作る手作りのお菓子も同様、新鮮なうちに、美味しいうちに召し上がって下さいね!
2023年11月15日
レッスン
今日はレッスンがありました。今日は朝から寒くて、ストーブをつけました。本日もスコーンが美味しそうに焼けました!焼き芋ってそれだけで美味しいと思うのですが、サツマイモの種類によって、味や食感が異なります。今回使っているサツマイモは”シルクスィート”です。2012年に生まれた新種ですが、水分が多く食感が絹のようにしっとり滑らかというのがこの名前の由来だそう。じっくり時間をかけてオーブンで焼いたお芋は本当に甘くてとっても美味しいです。
2023年11月12日
レッスン
今日は親子の特別レッスンがありました。リクエストはバナナのチョコケーキでしたので、ガトー・ショコラのレシピを使って、中にバナナを入れて、上にも飾って焼くことにしました。チョコレートとバナナって相性抜群なので、美味しいはず!です。もう一品は焼き芋のスコーン。小さくて可愛いお手々でバナナや焼き芋をナイフで丁寧に切ってくれ、ハンドミキサーでふわふわのメレンゲを作ってくれました。お子さんだけでなく、お母様の方もお菓子作りにはまってきたと教えて下さいました(*^-^*)
2023年11月11日
レッスン
今日は親子レッスンがありました。シュークリームは簡単そうに見えて、実はコツが満載で失敗しやすいお菓子の一つです。水分の含ませ具合や水分の飛ばし方、生地温度、焼成とどれも注意して作業を進めないと上手くいきません。ですが作るのがとても楽しい、最後の組み立ては達成感でいっぱいになります。今回はチョコレートのクッキー・シューですので、クッキー生地も作り、クリームも2種、それに味と食感を足すためにさらに2種の素材を一つのシューの中に入れていきます。とっても贅沢なお菓子だと思います。今日はお母さんと協力してお子さんが随分と頑張ってくれましたよ!
2023年11月9日
レッスン
今日はカフェをされている生徒さんがお見えになりました。今年の春にオープンされたばかりなのに、テレビの突撃取材を受けたり、インスタグラマー主催のイベントにお声がかかったりと、注目されつつあるようです。特に焼きたてがウリのカヌレは近所のカフェの店員さんが自分たちのおやつに買いに来てくれるとか。教室でレッスンしたお菓子の数々が生徒さん達のお店で販売されて、お客さん達に喜ばれているって、単純にとても嬉しいです♪
2023年11月8日
レッスン
今日は特別レッスンがありました。前からリクエストのあった”レモンケーキ”と”カヌレ”でした。どちらのお菓子も、湿気の多い時期、暑い時期には出来なくて、秋まで待ってとお願いしていました。今日は快晴で暑いぐらいでしたが、何とかレッスン出来ました。カヌレの方は焼いて冷めた頃の一番美味しいタイミングがきたので、本日は試食して頂きました。外ガリっとして中しっとりもっちりした食感の落差を楽しむお菓子を美味しい!!と随分喜んで下さいました。焼きたての良いタイミングのカヌレをお店で購入するのは難しいので、是非おうちで作ってみて下さいね♪
2023年11月6日
レッスン
今日もレッスンがありました。ずっといいお天気だったのに、今日は曇り空でしたがレッスン中はなんとか雨が降らなくて良かったです。今日お見えになった生徒さんは、月餅に始まり、キャロットケーキやプチ・マロンと色々と復習してくれたとご報告下さいました。特にキャロットケーキを気に入って下さったようでした。身近な材料で簡単に作ることの出来るケーキは思い立ったらすぐに作ることが出来るので、いいですね。今月のメニューでしたら今が旬のさつまいもを使ったスコーンの方はすぐに作って頂けると思います。沢山作って冷凍も可です。是非復習してみて下さい(*^-^*)
2023年11月5日
レッスン
今日は11月のメニューの一回目のレッスンがありました。チョコレートのクッキーシューと焼き芋のスコーンです。クッキーシューはとても手間のかかるお菓子ですが、今日は一回目にして最高に上手く仕上げて下さいました。上質なチョコレートをふんだんに使うとってもリッチなシュー菓子です。このお菓子はチョコレート菓子で有名な名店で食べたシューが美味しくて感動して、それを参考にレシピを作成したものです。何度も試作を繰り返し、納得のレシピを作成するのに時間のかかったものです。今日はレッスンしているとびっくりするぐらい暑くなって、久しぶりにクーラーをかけました。半袖をまだ着てる自分、やっぱりいつもの秋ではないですね。
2023年11月4日
レッスン
今日は久しぶりに生徒さんがお子さんと一緒にレッスンにご参加下さいました。彼女はうちの教室でディプロマを取得し、宝塚市でクッキー缶の受注販売をされています。今年も12月に神戸阪急でクリスマスのクッキー缶を出品すると教えて下さいました。クッキー缶だけでなく、月に一度ご自宅でお茶会もずっと続けておられていて、毎月数種のお菓子を作ってご近所の人達と楽しんでいらっしゃいます。それが明日だと教えて下さいました。同世代の人達や年配の人達、毎月そのお茶会を楽しみにして下さっているそう。彼女のお菓子作りの技術と優しいお人柄が皆に愛されている所以ですね。今日はママ大好きのお子さんがママと一緒に頑張ってお菓子を作ってくれました。楽しくて心温まるひと時に感謝です!
2023年11月3日
レッスン
今日は親子のプライベートレッスンがありました。親子お揃いのエプロンが素敵です!つい先日、体験レッスンにご参加下った生徒さんが、教室をとても気に入って下さったようで、早速2回目のレッスンの依頼がきたのです。今回はどうしてもバナナケーキが作りたいということで、バナナケーキとロールケーキをレッスンしました。バナナケーキって今、人気があるのかな?? 生徒さん達のカフェでもバナナケーキは定番の売れ筋のようです。身近な材料で簡単に出来て美味しいので、おうちでも復習しやすいケーキだと思います。お子さんは焼きたてを食べたそうにしていましたが、このお菓子は焼きたてよりも少し置いた方が味が馴染んで美味しくなってきます。バターケーキ系は、大体一晩置いた方がしっとりして味も落ち着いてきます。
2023年10月30日
レッスン
今日は10月最後のレッスンがありました。もうすぐ11月、朝晩は寒く昼間は気温が高いので、今はいつ?って思いますね。
ケーキ作りには色々な工程がありますが、最後の仕上げは楽しいですね。キャロットケーキにチーズクリームを塗っている時、ゴールは近い!って感じです。今日も2種のお菓子を皆で協力して丁寧に美しく仕上げて下さいました。
2023年10月29日
特別レッスンのご案内
”レモンケーキ”と”カヌレ”の特別レッスンを開催致します。”レモンケーキ“はふんわりしたバターケーキにレモン風味のチョコレートをコーティングした常に人気のある焼き菓子です。”カヌレ”はフランス・ボルドー地方の古い歴史を持つ伝統的な焼き菓子です。外側は黒に近い深い茶色でガリッとして、中はバニラとラム酒の風味がきいたしっとりした生地、その対比が面白い焼き菓子です。”焼き”にコツがいりますが、家庭で失敗なく作ることのできる方法をレッスン致します。
レッスン日は2023年11月8日(水)10時~
受講料7,500円 会員以外の単発受講可。受講ご希望される方はご連絡下さい。
2023年10月28日
レッスン
今日は秋晴れで気持ちのいいお天気の中、親子レッスンがありました。9歳の女の子の始まりの挨拶がいつも素晴らしくて、感心します。大きな声ではっきりと挨拶出来るって大人でも子供でも気持ちが良いですね。本日も張り切って、いろいろな事にチャレンジしれくれました。ケーキ生地を絞ったり、マロンクリームを絞ったりするのが上手で、すごく楽しんでくれました。キャロットケーキは食べたことがなかったようですが、気に入って頂けると嬉しいです!
2023年10月22日
レッスン
今日は親子で体験レッスンにご参加下さいました。小学生のお子さん、手先がすごく器用だそうでその才能を伸ばそうと、色々なことにチャレンジしているご様子。去年辺りから親子で習えるお菓子教室を探されたということですが、どこの教室でも断られたそうなんです。なので、受け入れてくれてすごく嬉しい!と感謝して下さいました。年齢よりも意欲の方が私にとっては重要なので、”やりたい”作ってみたい”をこれから応援していきたいと思います! 今日は本当に楽しんでくれた様子で達成感いっぱいで帰られました♪
2023年10月21日
レッスン
今日もレッスンがありました。朝晩が寒くなってきましたね。今日は、久しぶりに単発でご参加下さった生徒さんと共にとても楽しいレッスンとなりました。退会されてから何年も経っていたのですが、つい先日までお会いしていたかのように、色々とその生徒さんのことを私は覚えていました。一昨日の夕食のメニューは忘れるのに何年も前のことは鮮明に覚えているって脳の構造は一体どうなっているのでしょう。今日は待ち時間に皆でおしゃべりに夢中になり、趣味の話で盛り上がりました(*^-^*)お菓子も皆さん協力してバッチリ上手に仕上げて下さいました。
2023年10月20日
レッスン
今日は久しぶりにカフェをされている生徒さんが親子でレッスンに参加して下さいました。息子さんの方はカフェの店主なのでお店が忙しく、最近はお母様が参加して下さっていました。
お店は梅田から徒歩圏内の中崎町にあり、美容院やカフェの激戦区、街全体が若者に人気のエリアなので平日でも人が結構いて土日ともなるとすごくにぎわうそうです。こちらのお店はキャラメルケーキやバナナケーキにチョコで作った目玉が超人気で、それを目当てにお客さんがやってくるそうです。コーヒーは自家焙煎、こだわりの飲み物も揃っています。お店の名前は”spot”さん、是非行ってみて下さいね♪
2023年10月19日
紅玉
先日生徒さんが、お取り寄せされた信州産もぎたての紅玉を沢山お持ち下さいました。ありがとうございます!そのまま食べても甘酸っぱさが際立って美味しくて、でもやっぱりお菓子に仕立ててみようと、タルト・タタン風タルトレットを作ってみました。2回目でだいぶ美味しく出来たので、もう一回チャレンジしてレシピを仕上げたいと思います。紅玉自体が手に入りにくい林檎なので、ご紹介できるかどうかは分かりませんが、この甘酸っぱい味は好きな人が多いはず。キャラメリゼされた林檎のとろけるような食感とザクザクしたタルトのハーモニーが美味しいです。
秋を感じる午後のひと時でした(*^-^*)
2023年10月18日
レッスン
今日はレッスンがありました。なんと、9年前に一度だけ特別レッスンにご参加下さった方から連絡があり、単発で参加して下さいました。前にレッスンしたメニューが”タルト・バナーヌ・ココ”と”ガトー・ウィークエンド”だったそうで、その時の写真を見せて下さいました。懐かしい!メニューです。タルトをすごく気にいって下さったそうで、何度も作ってくれたとか。随分前に参加した教室の存在を覚えて下さっていたことが驚きで、単純に嬉しかったです。今日は”プチ・マロン”、すごく絞るのがお上手で皆さんとっても可愛く仕上げて下さいましたよ(*^-^*)
2023年10月12日
レッスン
今日はプライベートレッスンがありました。キャロットケーキが好き!っていう生徒さんが今日はお見えになりました。プライベートレッスンは色々と情報交換しながらのレッスンでおしゃべりも楽しいです。
若い人達や意識の高い人達が集まるオシャレなカフェや人気のベイクショップでキャロットケーキが今、すごく注目されています。ヘルシーなのに想像以上に美味しくて、何度でも食べたくなるケーキだと私も思います。先日レッスンした生徒さんのカフェ”ヤウゼ”でもレッスン後すぐに店頭に出されていて、嬉しかったです。
2023年10月11日
レッスン
今日はレッスンがありました。気持ちのいい秋晴れ、過ごしやすくなってきましたね。気温の差が激しくて、朝何を着ようか迷うところです。今月のメニューの一つ、”プチ・マロン”は小さいので短時間で作ることが出来、ひと口頬張れば、マロンが口いっぱいに広がる幸せなケーキです。プチなので、クリームはあえて軽いものではなく、濃厚なリッチな配合にしています。特殊な口金を使って、絞り出すのも楽しいです。今日は生徒さんが前回レッスンしたレモンシフォンを気に入って、4回も作ってくれたと報告して下さり嬉しかったです(*^-^*)
2023年10月9日
珍しいプレゼント
今日は久しぶりに(お会いするのは1年ぶり!)に生徒さんが掘りたての生ピーナッツを持って来て下さいました。彼女はすでに退会されているにも関わらず、遠方より電車を乗り継いで私の好きなピーナツをお持ち下さったのです。レッスンでもないのに、私のことを思い出してくれたことが嬉しくて、私も焼き菓子と紅茶でおもてなししました。生ピーナツって湯がいて食べる、ホクホクした食感のほんのり甘くて、大地の味がするような珍しい食べ物です。本当に感謝です!久しぶりにお会いした生徒さんと、近況報告をしながらティータイムを楽しみました(*^-^*)
2023年10月7日
レッスン
今日はレッスンがありました。本日お見えになった生徒さんが栗のケーキ、”モンブラン”と”カスタニエン・シュニッテン”をお持ち下さいました。お兄さんが奈良の桜井市でケーキ屋さんをされています。お店の名前は”パティスリー ラメール”。当日仕上げたケーキは当日のみ販売、新鮮なものしかお店に出さないというこだわりのあるケーキ屋さんです。今日はおやつにモンブランを早速頂きましたが、正統派の濃厚なとっても美味しいモンブランでした。カスタニエン・シュニッテンは昨年のクリスマスにレッスンしたお菓子なので、明日頂くのが今からすごく楽しみです。マロンは今月のレッスンでも取り上げていますが、とっても秋を感じることの出来る魅力的な素材ですね。素敵なプレゼント、ありがとうございました(*^-^*)
2023年10月1日
レッスン
今日は10月最初のレッスンがありました。いよいよ秋本番ですね。今月のメニューは”キャロットケーキ”と”プチ・マロン”です。キャロットケーキは人参をたっぷりと使うのに、人参の味が隠れてしまう不思議なケーキです。私自身は昔から大好物だったというわけではなく、食べたことがなくて(今まで選んだことがなかった)、今年に入って初めてあるカフェで食べたのです。それが思いの外、美味しかった!!のです。これは是非作ってみたいとすぐに試作を繰り返し、レシピを作成しました。簡単に出来て、何度でも食べたくなるキャロットケーキ、どうぞお楽しみに・・・
2023年9月30日
レッスン
今日は今月最後のレッスンがありました。昨日は満月、本当に綺麗なお月さまでしたね。皆さまご覧になりましたか?”中秋の名月”と満月が一致するのは次は7年後だそうです。月餅のレッスンも無事に終了しましたよ。初めてとは思えぬほど上手な包餡、型抜きでした。台湾に旅行された生徒さんがお見えになりましたが、台湾では沢山の月餅が至る所で売られていたそうです。味見比べするのも楽しそうですね。今日は新しい趣味を追加された生徒さんのお話を聞いたりして、久しぶりにお会いする生徒さん達と楽しいひと時を過ごしました(*^-^*)
2023年9月27日
レッスン
今日はプライベートレッスンがありました。彼女とお会いするのは本当に久しぶり。レッスン前にお互いの近況報告をして、おしゃべりが止まらなくなりました。彼女には次の予定があったので、急いでレッスンを始めました。なんと、私と同じエプロンの色違いを持ってこられました。私もここのブランドのエプロンを気に入っていて、最近つけているものは3着目です。様々なデザイン、色のバリエーションも豊富で生地はアイロンなくてもOKです。生地がすごく丈夫なので、長持ちします。このブランドは、”アーム・ボーテ”っていう吹田市に本社があるエプロン専門店です。超おススメ!!
2023年9月23日
嬉しいお土産
台湾のお土産を生徒さんが、レッスン日でもないのにお持ち下さいました。ありがとうございます!私の大好物のパイナップルケーキや今月レッスンしている月餅、それにとっても珍しい烏龍茶に漬けた梅のお菓子。まだ他にもピーナッツのお菓子やお茶など、色々と沢山プレゼントして下さいました。とっても嬉しかったです。日本人に親切な台湾の人達と台湾のゆったりした雰囲気が好きなので、また行きたくなりましたよ。一度しか行ったことないですが、いい思い出しかないのです。本場の月餅は餡がみっちりたっぷり入っていて、くるみがアクセント、生地もフンワリした大きいものでした。見るからに美味しそうで、実際とても美味しかったです。幸せのおすそ分けをして頂いたようで、本当に感謝です(*^-^*)
2023年9月23日
レッスン
今日は20代カップルのプライベートレッスンがありました。メニューは”ケーク・ショコラ・フィグ”と”バニラのプレーンパウンド”でした。どちらも焼き菓子、作り方は簡単、日持ちのするお菓子です。持ち運びもしやすくてちょっとしたプレゼントにも最適です。これから少しづつ涼しくなってくるので、久しぶりの!暖かい飲み物と焼き菓子は美味しく感じると思います。男性のみのレッスンは不可としていますが、カップルはOKですので、ご興味のある方はご遠慮なくお問合せ下さい(*^-^*)
2023年9月20日
レッスン
9月も後半、もうすぐ暦の上では秋分ですね。梨とかブドウが美味しくて、柿も出始めましたね。食べ物で秋を感じますが、気温は相変わらず高くてまだ半袖のまんまです。今日のレッスンも久しぶりにお会いする生徒さん達と楽しくおしゃべりの時間を挟みつつ、2種のお菓子を作成しました。月餅の型を持っておられて、何年も前にいっぱい作っていた生徒さんがおられました。大手の料理教室の和菓子コースで学ばれたそう。教室で販売されている中華餡を使ったということでしたが、こしあんにゴマのペーストやごま油を添加すると中華風になります。ちなみに私はごま団子が大好物なのですが、ごまと餡子ってすごく合いますね。
2023年9月16日
レッスン
今日は朝から暑さがぶり返しましたね。本日のレッスンも久しぶりにお会いする生徒さん達と楽しいひと時を過ごしました。月餅もとっても上手に作って下さり、出来上がりはまさに売り物のようでした。中の餡は今回は甘いこしあんにナッツやレーズンを入れたものですが、餡を工夫すれば色々とバリエーションが広がると思います。今日、お見えになった生徒さんは塩味でおかず風に作ってみたいとおっしゃっていました。春巻きの具のようなものを入れたらどうだろう?等アイデアが色々と出ました。洋風であれば、カスタードクリームやチョコクリーム、マロンペーストなどを入れてみても美味しいと思います。基本の作り方さえマスターすれば、アレンジして色々と工夫されるといいと思います!
2023年9月14日
滋賀のケーキ屋さん
滋賀県日帰りツアーのついでに、守山市にある”W. ボレロ”に行ってきました。どうしても食べたかったドイツ風チーズケーキ”アイアシュッケ”。評判通り美味しいのだけど、私が頂いたものは作られてから時間が経ちすぎていたようで、全体的に硬くて(フォークが入らない!)少しだけ、期待はずれでした。そしてもう一品、季節限定で和栗を使った栗のケーキを選んだのですが、これがうなるほど美味しくて、感激しました。上から下まですべてが作り立て、上質な素材を存分に楽しめるマロンケーキでした。遠かったけど、行って良かったおススメのお店です(*^-^*)
2023年9月12日
レッスン
今日は通常レッスン後に、エンガディナーをミニバージョンで作るという試作を生徒さん達と一緒に行いました。カフェをされている生徒さん、エンガディナーをお店で出したいのだけど、カットが難しく、切らなくていいように小さいものを作ってみたいという要望でした。今月使っている月餅抜型と小さいセルクルで試してみましたが、結果は失敗、このままでは無理であるということが分かりました。まず、バターが多めの生地なので、月餅のように形が保てないこと、一個ずつ生地でフィリングを包む必要があるので、生地を多めにしないと、キャラメルが飛び出してしまうこと。生地を多めにすれば、多分成功しますが、手間がすごくかかってしまう方法なので、課題が多いというのが結論です。大きく焼いて、綺麗にカット出来るとコーヒーに合うとても美味しいお菓子なんですけどね・・・
2023年9月11日
レッスン
今日のレッスンも久しぶりにお会いする生徒さん達と楽しい時間を過ごしました。月餅の包餡、型抜きもバッチリ上手く出来ました。生徒さん達が、夏休みに作ったお菓子の数々を報告してくれて、写真も見せて下さいました。時間のある時に、お子さんやお孫さん達と賑やかにおしゃべりしながらおやつを作ったり、自分に集中して、一人でお菓子を真剣に作るのもどちらも楽しいですね。食べるのは一瞬だけど、作る過程が本当に魅力的です♪
2023年9月10日
レッスン
今日はレッスンがありました。レモンのシフォンケーキをリクエストして下った生徒さんがお見えになりました。彼女はシフォンの型外しの名人!で、今回もマイ・シフォンナイフを持ってこられました。生地がどんなに上手に作れて上手く膨らんでも、最後の型外しで失敗することがあります。そう、最後まで気が抜けないケーキですね。毎日カフェで色々なケーキを作られていて、その一つにシフォンケーキを出されているので、プロ中のプロです♪
2023年9月6日
レッスン
今日のレッスン、久しぶりにお会いする生徒さん達、お元気そうでした。今年の夏はすこぶる暑かったけれど、秋の気配もほんの少し感じています。シフォンケーキは今まで何度も色々なフレーバーで作製してきましたが、今回はレモンです。今日お見えになった生徒さんに何種類今までシフォンケーキをレッスンしたか聞かれたのですが、数えたことがなくて分かりませんでした。レッスン後にレシピファイルを調べてみると、なんと今回で14品目でした! プレーンに始まり、色々作ってきたなと自分でもビックリ。フレーバーによって、失敗しやすいモノ、膨れにくいもの、フワッフワになるものと色々あります。レモンは簡単そうで、”酸”がメレンゲをつぶしてしまうという難しい部類のシフォンです。
2023年9月2日
レッスン
今日は9月最初のレッスン、親子のプライベートレッスンでした。レモンのシフォンケーキと月餅でした。今回ご紹介する月餅は、こしあんにナッツやドライフルーツをたっぷり入れた、日本人にも馴染みのある味にしていますが、本場中国では、アヒルの卵を塩漬けにしたものを丸ごと入れたものなど、バリエーションが豊富にあるようです。お月見にお団子を供える日本、国によって風習が違って興味深いですね。今日もお子さんが大活躍して売り物みたいな月餅を作ってくれました(*^-^*)
2023年8月31日
レッスン
今日は特別レッスンがありました。ほんの少し暑さが和らいだような気がした朝でしたね。今日のメニューは”いちじくのタルト”と”ケーク・ショコラ・フィグ”でした。どちらも私が大好きな一押しのメニューです。いちじくは好きな方が多い印象ですが、以前と比べてお店に出回っている量が減ってきていますね。お盆以降にはどこのスーパーでも手に入ったフルーツだったのに、今回レッスンするにあたってお店に買いに行くと、扱っていないお店が多くて探すのに苦労しました。繊細で傷みやすいから、農家の人たちは積極的に作らなくなったのかも知れませんね。もう一品のケーク・ショコラ・フィグもドライイチジクを使ったチョコレートケーキです。お酒の効いた大人の焼き菓子、超おススメです!
2023年8月27日
レッスン
今日は特別レッスンがありました。メニューは”レモンパイ”と”ガレット・ブルトンヌ”でした。どちらのお菓子も久しぶりにレッスンしたお菓子です。レモンパイはたっぷりのレモンクリームとさくさくのパイ生地が美味しいお菓子です。ガレット・ブルトンヌは焼きたては本当にサクサクとして、少しの塩味がアクセント、お口いっぱいにバターの香りが広がる濃厚で贅沢なクッキーです。作り方は簡単なので、是非復習してほしいと思います。今日お見えになった生徒さんは、前にレッスンしたメロンのケーキを桃バージョンで作ったと報告して下さいました(*^-^*)
2023年8月19日
レッスン
今日は子供さんとお母さんのレッスンがありました。と言っても、作業の99%は小学生の子供さんがしてくれました。卵を割るところから、粉ふるい、混ぜたり切ったり、伸ばしたりとなんでもこなせるのです。最後の個包装も全部出来ました。凄い!ですね。最後に楽しかったと言ってくれて、達成感と満足感いっぱいで帰られました。何かを作って出来上がると、嬉しいですものね。明日はお客さんが来るので、今日作ったお菓子をふるまわれるそう。喜んで頂けるといいですね♪
2023年8月9日
暑中お見舞い申し上げます
毎日暑い日が続いていますが、皆様お元気にされていますか?私は相変わらず、お菓子の試作を頻繁に繰り返していて、リクエストのあったお菓子のレシピを数種作成しましたよ。
ここ数年の一番の楽しみであるテニスも頑張っていて、昨日もスクールに行って走り回ってきましたが、疲れすぎたのか帰ってからひたすら寝ることに・・・体力ないです。
この暑さは日本だけでなく、欧州もすさまじいようで、暑さや寒さをしのぎやすい建物として段ボールを重ねて作る住宅がフランスで話題になっているそう。”断熱”のことを考えていかないと、生きていくのが難しい地球になってきているのですね。
2023年7月31日
梅干し
今年は自宅で採れた梅で梅干しを作りました。梅雨が終わってから天日干しを3日行いましたが、気温が高すぎたからか、ドライフルーツのように、干からびた感じになりました。3日目には塩が噴き出る感じ。干すのは2日で良かったのでは?と思った久しぶりの梅干し作りでした。カビが生えるのを恐れて、塩分は普通にしましたが、辛すぎる!!市販のようにふっくらと塩辛くなく美味しい梅干しの作り方、どなたか教えて頂きたいです!
2023年7月26日
レッスン
今日はレッスンがありました。単発で遠方より参加して下さった方もいて、楽しいレッスンとなりました(*^-^*) 今日は待ち時間にフルーツのお話になったのですが、今が旬の”桃”というのは、当たりはずれが大きいフルーツですね。はずれの桃にあたった時のショックは、はかり知れません。でもそんな時はコンポートにするのがいいと思います。私も先日、はずれではなかったけれど桃のコンポートを作ってショートケーキを作り、残りのシロップは炭酸で割ってスカッシュを作りました。桃の香り高いエキスを余すところなく、堪能しましたよ。
8月の通常レッスンはお休みです。リクエストレッスンのみ受けていますので、ご希望があればご遠慮なくお知らせ下さい♪
2023年7月19日
レッスン
今日もレッスンがありました。今月のタルトは夏のフルーツをたっぷり詰め込んで焼いていきます。フルーツも焼くことで、味が凝縮されて美味しくなります。今日は待ち時間に梅シロップや梅酒の話が話題に出ました。10年以上前に漬けた梅酒、我が家は誰も飲まないので、ずっとそのままどうしようか困っていたところ、生徒さんにお料理の調味料として使うといいと教えて頂きました。早速、今日の夕食に鶏肉の梅酒煮を作ったのですが、簡単に柔らかくとても美味しく出来て、びっくりしました。お酒と味醂を同時に入れた感じで、なおかつ梅の酸味がいい味にしてくれました。様々な情報に感謝です!
2023年7月18日
レッスン
今日も暑い中、皆さん集まって下さり、ありがとうございます!今月のレッスンメニューは焼き時間が結構あるので、待ち時間に色々とおしゃべりが出来て、すごく楽しいです。私自身が生徒さん達から教わることが多くて、勉強になるし嬉しいです。やっぱり対面での人との会話って、大切だなって思います。今月のタルトはお一人一台ずつ作成してい頂いていますが、それぞれに個性が出て、皆さん素敵に仕上げて下さいました!
2023年7月15日
レッスン
今日はレッスンがありました。暑すぎて、教室まで来て頂くのが申し訳ないぐらいです。今月のサブメニューは”ほうじ茶ラテのマドレーヌ”です。いつからほうじ茶をスイーツに使い始めたのか不明ですが、抹茶と同じようにフレーバーの一つとしてほうじ茶を使ったお菓子が増えましたね。お茶の香ばしさや苦みが甘さやバターなどの乳製品と合うからだと思います。マドレーヌは混ぜて、暫く置いてから焼くだけなので、ちょっとしたおやつに重宝する焼き菓子です(*^-^*)
2023年7月14日
レッスン
今日は特別レッスンがありました。メニューは”ブルーベリーの焼き菓子”と”みるくゼリー”でした。どちらも簡単に出来て、とっても美味しいお菓子です。みるくゼリーはバニラビーンズたっぷりのアングレーズソースを流してから、ふるふるのミルキーなゼリーを流して冷やし固めた夏に美味しいデザートです。私にとってブルーベリーは魅力的な素材ですが、今の若い人達はブルーベリーはケーキのトッピングでパラパラと散らすイメージのフルーツで、ブルーベリーが主のお菓子はあまり人気がないと教えて下さいました。そうなのですね。ブルーベリーはフレッシュでも火を入れても私は好き! 美味しいと思うのだけれどね・・・
2023年7月12日
技術講習会
今日は洋菓子協会主催の講習会がありました。講師は世界的に活躍されている冨田大介氏でした。日本のトップパティシエの講習会は一言で言うと、本当に素晴らしかったです。何層にも重なった生地をいくつものシリコン型を上手く使って作成したり、カットしやすいように工夫されたお手製のアルミ製のタルト型など、創意工夫がなされていました。特に最後のプレゼンテーションの仕方が、今までにないもので、音楽とアートを合体させたような独特の表現でその場にいた皆が圧倒されました。コンクールに出すようなお菓子、なかなか再現するのは難しいですが、参考に出来ることもいっぱい学べた有意義な講習会でした。
2023年7月9日
レッスン
今日は7月最初のレッスンがありました。すっかり夏になってしまい、暑くてオーブンを使うのに躊躇してしまう時期に入りましたね。なのですが、お持ち帰りのことを考慮して7月のメニューはどちらも焼き菓子です。材料さえ揃えばどちらも簡単に出来て美味しいので、すぐに復習してみてほしいと思います(*^-^*)
今日は待ち時間の間に趣味の話になったのですが、”郷土料理”に興味がある生徒さんがいらして、私もすごく興味があり、一時期郷土料理の本を図書館で借りたり、そういった研究機関がないかと調べた時期がありました。意外にもなかった!のですが、その土地その土地で採れた食材を使ったお料理やお菓子って素朴ながら魅力が詰まっていますね。
2023年6月29日
レッスン
今日は特別レッスンがありました。メニューは”バニラのプレーン・パウンド”とメロンのブランマンジェ”とデコレーション・カップケーキ”でした。どれも簡単ですが、3種類作るとなるとやることがいっぱいです。シンプルなカップケーキも生クリームとチョコソースなどでおめかしすると、一気に可愛くなりました。是非作ってみて下さいね♪蒸し暑い日が続いています。皆さん、どうぞお身体大切になさって下さいね。
2023年6月24日
レッスン
今日はレッスンがありました。メロンのケーキは売り物みたいにバッチリ皆さん綺麗に作成して下さいました(*^-^*)
今日は生徒さんがケーキを沢山持って来て下さいました。彼女のお兄様が最近、奈良県桜井市でケーキ屋さんをオープンされたのです。プロを育てる専門学校(製菓学校の東大)で教鞭をとられていた方、プロ中のプロです。素材にすごくこだわったとっても美味しいケーキでした。パイはザクザクとして、クリームはコクがあり、フルーツはフレッシュそのものでした。ムースは軽いのにコクがあって美味しい!丁寧に作られているのが分かります。奈良に行かれることがあれば、是非立ち寄ってほしい本物志向のお店、”パティスリー ラメール”をチェックしてみて下さい。インスタ♪
2023年6月23日
レッスン
今日はレッスンがありました。6月も後半、時間が経つのが早すぎてコワいです。今日お見えになった生徒さん、先月レッスンしたお菓子を2種とも復習してくれて、余った材料で”アプリコットの焼き菓子”も作ってくれたそうです!これは創作菓子ですが、台湾のパイナップルケーキを参考にアプリコットバージョンで作製したお菓子です。色々なレシピを次から次へと作成するのは、難しくて大変・・・!なのですが、どこかで食べたもの、頂いたお菓子、デパートで見かけたお菓子、本で見たものなど多くのものを参考に想像しながらレシピを作成しています。
2023年6月21日
レッスン
今日もレッスンがありました。風があったので少し涼しく感じましたが、湿度が高くて体調を崩されている方が多いですね。私自身は睡眠をしっかりとり、おやつをしっかり食べて元気にしています(笑)
今日お見えになった生徒さん達も、2種のお菓子を丁寧に綺麗に作成して下さいました。メロンをレッスンで使うのは難しいとつくづく感じています。ちょうどいい熟れ具合のメロンを使いたいのですが、外から触ったり見ただけでは、中身は分からないのです。切ってみて熟しすぎていて、レッスンで使えない時のショックはかなり大きいです・・・
2023年6月20日
レッスン
今日はレッスンがありました。今日お見えになった生徒さんのお一人が、先月レッスンした”みたらし団子”を3回も作ったと報告して下さいました。簡単に出来てちょっと美味しい和菓子、作ってくれて嬉しかったです。今月のお菓子も両方とも割と簡単に出来ます。バニラのパウンドケーキは簡単に出来るし、季節のフルーツを使ったものは今しか作れないので、是非チャレンジしてみて下さいね♪
2023年6月18日
カフェ訪問
ようやく、生徒さんがされているカフェ”spot”さんへ行ってきました。梅田から歩いて10分ぐらいの今人気のホットなエリアです。中崎町という街全体が、古いものと新しいものが混在していて、おもちゃ箱をひっくり返したような面白くて楽しいお店がいっぱいある魅力的な場所です。迷路みたいに細い路地があり、この先を歩いたら次は何があるのかなっていうワクワク感がありました。お店にたどり着いて、店主と少しおしゃべりしてからキャラメルケーキとラテを頂きました。自家焙煎されたコーヒーはホントに美味しくて、キャラメルケーキと相性がバッチリ!ぎょろっとしたチョコで出来たお目目が可愛くて、このお店のトレードマークになっています。キラキラの女子達が好みそうな外観、そして白くて綺麗なオシャレな店内、これは人気店になること間違いなしだと思いました(*^-^*)
2023年6月11日
レッスン
今日もレッスンがありました。”バニラのプレーン・パウンド”をリクエストして下さった生徒さんがご参加下さいました。カフェをされているので、作りやすくてコーヒーに合うお菓子を要望されたと思うのですが、このパウンドはバニラビーンズをふんだんに使うのでリッチな雰囲気になります。チョコやナッツやドライフルーツを入れても勿論美味しいですが、バニラだけでも十分美味しいと思います。是非、カフェのメニューの一つに加えて頂けると嬉しいです。カフェは、高槻商工会議所の2階でされている”ヤウゼ”さんです。今、一番売れているお菓子は何ですか?とお聞きすると、シフォンケーキだと教えて下さいました。
2023年6月10日
レッスン
今日は子供達のレッスンがありました。可愛い女の子4人、協力して2種のお菓子を作ってくれました。今日は皆、朝からスイミングのレッスンの後に参加してくれたのですが、体力が有り余っているのでしょう。疲れたそぶりも見せずに最後まで、途中お昼休憩をはさみながら、上手に仕上げてくれました。パレットナイフを使ってクリームを擦切る様子が”さま”になっていてびっくりしました。お菓子作りは手先を微妙な力で使う作業が結構ありますが、徐々に自然に出来てきているのがスゴイなって思います。確実に上達しています!
2023年6月8日
レッスン
今日はレッスンがありました。メニューは”メロンのショートケーキ”と”バニラのプレーン・パウンド”です。パウンドケーキはシンプルですが、丁寧に作るととても美味しくて、コーヒーや紅茶のお供にぴったりです。材料もシンプルなのでお家ですぐに復習出来るお菓子だと思います。メロンのショートケーキは”メロン”そのものが美味しいかどうかにかかっており、いい状態のメロンを入手できるか、すごくドキドキなんです。今日は最高に美味しそうなメロンを使って作成して頂きました(*^-^*)
2023年6月7日
梅仕事
我が家の梅の木、今年はいっぱい実をつけてくれたので、久々に梅干しにチャレンジしようと思い追熟させています。青梅から徐々に黄色がかってきて、フルーティないい香りが漂っています。梅干しは今まで満足に出来たことがことがないので、今年は成功するかな。梅シロップも漬けましたが、たまに瓶を回して少しずつ氷砂糖が溶けていくのが嬉しいです。梅仕事は手間がかかって面倒ですが、出来上がりが楽しみですね(*^-^*)
2023年6月1日
研究会
お菓子の研究会を久々に講師仲間のNちゃんと開催しました。昔は彼女としょっちゅう研究会をしていたんです。”キャロットケーキ”、今まで食べたことのないイギリス菓子、特に興味のないお菓子でしたが、先日彼女と入ったカフェで初めて食べたこのケーキが思いの他美味しくて、一緒に是非作りましょう!ということになったのです。彼女はヴィーガンのレシピで、私は普通のレシピで作製しました。味比べも楽しくて、人参をたっぷり配合しているのに、人参が入っていることを忘れるぐらい、美味しいケーキとなりました。レシピを少し調整して、より美味しくしてレシピを完成させたいと思っています。20年来の友人とのお菓子作りは実りの多い楽しい時間となりました(*^-^*)
2023年5月28日
レッスン
今日は今月最後のレッスンがありました。みたらし団子、早速復習してくれたと報告を受けています。簡単に出来て、ちょっとしたおやつに美味しいですよね。今日お見えになった生徒さんに教えてもらったのですが、みたらし団子で有名な十三にある”喜八洲”、梅田大丸にも出店されているそうです。焼き加減も調節してもらえるとのこと。こちらのお店のお団子の形は丸ではなく、円筒状と変わっているのは、炙った時に焦げ目がつきやすく、タレの絡みをよくするためだそう。研究して工夫しておられるのですね。
2023年5月27日
レッスン
今日は"フランクフルター・クランツ"と"フィナンシェ"の特別レッスンがありました。フィナンシェをレッスンするのはすごく久しぶりでした。このお菓子の決め手は”焦がしバター”ですので、これさえ上手く作れれば、成功したも同然です。バターを焦がすとこんなにいい香りがするのかっていつも思います。どちらのお菓子もバターをたっぷり使うお菓子なので、どちらかと言えば、秋冬に美味しい焼き菓子ですが、初夏でもアイスコーヒーなど冷たい飲み物と一緒に食べたら、美味しく食べられると思います。今日はリクエスト下さった生徒さんが、とても喜んで下さり、私も嬉しかったです(*^-^*)
2023年5月25日
レッスン
今日は特別レッスンがありました。カフェをされている生徒さんがスタッフを連れて、彼女にも焼けるようになってほしいと”キャラメルケーキ”と”バナナブレッド”のレッスンをしました。若い人達が集まるエリアは土日ともなると、満員になってケーキは完売するそうです。カフェをオープンされてすぐに人気店になったようで、カヌレとバスクチーズケーキは、それを目当てにテイクアウトでも買ってくれるお客さんがおられるようでした。インスタグラマー達が写真をいっぱい撮ってアップしてくれるので、それがいい広告になっているそう。自分がレッスンしたお菓子が飛ぶように売れるというのは、嬉しい限りです!カフェは中崎町にある”spot”さんです。
2023年5月24日
レッスン
今日もいいお天気の中、レッスンがありました。久しぶりにお会いする生徒さんもいて、楽しいレッスンとなりました。今日は、待ち時間にみたらし団子を試食されたいという生徒さんがいらしたので、皆さん一本づつお召し上がりになりました。お団子は出来立てが一番柔らかくて美味しいと思います。お団子は時間が経つと、でんぷんが老化してしまい、固くなってしまいますが出来るだけ硬くなるのを遅らせるために、今回は糖分を少し入れて柔らかさを保つ配合にしています。簡単にすぐに出来るみたらし団子、是非おうちでも作ってみて下さいね♪
2023年5月21日
レッスン
今日もレッスンがありました。いいお天気で気持ち良かったですね。教室の生徒さんの中には、和菓子も好きって方が多いですね。今月のみたらし団子はどうかな?(これをレッスンしても許されるかな?)と思っていましたが、美味しかったと報告も頂いていて、嬉しい限りです。弾力のあるおもちと甘辛なたれが美味しいですよね。今日お見えになった生徒さんは”おはぎ”が好きだそうで、色々なお店のおはぎを購入しては食べ比べていると教えて下さいました。教えてくれたお店、行ってみようかなって思っています。子供の時に分からなかった餡の美味しさ、歳を重ねて分かるようになりました。今月の硬くなりにくいお団子に餡子をつけても、きっと美味しいと思いますよ(*^-^*)
2023年5月20日
レッスン
今日はレッスンがありました。本日お見えになった生徒さんは、先月レッスンしたマーマレードを倍量にして作ってくれたと報告して下さいました。皮を薄く切るのが大変だったと教えてくれたのですが、確かに甘夏の皮を薄く切るのは力がいるし、量が多いと結構時間もかかります。ですが、とても美味しく出来た!と喜んで下さいました。旬のフルーツを煮詰めて味と香りを凝縮して保存することを最初に考えた人はエライですね。今月のお菓子にも少量ですが、アプリコットジャムを使います。今日も2種とも綺麗に仕上げて下さいましたよ(*^-^*)
2023年5月17日
レッスン
今日は朝から気温が高く、暑かったですね。急に夏みたいになったので、身体がびっくり、対応できていません!(笑)本日のレッスンも、沢山のすべきことを皆で協力して作成して頂きました。今月のケーキは以前、苺とラズベリーを使ってレッスンした”ルージュ・バニーユ”というアントルメにデザインが似ています。中身や構成は全く別ですが、ゼリーを冷やし固めてから作成していくところは同じです。今月のケーキは教室でなんと!416品目のメニューです。毎月新しいメニューを考え作成していますが、重ならないようにレシピを作るのは、結構大変なんです💦
2023年5月15日
特別レッスンのご案内
生徒さんのリクエストで”フランクフルター・クランツ”と”フィナンシェ”の特別レッスンを開催致します”フランクフルタークランツ”はドイツの伝統菓子、軽いバターケーキにバタークリームがクセになる美味しいケーキです。美味しいバタークリームの作り方をレッスン致します。”フィナンシェ”は金塊や金の延棒をイメージしたリッチなお菓子、焦がしバターが味の決め手のフランスの焼き菓子です。
レッスン日は2023年5月27日(土)10時~
受講料7,000円 会員以外の単発受講可。受講ご希望される方はご連絡下さい。
2023年5月15日
特別レッスンのご案内
生徒さんのリクエストで”キャラメルケーキ”と”バナナブレッド”の特別レッスンを開催致します”キャラメルケーキ”はコクのあるほろ苦いキャラメルクリームをバターケーキに練り込んだとても美味しいパウンドケーキです。バナナ・ブレッドは熟したバナナのや優しい味とブラウンシュガーのコクが相まってフンワリととても美味しいケーキです。
レッスン日は2023年5月25日(木)10時~
受講料7,000円 会員以外の単発受講可。受講ご希望される方はご連絡下さい。
★満席となりました★
2023年5月13日
レッスン
今日は親子レッスンがありました。小学生の女の子は手先がどんどん器用になってきていて、ほとんどの作業をしてくれました。特に、みたらし団子を丸めたり、串に刺したりタレに絡めたりするのが面白かったようで、お母さんと協力しながら、ばっちり上手に作ってくれました。自分が作ったものを持ち帰って、お父さんや兄弟に説明しながら一緒に食べられるなんて、嬉しいですよね。粉の状態から仕上がりまで、すべての工程を体験して、達成感いっぱいで帰られました(*^-^*)
2023年5月10日
レッスン
今日は5月最初のレッスンがありました。お天気も良くて気持ちよかったですね。今月のお菓子はアプリコット・フロマージュとみたらし団子です。マスカルポーネチーズとクリームチーズの2種を使ったまろやかなレアーチーズケーキと酸味のあるアプリコットゼリーの組み合わせは良く合います。サブレ生地を合体させて完成なので少し手間はかかりますが、一つずつ組み立てていく作業はとっても楽しいですよ(*^-^*)
2023年5月8日
ゴールデン・ウィーク
皆さん、ゴールデンウィークは楽しまれましたか?私は葉加瀬太郎のコンサートに出かけたり、アフタヌーンティー・パーティ、ガーデニング、ショッピングと忙しくも有意義な時間を過ごしていました。苺があるうちに、苺を使ったお菓子のレシピも作成しましたよ。どこに行っても人が多くなってきています。コロナが落ち着いて日常が戻ってきている感じがしますね。ようやくという感じですが、やっぱり嬉しいですね。
2023年4月28日
レッスン
今日はレッスンがありました。カフェオープンに向けて頑張っておられた生徒さんが、ついに4月18日にカフェをオープンされました!いつも親子で通って下さっていましたが、今日はお母様だけのプライベートレッスンでした。私はまだ訪問できていないのですが、インスタで見る限り、ものすごく綺麗でオシャレなお店です。出だし好調のようで、すでにお客さんがいっぱい来てくれてるようでした。ここのお店のキラーメニューはなんと!”カヌレ”です。中崎町という場所柄、外国の人も多いらしく、フランス人のお客さんにカヌレをすごく褒められたそう!私がレッスンしたお菓子が、お客さん達に喜んで頂けていると知り、嬉しかったです。私も近いうちにお邪魔したいと思っています(*^-^*)
spot 大阪市北区中崎西1-10-5
インスタはこちら♪
2023年4月24日
レッスン
今日もレッスンがありました。今日は朝から肌寒かったですね。本日のレッスンは20代の若い生徒さんでしたが、手先が器用でとても綺麗に仕上げて下さいましたよ。マーマレードは作ったことがありますか?とお聞きすると文旦で作ったことがあるということでした。何人もの生徒さんにマーマレードを作ったことがあるかどうかお聞きしましたが、ほとんどの方は”ない”という回答でした。苺ジャムなんかに比べると確かに少し難しいイメージがありますものね。今日はプライベートレッスンだったこともあって、普段お話することのない私の個人的なことを色々しゃべってしまいました。楽しいひと時に感謝です(*^-^*)
2023年4月23日
レッスン
今日は子供達のレッスンがありました。数か月ぶりに会った女の子達は身体も心も成長していて、びっくりしました。今更ながら、小さな子供の教育って大切だなって思ったのでした。多くのことを短期間で吸収できる時期。小さなうちに、身体にいいものをいっぱい食べて、心に響く音楽を聴き、色々な事を経験するのはすごく大切です。人との関わり方も、多くの大人達から学んでいくと思うと、言葉ひとつとっても、大人は気をつけなくては・・・ちょっとした言葉で嬉しくなったり、傷ついたり、大人が思っている以上に子供ってよく観察しているし繊細なんだと思います。今日は可愛くてピュアな女子達に囲まれて嬉しかったです!
2023年4月22日
レッスン
急に気温が上がったり下がったりする春ですね。我が家の庭は今新緑が美しいです。フリージアやムスカリ、ドウダンツツジの花が咲き終わり、バラやレモンが蕾をつけています。今咲いているのは、こでまりと鉢で植えているモッコウバラ。狭い庭に色々な植物を植えていて、自然を感じることが出来ます。玄関やリビングにも観葉植物を色々置いていて、そのグリーンに癒されます。お菓子でよく使うミントはベランダに植えています。植物を育てていると、季節をすごく感じることが出来ますね。お菓子に使う食材も、春なら苺、柑橘など旬のフルーツを使うととても美味しく仕上がります。ジャムは季節を小瓶に閉じ込めることが出来る究極の食べ物だと思います(*^-^*)
2023年4月19日
レッスン
今日はレッスンがありました。今月のレッスンメニュー”マーマレード”は作っている最中に柑橘のすごくいい香りがします。皮から発する爽やかな香りに癒されます。スーパーの果物コーナーには今が旬の柑橘が色々並んでいますが、今回ご紹介するマーマレードには、皮の色が濃く、果実も甘くて美味しい”紅甘夏”を使っていきます。皮を薄くカットするという手間はかかりますが、作り方はシンプルなので、フルーツが出回っている間に是非作ってみてほしいと思います(*^-^*)
2023年4月15日
レッスン
今日は寒くあいにくの雨の中、レッスンにご参加下さった生徒さん達、ありがとうございます。今月のメニュの一つ”苺のモンブランタルト”は4層構造になっていて、難しくはないですが少し手間のかかるお菓子です。4層目の苺クリームを絞るところまでくると、ゴールは目前です!タルト生地を焼いてからすぐに次の作業に取り掛かりたいところですが、きちんと冷まさないとムースが溶けてしまいます。なので、ちょっと時間はかかるのですが、作り甲斐のある美味しい春のタルトです(*^-^*) 苺が美味しい、今の時期に是非復習してみて下さい♪
2023年4月4日
レッスン
今日はレッスンがありました。すっかり春、暖かいですね。今日お見えになった生徒さん達、お子様が入園、入学とこれから行事があると教えて下さいました。今年は桜が早くて、今週半ばにはもう散っていそうです。年々見頃が早まっているようですね。前回レッスンしたザクロケーキとクッキーを復習してくれたと教えてくれました。クッキーは丸ではなくて、三角のクッキー型で!今まで丸や四角、ハート、星など色々なクッキー型でクッキーを作ってきましたが、三角のクッキー型は私、持っていません。お写真を見せて頂きましたが、おにぎりせんべいのような形で、可愛らしく出来ていました(*^-^*) 今月の苺のモンブランタルトも協力して美味しそうに仕上げて下さいました。是非復習してみて下さいね♪
2023年4月2日
レッスン
今日は4月最初のレッスンがありました。メニューは”苺のモンブランタルト”と”マーマレード”です。どちらも今が旬のフルーツを使う季節限定のスィーツです。マーマレードは実は3年前の4月にレッスンする予定だったメニューなんです。何度も試作を繰り返し、ようやくレッスン出来ると思っていた矢先、緊急事態宣言が発令され”3密”を避けるように叫ばれていた時期と重なりました。当時は何が起こっているかも、これからどうなるかも分からぬ状況だったので、対面でのレッスンは出来ないと判断した時でした。もう3年も経つのかと、不思議な気持ちです。ようやく皆が通常に戻ってきていますね。完全に同じではないけれど、楽しいことをいっぱいしたいですね♪
2023年3月31日
レッスン
今日は”バナナブレッド”と”コーヒーストライプのシフォン”と”グラノーラ”の3種の特別レッスンがありました。グラノーラは私が大好きで毎日朝食に食べています。ザクザクッとした食感が好きなのです。今日お見えになった生徒さんは、もうすぐカフェをオープンされるので準備にとてもお忙しくされています。お店のビジョンや方向性が定まってきて、あとは実行に移すのみ。短期間の間に多くのことを吸収されたことと思います。是非、頑張ってほしいと思います!
2023年3月29日
レッスン
今日は通常メニューと抹茶のカヌレの特別レッスンがありました。抹茶のカヌレは簡単にレシピが作成出来ると思いきや、とても難しかったです。抹茶の成分が高温長時間の焼成と相性が悪いのか、大きな気泡が出来てなかなかうまくいかなくて、配合に悩みました。お菓子教室を始めた頃は、抹茶を洋菓子に使うことがなんとなく嫌で抵抗がありました。多分、若い頃茶道を習っていたので”和”の飲み物という概念があったからだと思います。でも抹茶スィーツが一つのカテゴリーに分類されるほど人気が出てきたので、自分でも作るうちに抹茶はチョコレートや生クリーム、バターと合うというが分かりました。香り高くて、甘さの中に苦みがある唯一無二の素材、日本の誇るべき素材ですね。
2023年3月28日
レッスン
今日も親子レッスンがありました。久しぶりに参加してくれたのですが身長が伸びていて、よりお姉さんの雰囲気になっていました。今月のメニューはお菓子作りの基本がいっぱい詰まっています。泡立てたり、粉合わせしたり、生地を伸ばしたりと。プラスα、コルネを使ってチョコレートを絞るという細やかな手先を使う作業もあります。小学生のお手々では多分難しいと思うのですが、ばっちり上手に絞ってくれました。”体験する”って大切です。見てるだけじゃなくて、実際自分の手を使って生地を触って仕上げていくことで様々な感覚が研ぎ澄まされます。微妙な力加減も体感してどんどん分かってきます。体で覚えたことは時間が経っても忘れないです(*^-^*)
2023年3月27日
レッスン
今日は親子レッスンがありました。小学生の女の子だけでなく、卒園したばかりの弟くんも来てくれました。レッスンの合間に、二人で仲良く会話しながら遊んでいる様子を見て、微笑ましくて可愛くて、とっても幸せな気分になりましたよ。我が家も姉と弟の二人なので、彼らの幼い頃を思い出しました。子供の成長は早すぎて、あっという間に大きくなってしまいすっかり親離れしたのが、今ではちょっと寂しいです。今の自分なら、もっと子供達に寄り添って、その子の性質に合わせて丁寧に子育てできるのでは?と思ったりします。心に余裕がなかった自分。時、すでに遅し・・・
2023年3月25日
レッスン
今日はレッスンがありました。今日も苺のケーキとクッキーサンド、両方とも綺麗に仕上げて下さいました。今日お見えになった生徒さんのお一人は、高校生のお孫さんが毎月ケーキを楽しみにして下さっているようでした。明日もお孫さんの友人たちが5名集まるそうで、張り切っておやつを作られると教えて下さいました。食べてくれる人がいるって作り甲斐があっていいですね。お菓子作りって、自分のためでもあるけど家族に食べてもらうことが多いですね。上手に作れたら、もっともっと上達したいと思いますよね(*^-^*)
2023年3月24日
カヌレ
カフェ・オ・レのカヌレのレシピが出来ました。これはすごく美味しく自信作となりました。必要にせまられて、フレーバーカヌレの試作を繰り返し、チョコレート、ロイヤルミルクティー、抹茶、カフェ・オ・レとレシピを作成しました。レモンと苺も試してみましたが、うまくいかず、断念。色々なフレーバーで作りまくりましたが、ちょっとした配合の違いで食感が変わり、加えるものによっては、変に膨れて大きな気泡が出来たりと、色々な発見がありました。私の中の、カヌレ祭りはこれにて、一旦終了と致します(笑)
2023年3月22日
レッスン
今日もレッスンがありました。思った以上に暖かい一日でしたね。今日は美容通の方達が集まったので、レッスン前に美容の話で盛り上がり開始が遅くなりましたが、興味深い情報に思わずメモを取りました(笑)いつも復習して下さる生徒さんが、喫茶店プリンをなんと40個も作ったと教えて下さいました。砂糖をラカントに置き換えて作っても美味しく出来たとのこと!
今日は WBCの結果が気になって仕方がない生徒さんが、ソワソワされていて、なんだか楽しいレッスンとなりました(*^-^*)
2023年3月21日
レッスン
今日は朝から曇り空でしたが、レッスンがありました。雨が降ると外出が億劫になりますが、外の植物は喜んでいるようです。我が家の庭の植物も新芽が出てきて、5月頃には新緑が美しくなるのではと思っています。今日お見えになった生徒さん達は、元町ケーキ”ザクロ”のことをご存知なかったです。とっても可愛いケーキだと喜んで下さいました。兵庫県では多くの人が知っている多分有名なケーキ。勝手に全国区だと思っていました(笑)
2023年3月18日
レッスン
今日もレッスンがありました。前回レッスンした喫茶店プリンを気に入って下さったようで、お二人とも指定のガラスカップを購入されて、お一人は早速作ってくれたと報告して下さいました。火を入れる際の温度と時間を守れば、ちょうどいい硬さに出来るカスタードプリンです。何度も作って、マスターしてほしいと思います。今日お見えになった生徒さん達とは、お菓子作りとは別のちょっとした共通の趣味があって、毎月情報交換するのが楽しみなんです。レッスンでは指導するだけではなく、生徒さん達から色々な興味深いことを教わることが多いです!ほんと、有難いことです。
2023年3月17日
レッスン
気温の変化が激しく、暖かいと思ったらまた寒くて、春に向かって季節が移ろいでいますね。今日のレッスンでも皆さん上手に苺のケーキを仕上げて下さいました。このケーキをザクロが割れたように形作るのは、ちょっとした驚きとコツがあります。作るのがとっても楽しいケーキです。今日お見えになった生徒さんも、これなら作れそう!とおっしゃっていました。身近な材料で短時間で作ることの出来るお菓子、そうロールケーキよりも簡単です。是非苺が出回っている間に作ってほしいケーキです♪
2023年3月14日
レッスン
今日は”ブルーベリーのドゥーブル・フロマージュ”と”チョコレート・シフォン”と”ロイヤルミルクティのカヌレ”の3種の特別レッスンがありました。カフェオープンに向けて頑張っておられる生徒さん達、だいぶ慣れてきているので手際よくどれも綺麗に仕上げて下さいました。”カヌレ”というお菓子は美味しく頂ける賞味時間が短くて、時間が経てば経つほどに、中の水分が外側に移行してきて、全体に柔らかくなってしまいます。湿度の高い日は特に劣化が早く難しいお菓子なんです。今日は、外がガリっとしたところで試食して頂きましたが、すごく美味しい!と気に入って頂けました。カヌレのこの本来の美味しさを、カフェで提供して広めて頂きたいなって思っています(*^-^*)
2023年3月13日
レッスン
今日は親子レッスンがありました。サロン・ド・ガトーでディプロマを取得し、宝塚で焼き菓子の受注販売をされている”Biscuiterie KONAKA”の店主と6歳の息子さんがご参加下さいました。6歳とは思えぬほど、手先が器用でお利口さんで色々なことにチャレンジしてくれました。彼女の方はクッキー缶の販売が好調で、宝塚市のふるさと納税の返礼品に選ばれたと聞きビックリ、それに神戸阪急などデパートのクッキーのイベントには毎年出店されていて、忙しくしていると教えて下さいました。彼女自身がスミレの花みたいに清楚で可憐な人なんです。作られるお菓子もとっても上品で美しい。”Biscuiterie KONAKA”をこれからもずっと応援致しますね!
2023年3月12日
レッスン
今日は中学生の男の子のプライベートレッスンがありました。一人ですべての工程をしてくれたのですが、もう大人と同じぐらい上手になんでも出来るのです。家でお料理もしたことがあるということなので、成人するまでになんでも作れるようになるんじゃないかな。今の時代は性別にかかわらずお料理は出来た方がいいし、特技がお菓子作りって誰かに言えば、近い将来自慢できるかも(!?)何かを一から作り上げるって、すごく楽しいことです。自分で作ったものが美味しくて、家族やお友達をハッピーに出来たらホント、嬉しいことですよね(*^-^*)
2023年3月10日
レッスン
今日は”苺のドゥーブルフロマージュ”と”ガトーナッツ・キャラメル”と”オレンジ入りクリームスコーン”の3種の特別レッスンがありました。オーブンをずっとつけているとちょっと暑いぐらいでした。苺のドゥーブルフロマージュはフレッシュの苺をたっぷり使う、季節限定のとてもリッチなダブルチーズケーキです。カットすると淡いピンクが出てきて可愛いケーキです。3種を作ると忙しくて、作る順番をすごく考えてレッスンに臨みましたが、皆さんきっと疲れたことと思います。今日はレッスンしていて、ジェネレーションギャップを感じることがありました。バタークリームって若い人に全く受けないということでした。生クリームは食べ慣れているけど、バタークリームはひつこすぎるそう。コクがあって美味しいと思うのだけれどね・・・おじさんやおばさんには人気があるんですけどね(笑)
2023年3月9日
レッスン
急に春めいてきて、今日は朝から暖かかったですね。我が家の梅の木の花も散り始めています。季節は確実に移ろいでいるんだなって思いますね。本日のレッスンも上手に2種のお菓子を作成して下さいました。ある生徒さんは、前回レッスンしたプリンもチョコ・ブランデーケーキも復習したと教えて下さいました。チョコ・ブランデーケーキの方は、ブランデーだけでなくポワール・ウィリアムでも作られたそう。洋梨とチョコも合いそうですね!チョコとオレンジやチェリーってよくある組み合わせですが、洋梨や林檎などでも合いそうですものね。自由にアレンジできるのも手作りのいいところです(*^-^*)
2023年3月8日
レッスン
今日は”ナッツとキャラメルのタルト”と”フランクフルター・クランツ”と”チョコレートのカヌレ”の3種の特別レッスンがありました。オーブンを占領するお菓子3種でしたので、時間がかかってしまいましたが、どれも綺麗に仕上げて下さいました。どれもコーヒーに合うお菓子ですね。今日お見えになった生徒さんは、もうすぐカフェをオープンされるので色々な準備で忙しくされています。会うたびにお店のことが進んでいて、その報告を聞きながらこちらも一緒に頑張ってレッスンしています。フレーバーカヌレも、彼らのために試作を繰り返しレシピを作成しています。1990年代に流行したカヌレが、再流行していますね。もともとはフランスの伝統的なお菓子なので、このまま日本で定着するかも知れないですね。
2023年3月5日
レッスン
今日は3月1回目のレッスンがありました。春らしく、苺を使ったケーキとサクサクのクッキーに生キャラメルを挟んだお菓子です。カフェをされている生徒さん、コロナ禍も落ち着いてきてお店の方はお客さんがどんどん増えてきていると教えてくれました。”忙しい!”って嬉しい悲鳴ですね。時短等で耐えてこられた飲食業界が復活してきていると聞いて、安堵したし本当に良かったと思いました。これから春に向かって、皆が活動的になります。レッスンした数々のお菓子も、また多くのお客さんに届くと嬉しいなって思いました(*^-^*)
2023年3月1日
特別レッスンのご案内
”ナッツとキャラメルのタルト”と”フランクフルター・クランツ”と”チョコレートのカヌレ”の3種の特別レッスンを開催致します。”ナッツとキャラメルのタルト”はタルト生地にクレーム・ダマンドよりも軽くてしっとりしたアパレイユを流して焼き、その上からへーゼルナッツや胡桃のキャラメルがけを流すのですが、そのカリカリとした香ばしさといったら!たっぷりのナッツがとっても美味しい濃厚なタルトをご紹介します。”フランクフルタークランツ”はドイツの伝統菓子、軽いバターケーキにバタークリームがクセになる美味しいケーキです。カヌレの方はチョコレート味のものをご紹介致します。
レッスン日は2023年3月8日(水)10時~
受講料12,000円 会員以外の単発受講可。受講ご希望される方はご連絡下さい。
2023年3月1日
特別レッスンのご案内
”苺のドゥーブルフロマージュ”と”ガトーナッツ・キャラメル”と”オレンジ入りクリームスコーン”の3種の特別レッスンを開催致します。”苺のドゥーブルフロマージュ”は春限定のダブルチーズケーキです。ベイクドチーズケーキと苺のレアーチーズケーキを2段重ねにした、欲張りなチーズケーキをご紹介します。苺は今が旬のフレッシュの苺をピューレにしてたっぷりと使うため、プチプチとした食感と甘酸っぱい苺の味がお口いっぱいに広がります。”ガトーナッツ・キャラメル”はプレーン生地とキャラメル生地をマーブル模様にして、焼いていき、上には3種のトッピング(アーモンドとクルミとかぼちゃの種)をのせた香ばしい焼き菓子です。”オレンジ入りクリームスコーン”はスペシャルな配合で、生地に生クリームをタップリ入れた大変美味しいものです。サクサクしたようなもろい軽い食感で、今までにないスコーンを目指して作成したレシピです。
レッスン日は2023年3月10日(金)10時~
受講料11,000円 会員以外の単発受講可。受講ご希望される方はご連絡下さい。
2023年3月1日
特別レッスンのご案内
”ブルーベリーのドゥーブル・フロマージュ”と”チョコレート・シフォン”と”ロイヤルミルクティのカヌレ”の3種の特別レッスンを開催致します。”ブルーベリーのドゥーブル・フロマージュ”はジェノワーズの上に、ブルーベリーの果実入りのベイクドチーズケーキとブルーベリーのコンポートを加えたレアーチーズケーキの2層の生地を重ねていきます。少し工程の多いケーキですが、作るのは難しくありません。”チョコレート・シフォン”は常に人気があり、リクエストの多いシフォンケーキ、今回は濃厚なチョコレート味をご紹介します。通常のクーベルチュールチョコレートを溶かしたものを入れると濃厚になりますが、冷めた時に固くなりシフォン特有のフワフワ感がなくなります。冷えてもフワフワな状態が保てる、チョコレートシフォンをレッスン致します。カヌレの方はロイヤルミルクティのフレーバーでご紹介致します。
レッスン日は2023年3月14日(火)10時~
受講料12,000円 会員以外の単発受講可。受講ご希望される方はご連絡下さい。
2023年3月1日
特別レッスンのご案内
”バナナブレッド”と”コーヒーストライプのシフォン”と”フルーツナッツの贅沢グラノーラ”の3種の特別レッスンを開催致します。”バナナブレッド”はバナナをたっぷり使ったパウンドケーキとなります。バナナは安定して年中手に入るので、作りやすくて美味しいケーキです。”コーヒーストライプのシフォン”はプレーン味とコーヒー味の2種の生地をストライプになるように焼いていく見た目も楽しいシフォンケーキです。”フルーツナッツの贅沢グラノーラ”は歯ざわり良く香ばしく、そのまま食べても、ヨーグルトや牛乳と一緒に食べても美味しい贅沢グラノーラです。香ばしいクルミと甘酸っぱいドライフルーツがアクセントになっています
レッスン日は2023年3月29日(火)10時~
受講料11,500円 会員以外の単発受講可。受講ご希望される方はご連絡下さい。
2023年3月1日
特別レッスンのご案内
”抹茶のガトー・ショコラ”と”カヌレ”の特別レッスンを開催致します。”抹茶のガトーショコラ“は抹茶をふんだんに使った濃厚なガトーショコラです。抹茶好きにはたまらない、しっとりとした美味しいケーキです。通常のガトー・ショコラのようにあまり生地がへっこまないように焼いていきます。ホワイトチョコレートと美味しい抹茶を使った贅沢なお菓子です。”カヌレ”はフランス・ボルドー地方の古い歴史を持つ伝統的な焼き菓子です。外側は黒に近い深い茶色でガリッとして、中はバニラとラム酒の風味がきいたしっとりした生地、その対比が面白い焼き菓子です。”焼き”にコツがいりますが、今回は家庭で失敗なく作ることのできる方法をレッスン致します。
レッスン日は2023年3月27日(月)10時~
☆満席となりました☆
2023年2月28日
レモンケーキ
久しぶりにレモンケーキを作りました。私の母から、レモンケーキが好きなお友達にプレゼントしたいから焼いてほしいと連絡があったのです。以前に一度だけ私が焼いたレモンケーキをプレゼントしたことがあり、また食べたいと要望があったようでした。私自身は面識がない方なので、手作りのものを差し上げるのはどうかなって思ったのですが。コロナ禍になってから、気軽に手作りのお菓子をプレゼントできなくなってしまい、ちょっと残念です。でも今回はお友達からの要望でしたので、安心してお作りしました。レモンケーキってシンプルなケーキですが、ホッとする味なのです。私が子供の頃からずっとあるノスタルジックなお菓子。千代田金属が昭和48年に、洋菓子店からレモン型の焼き型の製造依頼を受けたのがレモンケーキの始まりと言われています。
2023年2月27日
レッスン
今月最後のレッスンは特別レッスンでした。メニューは”ダブルチーズケーキ”と”ブール・ド・ネージュ”と”メープルマフィン”でした。どのお菓子も久しぶりにレッスンする懐かしいお菓子達でした。ベイクドチーズケーキとレアーチーズケーキを合体させることを最初に思いついた人はすごいなって思います。最近ではタルトとムースを合体させたムースタルトや、クロワッサンとドーナツを融合させた”クロナッツ”とか色々なハイブリッドスィーツが開発されていますね。1+1が2ではなく、4か5になれば、それは成功です!
2023年2月26日
レッスン
今日は親子のプライベートレッスンがありました。プリンが大好きだそうで、お母さんがたまに大きな型で作られるそう。バレンタインには、お父さんに先月レッスンしたチョコレート付きのマドレーヌを2色で作ったそうで、すごく喜んで頂けたみたいです。可愛い娘から手作りのバレンタインのプレゼントをもらえるなんて、嬉しいに決まっていますね(*^-^*) 一つか二つでも自分に自信のあるお菓子が作れたら、ちょっとしたプレゼントにすごく重宝します。今月のお菓子にはブランデーをたっぷり使うので、お子様にはどうだろう、と思いましたが、数日置くとアルコールは飛んでしまうので、大丈夫であることを祈ります(*^-^*)
2023年2月25日
レッスン
今日気持ちよく晴れてくれて、嬉しかったです。本日のレッスンには、私の”喫茶店プリン”のインスタを見た方が、是非習ってみたい!と単発でご参加下さいました。喫茶店プリンのようなレトロなお菓子が今、人気があるのですね。一晩しっかり冷やしてから食べると、とても美味しいプリンですので、是非復習してマスターして頂きたいと思います。彼女は”HAPPiNESS”という屋号でオーダーメイドのカバン屋さんをされています。それがとても機能的で丈夫な帆布で作られていて、すごく素敵なのです。デザインから生地選び、お客さんの希望に沿ったかばんを毎日縫っているということなので、ご興味のある方はHAPPiNESSさんのインスタをのぞいてみて下さいねインスタ♪
2023年2月24日
レッスン
今日は”金柑とチーズのタルト”と”ブルーベリーのマフィン”と”メープルサブレ”の3種の特別レッスンがありました。金柑は冬に出回る小さい柑橘ですが、味が濃くしっかり主張するので個性的な大人味のタルトになります。先日もこのお菓子を倍量で直径28㎝のタルト型で作ったと教えてくれた生徒さんがいました。酸味のあるコクのあるクリームとさわやかな柑橘の相性がバッチリなんです。今日は、先日レッスンした喫茶店プリンをプリンアラモード風に苺やクリームと共に盛り付けて、家族で楽しんだと教えてくれました(*^-^*)
2023年2月23日
レッスン
今日もレッスンがありました。朝は雨でしたが、レッスン中に気持ちよく晴れてくれて嬉しかったです。今日お見えになった生徒さんは数年前にレッスンした”ケーク・ショコラ・フィグ”が大のお気に入りだと教えてくれました。リッチで特別なリキュールを使った本当に美味しいチョコパウンドでしたが、作るのに少しだけ気合のいるケーキでした。もっと気軽に作れるチョコパウンドも日常のおやつにはいいと思います。全く違う配合のチョコパウンド、どちらがお好みでしょうか。今日も皆さんと楽しいひと時を過ごせたことに感謝です(*^-^*)
2023年2月22日
レッスン
今日も寒い中、レッスンにご参加下さり有難うございます。プリン作りには沢山の卵と牛乳を使い、それらを細かい網でしっかりとこして蒸し焼きにしていきます。”物価の優等生”であった卵が今までになく高騰していますね。いつも私のそばにいて(!)、力強くお菓子作りを支えてくれている存在、あらゆるお菓子を構成する大切なメインとなる素材です。とうとう卵まで・・・という感じです。
本日お見えになった生徒さんは、前回のレッスンから沢山のお菓子を作ったと報告して下さいました。バレンタインがあったので、チョコレートを使ったお菓子や前回レッスンしたタルトやマドレーヌ・苺、今が旬の季節のフルーツを使ったタルトなど、写真を見せて下さいました。ご家族で楽しんだり、プレゼントしたりとお菓子作りを満喫されているようでした(*^-^*)
2023年2月19日
レッスン
今日は朝から天気が悪く、生徒の皆さん、雨の中レッスンにご参加下さり有難うございました。チョコのパウンドケーキをリクエストして下さった生徒さんがお見えになったので、喜んで下さいました。カフェをされている生徒さん、お店でテイクアウトや郵送するのにパウンド型のケーキは重宝するのだとか。四角い方が切りやすくてラッピングしやすいですものね。私自身はお菓子のレシピを考える時、”出来るだけ美味しく”ということを第一に追求していきますが、お店で販売するとなるともっと色々なことを考えなくてはなりません。カットしやすいかというのも、
かなり重要ですね。
2023年2月18日
レッスン
今日もレッスンがありました。今月のチョコ・ブランデーケーキは、焼成後にたっぷりのブランデーを含ませますが、数日寝かせるとアルコールはとんでしまって、お酒を感じにくくなります。私自身はお酒は弱くて飲めませんが、お菓子作りにお酒を使うのは好きです。香りが良くなるのと、甘さの中に奥行きが出ると思うからです。特に、ラム酒、キルシュ、オレンジのリキュールはお菓子作りになくてはならないお酒だと思っています。
2023年2月17日
レッスン
今日は”カヌレ”と通常メニューの特別レッスンがありました。お天気が良くて乾燥していたので、カヌレを作るにはぴったりな日でした。フランス・ボルドー地方の伝統菓子がなぜ湿度の高い日本でこれほど人気なのか分かりませんが、とにかく、焼いて熱が取れた頃のカヌレって美味しいですね。外がガリっとして中がしっとりもっちりした食感のコントラストが素晴らしくて他にない焼き菓子だと思います。なかなかタイミングよくお店で出会えませんが、これが上手に自分で作れるとなると、嬉しい。これは作るしかない!!ですね(*^-^*)
2023年2月15日
レッスン
今日もレッスンがありました。朝から雪がパラパラと降っていたと思ったら、レッスン中には吹雪いていました。寒い中、皆さんレッスンにご参加下さり、本当に感謝です。
今月のメニューの一つは”喫茶店プリン”です。昔ながらのレトロなプリンが今、若い人達に人気のカフェで流行っているそう。私は全く知りませんでしたが、生徒さんから教えてもらったのがレシピを作成するきっかけです。なめらかプリンの次は固めのプリン。いつの時代も小さな子供から大人まで人気のあるデザートですね。どこの家庭にもある身近な材料で作ることの出来る優しい味のプリン、是非復習してみて下さいね(*^-^*)
2023年2月14日
バレンタイン・レッスン
今日は”抹茶のガトー・ショコラ”と”コーヒー豆のディアマン”と”オレンジのシフォンケーキ”の3種のレッスンがありました。初めて単発で参加して下さった方もいて、忙しいながらもサクサクとレッスンが進んでいきました。シフォンケーキの方は、以前にレッスンした一気に外す方法で、力強くスポっと型出しして頂きました。ちょっとドキドキしますが、綺麗に外せると気持ちがいいし嬉しくなりますね。初めてご参加下さった生徒さんも久しぶりのお菓子作りを楽しんでくれたご様子で、良かったです。また是非参加して下さいね♪
2023年2月13日
レッスン
今日はなんと!20年ぶりに懐かしい生徒さんが単発でお友達を誘ってレッスンに参加して下さいました。当時ちょうどお子さんの育休中に2年ほど、レッスンにご参加下さっていたのでした。嬉しいことに、当時レッスンしたガトー・ティラミスやキャラメルケーキ、苺や洋梨のシャルロットを今でもたまに作ってくれているそう。キャラメルケーキに至っては、息子さんのバレンタインのお返しのホワイトデーに毎年作るとのこと。感激しました。レシピが生きていることが、ただただ嬉しかったです。他のメンバーと共に、ワイワイと楽しくお菓子作りが出来て、今日も幸せいっぱいの楽しいひと時でした。
2023年2月11日
レッスン
今日は中学生男の子のプライベートレッスンがありました。お菓子作りにも慣れてきているので、私も協力しながらサクサクとレッスンが進んでいきました。プリンはおうちで作ったことがあり、その時は失敗したということでしたが、今日はバッチリ上手に出来ました(*^-^*) キャラメルの焦がしはちょっと難しいですものね。今日は学校生活の勉強やクラブ活動など、色々とおしゃべりしながらのレッスンは楽しかったです!Aimerの”蝶々結び”という曲が好きだそうで、アレクサに語りかけて、私に聞かせてくれました。ほんと、歌詞が素敵でした♪
2023年2月10日
レッスン
今日は今月最初の通常レッスンがありました。”チョコ・ブランデーケーキ”と”喫茶店プリン”です。2月はバレンタイン月ですので、チョコレートを使ったお菓子を意識して取り入れるようにしています。今回のメニューは、美味しいチョコレートさえ用意すれば、気軽に作れるタイプのパウンドケーキです。ブランデーをたっぷり含ませるので、数日寝かせると美味しくなります。今日参加して下さった生徒さんは先月レッスンしたマドレーヌ・苺を、抹茶バージョンで作ってくれたと報告して下さいました(*^-^*)
2023年2月7日
レッスン
今日は”タルト・キャラメルバナーヌ・ショコラ”と”ピーナツのマフィン”と”塩バニラのサブレ・ゲランド”の3種の特別レッスンがありました。すべて焼き菓子なので、2台のオーブンをフル稼働させて、時間差で焼いていきました。クリームをたっぷり使ったケーキや、軽いムースケーキも華やかで美味しいですが、焼き菓子は見た目は地味ながら味わい深いですね。ピーナツマフィンは本当に私自身が好きなお菓子です。今日、お見えになった生徒さんは炭水化物ダイエットをされているそう。お米やパンはNG。最近、お米を食べないって人が増えていますね。
2023年2月7日
特別レッスンのご案内
通常レッスンメニューの”チョコ・ブランデーケーキ”と”喫茶店プリン”とリクエストのあった”カヌレ”の3種の特別レッスンを開催致します。カヌレはフランス・ボルドー地方の古い歴史を持つ伝統的な焼き菓子です。高温でしっかり焼いていくので、外側は深い茶色でガリッとして、中はバニラとラム酒の風味がきいたしっとりした生地、その対比が面白い焼き菓子です。”焼き”にコツがいりますが、今回は家庭で失敗なく作ることのできる方法をレッスン致します。
レッスン日は2023年2月17日(金)10時~
受講料10,000円 会員以外の発受講可。受講ご希望される方はご連絡下さい。
2023年2月1日
特別レッスンのご案内
”タルト・キャラメルバナーヌ・ショコラ”と”ピーナツのマフィン”と”塩バニラのサブレ・ゲランド”の3種の特別レッスンを開催致します。タルトの方はサクサクのタルト生地にクレーム・ダマンドとたっぷりのバナナのキャラメリゼをのせて焼いていき、味のアクセントにビターなチョコレートとカカオ豆を加えて、ほろ苦さと甘さと香ばしさを同時に楽しめる、とても美味しいタルトをご紹介致します。”ピーナツのマフィン”は、カリカリのピーナツが香ばしく、コーヒーのほろ苦いアイシングがよく合う、ピーナツの味がしっかり感じられるとても美味しいマフィンです。 ”塩バニラのサブレ・ゲランド”はフランス・ブルターニュ地方で採れる、天然塩である”フルール・ド・セル”を使った、サクサクのクッキーです。
レッスン日は2023年2月7日(火)10時~
受講料10,000円 会員以外の単発受講可。受講ご希望される方はご連絡下さい。
2023年2月1日
特別レッスンのご案内
”抹茶のガトーショコラ”と”オレンジのシフォンケーキ”と”コーヒー豆のディアマン”の3種の特別レッスンを開催致します。”抹茶のガトーショコラ“は抹茶をふんだんに使った濃厚なガトーショコラです。抹茶好きにはたまらない、しっとりとした美味しいケーキです。通常のガトー・ショコラのようにあまり生地がへっこまないように焼いていきます。ホワイトチョコレートと美味しい抹茶を使った贅沢なお菓子です。”オレンジのシフォンケーキ”はとってもふわふわでオレンジピールがアクセントになったオレンジ味の美味しいシフォンです。コーヒー豆のディアマン”はコーヒー豆そのものを使った大人味のクッキーです。
レッスン日は2023年2月14日(火)10時~
受講料11,000円 会員以外の単発受講可。受講ご希望される方はご連絡下さい。
2023年2月1日
特別レッスンのご案内
”金柑とチーズのタルト”と”ブルーベリーのマフィン”と”メープル・サブレ”の3種の特別レッスンを開催致します。”金柑とチーズのタルトは冬に旬を迎える金柑を使った珍しいタルトです。独特の香りと爽やかな味のする小さな柑橘とチーズクリームの酸味、サクサクでコクのあるタルトが一体となった、とても美味しいお菓子をご紹介します。”ブルーベリーのマフィン”はコクのある生地に爽やかなブルーベリーをたっぷり入れたちょっとしたおやつにぴったりの美味しいマフィンです。”メープル・サブレ”はメープル風味のサクサクのクッキーです。
レッスン日は2023年2月24日(金)10時~
受講料11,000円 会員以外の単発受講可。受講ご希望される方はご連絡下さい。
2023年2月1日
特別レッスンのご案内
”ダブル・チーズケーキ”と”メープル・マフィン”と”ブール・ド・ネージュ”の3種の特別レッスンを開催致します。”ダブルチーズケーキ“は北海道の銘菓をヒントにレシピを作成したものです。ジェノワーズの上にはベイクドチーズケーキとマスカルポーネのレアーチーズケーキの2種類のチーズケーキをのせた、少し凝った構成になっています。”メープルマフィン”はメープルの独特の香りとくるみがアクセントになった美味しいマフィンです。メープルシュガーとメープルシロップのダブル使いのリッチな焼き菓子です。”ブール・ド・ネージュ”は小さなクッキーボールの中に、3種のナッツが入った、香ばしくて大変美味しい焼き菓子です。いくつでも食べたくなる、止まらくなるぐらい美味しい!作り方は至って簡単ですが、クッキー生地はサクサクして、ごろごろ入ったナッツがいい味を出しています。
レッスン日は2023年2月27日(月)10時~
受講料11,000円 会員以外の単発受講可。受講ご希望される方はご連絡下さい。
2023年1月30日
レッスン
今日は今月最後のレッスンがありました。特別レッスンで、ダブルチョコ・マフィンと通常レッスンの組み合わせでした。マフィンを焼く時は、出来るだけ均等に丸く膨れてほしいので、回るタイプのオーブンで焼いています。一方向に熱風が強く当たると、小さなお菓子は傾いてしまいます。うちのメインで使っているオーブンは、どんどん火力が強くなってきていて、調整が必要です。今日もすべてのお菓子、上手に仕上げて下さいました(*^-^*)
2023年1月29日
レッスン
今日は親子レッスンがありました。教室に参加するのも慣れてきて、色々と積極的に動いてくれるのが嬉しいです。小さな子供って、大人が考えている以上になんでも出来るし、よく観察しています。小さいうちから、色々なことを体験して、”これ好き!”というものを早い段階で見つけられるといいですよね。私は子供の時からお菓子作りに興味があり本を眺めるのが好きでしたが、子供向けの教室は多分なかったので今の子供達は、ホントうらやましい!
2023年1月27日
レッスン
今日も朝から寒く、雪がしんしんと降る中、生徒さん達がレッスンにご参加下さいました。寒い中、ありがとうございます。もう一月も終わりに近づいていて、でも今年初めてお会いする生徒さんが年末年始にお家で催されたホームパーティの写真を見せて下さいました。工夫された素敵なお料理の数々、見てるだけで楽しい気分になりました。私自身はお料理に力を注いでいないので、もっと頑張るべきか!?と反省。手作りのお料理とお菓子を素敵なテーブルセッティングでおもてなしされたら、すごく嬉しいですね。
2023年1月26日
レッスン
今日は寒い中、生徒さん達がレッスンにご参加下さいました。久しぶりに会う生徒さん達、皆さんとってもお元気でした。皆さんと雪の話をして、近況報告をして、お菓子を作ってとても楽しいひと時を過ごしました。ここ一番の厳しい寒さ、交通網が乱れて大変な思いをした人も多かったと思います。我が家も家族が、帰宅難民となりました。これからは、地震に大雨、プラスして大雪にも備える必要があるのかも知れませんね。
2023年1月23日
レッスン
今日は”ガトー・ティラミス”と”ロイヤルミルクティのマフィン”の特別レッスンがありました。久しぶりにお会いする生徒さん達、お元気でした(*^-^*)
カフェオープンに向けて、頑張っている生徒さん達、昨日もおうちでエンガディナーを作って今、寝かしている最中だと教えてくれました。エンガディナーをカフェで提供しているお店は少ないと思いますが、濃厚なのでコーヒーにすごく合うお菓子だと思います。”クルミっ子”的なお菓子を好む人が多いので、カフェでも人気のメニューになると思います。今日はレッスン後に、愛すべき家族の話題で盛り上がり、微笑ましくて思わず笑ってしまうエピソードに心が和みました。
2023年1月22日
阪急のバレンタイン
生徒さんが梅田阪急のチョコレート博覧会に行かれて、私にもチョコと焼き菓子を買って来て下さいました。JALのニューヨーク発便のファースト&ビジネスクラスのデザートで提供されている5th アベニューの生チョコとフロランタンを数種類下さいました。生チョコはシャンパンを使った珍しいもので、食べことのない上質な生チョコでした。一粒で幸せ気分に浸れました(*^-^*)それと毎年、阪急が作成しているチョコレートのガイドブックがすごく分厚いです。厚めの”地球の歩き方”ぐらいの厚さがあります。フルカラーで力の入れようが半端ない!と思います。チョコレートって、心ときめく力がありますね。甘くて口の中で溶けていく儚いお菓子だけど、余韻に浸れます。素敵なプレゼント有難うございました♪
2023年1月21日
レッスン
あっという間に1月も後半に入っていますね。今日のレッスンでも生徒さん達が協力して2種のお菓子をとっても綺麗に仕上げて下さいました。今月のタルトで使う林檎は、紅玉のような酸味の強い品種ではなくて、そのまま食べても甘くてシャキシャキした林檎を使っていきます。クリームに酸味のある材料を加えるので、甘い林檎の方が合うと思います。同じ林檎と言えど、甘味、酸味の強度、香り、硬さが違いますよね。作りたいお菓子によって色々と品種を変えてみるのも楽しいです。今日は、趣味の話で盛り上がりました。お菓子作り以外にも、皆さん色々と趣味をお持ちです。色々なことに興味を持つって世界が広がっていいですね。
2023年1月18日
レッスン
本日のレッスンも手先が器用な生徒さん達が2種のお菓子を綺麗に仕上げて下さいました。特にサントノーレの口金でクレームシャンティを絞るのがすごくお上手でした。”V”の字を微妙にずらしながら絞るのが難しいのです。今日はある生徒さんが、12月にレッスンしたマロンケーキをすごく気に入って下さったようで、何度も数えきれないぐらい作ったと教えて下さいました。千代田金属の型の素晴らしさに感激したようで、色々な形の型を買いまくったそう。私も初めてこちらの型でお菓子を焼いた時に、その型離れの良さや焼き色の美しさに感動したのを覚えています。綺麗に焼き菓子が焼けるとテンション上がりますよね♪
2023年1月14日
レッスン
今日はあいにくの雨でしたが、レッスンがありました。今日のレッスンも色々な情報交換をしながらの、楽しいひと時でした。マドレーヌは型からポロンと綺麗に外れると、生徒さんがすごく喜んで下さいました。年末年始に、前にレッスンしたレーズンバターサンドを作って、親戚の方達にふるまってとても喜んでもらえたと教えて下さいました。人が集まる時にちょっとしたスィーツがあるとティータイムが楽しくなりますよね。レーズンバターサンド、私も大好きです!
2023年1月11日
レッスン
今日のレッスンでは、年末年始を楽しく過ごされた生徒さん達が2種のお菓子を協力して作成して下さいました。12月にレッスンしたウィーン風モンブランとマロンケーキを休み中に復習してくれたと報告がありました。お子さんと一緒に2倍量で大きいモンブランを作られたとのこと。写真を見せて下さいましたが、ばっちり上手に出来ていました(*^-^*) マロン型を使って、以前にレッスンした栗くりケーキと今回レッスンしたマロンケーキを作って味比べをしたとのこと!千代田金属のマロン型が喜んでくれそうですね。頑張って作成したレシピを復習してくれたという報告が私にとって一番の幸せです♪ あ・り・が・と・う
2023年1月9日
レッスン
今日のレッスンは男の子4人とお母さんのレッスンでした。賑やかでパワフルな男の子達に圧倒されそうでした! 今月は絞り袋を使って絞る作業が何度もあります。子供の小さいお手々では、力の入れ加減やスピードが難しいと思いますが、頑張って絞ってくれました。タルトの方で使う”サントノーレ口金”は絞るのにコツがあり、慣れるまでは大人でも難しいです。今日は本番のケーキに絞る前に、何度も練習をしてから臨みました。確実に上達してくる子供達!いつか一人でも自分のおやつや友達へのプレゼントが作れるようになってほしいです(*^-^*)
2023年1月8日
レッスン
今日は今年初めてのレッスンがありました。私自身は年末年始と時間がたっぷりあったので色々と試作をしておりましたが、レッスンするのは久しぶりでしたので、今年も頑張ろう!を気持ちを引き締めました。1月のレッスンメニューは林檎を使ったタルトと苺のチョコレートをまとったマドレーヌです。今日はこのマドレーヌをすごく気に入って下さったようでした。生地自体は簡単に出来ますが、チョコレートを綺麗につけるには色々と小さなコツがあります。出来るだけ、綺麗に仕上げる方法をお伝えしました。ちょっとしたプレゼントにぴったりの可愛いピンクのマドレーヌ、是非復習してみて下さいね♪
2023年1月6日
特別レッスンのご案内
”タルト・キャラメルバナーヌ・ショコラ”と”サブレ・ヴィエノワ”の特別レッスンを開催致します。タルトの方はサクサクのタルト生地にクレーム・ダマンドとたっぷりのバナナのキャラメリゼをのせて焼いていき、味のアクセントにビターなチョコレートとカカオ豆を加えて、ほろ苦さと甘さと香ばしさを同時に楽しめる、とても美味しいタルトをご紹介致します。サブレの方は、軽くてとても美味しい絞り出しクッキーです。
レッスン日は2023年1月12日(木)10時~
受講料7,000円 会員以外の単発受講可。受講ご希望される方はご連絡下さい。
2023年1月6日
特別レッスンのご案内
”アプリコットのタルト”と”オレンジのシフォンケーキ”と”コーヒー豆のディアマン”の3種の特別レッスンを開催致します。”アプリコットのタルト“はサクサクのタルト生地にコクのあるアーモンドクリーム、酸味のあるアプリコットをのせて焼いた簡単に出来るけど、とても美味しいタルトです。オレンジのシフォンケーキはとってもふわふわでオレンジピールがアクセントになったオレンジ味の美味しいシフォンです。コーヒー豆のディアマンはコーヒー豆そのものを使った大人味のクッキーです。
レッスン日は2023年1月16日(月)10時~
受講料10,000円 会員以外の単発受講可。受講ご希望される方はご連絡下さい。
2023年1月6日
特別レッスンのご案内
”ガトー・ティラミス”と”ロイヤルミルクティのマフィン”の特別レッスンを開催致します。”ガトー・ティラミス“は通常のティラミスをアントルメのように作れないかと、考えたケーキです。切り分けて頂くティラミス! チーズクリームはコクがあり、中に忍ばせたコーヒークッキーがいいアクセントになっています。マフィンの方はロイヤルミルクティの味がする簡単に作ることのできる美味しい焼き菓子です。
レッスン日は2023年1月23日(月)10時~
受講料7,000円 会員以外の単発受講可。受講ご希望される方はご連絡下さい。
2023年1月1日
謹賀新年
新年、明けましておめでとうございます。気持ちのいい快晴となりました。今年はうさぎ年、皆が活動的に過ごせる年になるといいですね。
サロン・ド・ガトーでは今年も美味しいお菓子をご紹介できるよう、お菓子作りを通して楽しい時間が提供できるよう頑張りたいと思います。
皆さまにとって素敵な年となりますようお祈り致します。今年もどうぞ宜しくお願い致します!