公益財団法人
日本のローマ字社

ローマ字書きでは Nippon-no-Rômazi-Sya, それを略して NRS とも記します。

ローマ字のつづり方: 訓令式を採用しています。

    

Kôeki Zaidan Hôzin
Nippon-no-Rômazi-Sya

Rômazi-gaki de wa Nippon-no-Rômazi-Sya, sore o ryakusite NRS to mo sirusimasu.

Rômazi no tuzurikata: Kunreisiki o saiyô site imasu.


出版物

定期刊行物「ことばと文字」

日本と世界の言語,それを書き記す文字・表記などについて書かれた論文やエッセイを満載して, 株式会社くろしお出版から発売しています。全国の本屋さんでお求めになれます。

【お知らせ】 第 17 号(2024 年 4 月 1 日発行)から定価 2,200 円(本体 2,000 円+税)となります。 ご注文は発売元:くろしお出版にお願いいたします。

Syuppanbutu

Teiki kankôbutu "Kotoba to Mozi"

Nippon to sekai no gengo, sore o kakisirusu mozi, hyôki nado ni tuite kakareta ronbun ya essei o mansai site, Kabusiki-gaisya Kurosio Syuppan kara hatubai site imasu. Zenkoku no hon'yasan de omotome ni naremasu.

«Osirase» dai 17 gô (2024 nen 4 gatu 1 niti hakkô) kara teika 2,200 en (hontai 2,000 en + zei) to narimasu. gotyûmon wa hatubaimoto Kurosio syuppan ni onegai itasimasu.

機関誌「Rômazi no Nippon」

1928年以来の歴史を持つ雑誌です。 第2次大戦で発行が途切れましたが,1952年にあらためて第1号を出し,今日に至っています。 2014 年 4 月の第 666 号からは会員に送る機関誌となりましたが, 一般の方も,日本のローマ字社でお求めになれます。 定価 800 円(税金なし;送料は要りません)。 ご注文は電子メールで。 代金後払いで,ご指定の送り先にお届けいたします。

Kikansi "Rômazi no Nippon"

1928 nen irai no rekisi o motu zassi desu. Dai 2zi taisen de hakkô ga togiremasita ga, 1952 nen ni aratamete dai 1gô o dasi, konniti ni itatte imasu. 2014 nen 4 gatu no dai 666gô kara wa kaiin ni okuru kikansi to narimasita ga, ippan no kata mo, Nippon-no-Rômazi-Sya de omotome ni naremasu. Teika 800 En (zeikin nasi; sôryô wa irimasen). Gotyûmon wa densi-mêru de. Daikin atobarai de, gositei no okurisaki ni otodoke itasimasu.


新しいお知らせ

2022 年度の機関誌と『ことばと文字』の発行は以下のとおりです。

"Rômazi no Nippon" 第674号 10月1日発行 定価600円(非課税)

『ことばと文字/Kotoba to Mozi』第15号 2022年4月1日発行 定価1,760円(1,600円+税10%)
*昨年度から、定価が税込み表示に変更となりました。

Atarasii Osirase

2022 nendo no kikansi to «Kotoba to Mozi» no hakkô wa ika no tôri desu.

"Rômazi no Nippon" dai 674 gô 10 gatu 1 niti hakkô teika 600 En (hikazei)

『ことばと文字 /Kotoba to Mozi』: dai 15 gô 2022 nen 4 gatu 1 niti hakkô teika 1,760 En (1,600 En + zei 10 %)
•sakunendo kara, teika ga zeikomi hyôzi ni henkô to narimasita.

NRS のもよおし

会場は本郷NRS事務所です。 会場の都合で定員制限があります。 ご参加の方は電子メールにて3日前の午後5時迄に法人事務局 <roomazisya@gmail.com> に予約をしてからご参加くださるようお願い致します。

  1. 5月14日(日)15:00~ 研究会 発表会・茅島篤「ローマ字に関する昨年の動向について」
  2. 6月4日(日)15:00~研究会 発表者・市川次郎「阿辻哲次氏の『日本人のための漢字入門』を読む』
  3. 9月24日(日)15:00~研究会 発表者・中山典洋「〔ひらがなたんか〕は何をめざしたか」
  4. 11月5日(日)15:00~ 討論会 「日本語の表記問題」
  5. 1月7日(日)15:00~ 新年の集い&研究会 発表者・NRS役員「国語国字問題」

ローマ字教育、日本語教育セミナー:ご希望日時を法人の担当者(櫻井正孝氏)と調整の上で実施します。

NRS no Moyôsi

Kaizyô wa Hongô no NRS zimusyo desu. Kaizyô no tugô de teiin seigen ga arimasu. gosanka no kata wa densi mêru nite mikka mae no gogo 5 zi made ni hôzin zimukyoku <roomazisya@gmail.com> ni yoyaku o site kara gosanka kudasaru yô onegai itasimasu.

  1. 5 gt. 14 nt. nitiyôbi 15:00- 研究会 発表会・茅島篤「ローマ字に関する昨年の動向について」
  2. 6 gt. 4 nt. nitiyôbi 15:00- 研究会 発表者・市川次郎「阿辻哲次氏の『日本人のための漢字入門』を読む』
  3. 9 gt. 24 nt. nitiyôbi 15:00- 研究会 発表者・中山典洋「〔ひらがなたんか〕は何をめざしたか」
  4. 11 gt. 5 nt. nitiyôbi 15:00- 討論会 「日本語の表記問題」
  5. 1 gt. 7 nt. nitiyôbi 15:00- 新年の集い&研究会 発表者・NRS役員「国語国字問題」

ローマ字教育、日本語教育セミナー:ご希望日時を法人の担当者(櫻井正孝氏)と調整の上で実施します。


ふるい お知らせ

Hurui Osirase


連絡先

  • 住所:113-0033 東京都文京区本郷三丁目 32-6 ハイヴ本郷 402 号
  • 電話・FAX:03-3812-0021
  • ホームページ:http://www.age.ne.jp/x/nrs/
  • 電子メール:roomazisya@gmail.com(@を半角文字に直してください。)
  • 振替:00170-9-324723 公益財団法人 日本のローマ字社
  • ツイッター:ユーザー名 @_N_R_S
  • facebook:日本のローマ字社

Renraku-saki


入会のおすすめ

日本のローマ字社 (NRS) は,1909 年(明治 42)7 月 10 日, 田中舘愛橘,芳賀矢一,田丸卓郎(いずれも当時東京帝国大学教授) によって設立されました.その源は, 1886 年に日本式ローマ字の月刊誌 “Rōmazi Sinsi” を発行するために田中舘らが始めた「羅馬字新誌社」にあります.

1915 年に財団法人に,2013 年には公益財団法人となりました.

Nyûkai no Osusume

Nippon-no-Rômazi-Sya (NRS) wa, 1909 nen (Meizi 42) 7 gatu 10 niti, Tanakadate-Aikitu, Haga-Yaiti, Tamaru-Takurô (izure mo tôzi Tôkyô Teikoku Daigaku kyôzyu) ni yotte seturitu saremasita. Sono minamoto wa, 1886 nen ni Nippon-siki Rômazi no gekkansi «Rōmazi Sinsi» o hakkô suru tame ni Tanakadate-ra ga hazimeta «Rōmazi Sinsi Sya» ni arimasu.

1915 nen ni zaidan hôzin ni, 2013 nen ni wa kôeki zaidan hôzin ni narimasita.

本法人の目的と事業は次の通りです.

【目的】 日本語による言語生活を向上させるため, 日本語に合ったつづり方によるローマ字表記及びカナ表記, 並びに漢字の平易化(以下「ローマ字等」という)についての調査, 研究及びその実践活動を行ない, これによって日本語の教育及び文化の発展, 並びに日本語の国際的地位の向上に寄与すること

【事業】

  1. ローマ字等の普及活動
  2. ローマ字等に関する調査,研究
  3. ローマ字教育及び日本語教育に関する事業
  4. 機関誌及び出版物の刊行
  5. その他

【機関誌】 “Rômazi no Nippon”(会員配布)

【定期刊行物】 「ことばと文字」(会員配布/市販)

【会費】

普通会員年会費1口5,000 円
維持会員年会費1口12,000 円
障害者会員年会費1口2,000 円
学生会員年会費1口2,000 円

会員には機関誌・出版物・各種案内をお届けします.

【入会のしかた】 ゆうちょ銀行の振替用紙に「新しく〇〇会員になる」と記し, 上記の会費のどれかをお送りください. 障害者及び学生の方は証明書等をご提示ください.

Hon-hôzin no mokuteki to zigyô wa tugi no tôri desu.

mokuteki Nippongo ni yoru gengo seikatu o kôzyô saseru tame, Nippongo ni atta tuzurikata ni yoru Rômazi hyôki oyobi kana hyôki, narabi ni kanzi no heiika (ika "Rômazi nado" to iu) ni tuite no tyôsa, kenkyû oyobi sono zissen katudô o okonai, kore ni yotte Nippongo no kyôiku oyobi bunka no hatten, narabi ni Nippongo no kokusaiteki tii no kôzyô ni kiyo suru koto

zigyô

  1. Rômazi nado no hukyû katudô
  2. Rômazi nado ni kansuru tyôsa, kenkyû
  3. Rômazi kyôiku oyobi Nippongo kyôiku ni kansuru zigyô
  4. kikansi oyobi syuppanbutu no kankô
  5. sono hoka

kikansi "Rômazi no Nippon" (kaiin haihu)

teiki kankôbutu «Kotoba to Mozi» (kaiin haihu / sihan)

kaihi

hutû kaiinnen kaihi1 kuti5,000 En
izi kaiinnen kaihi1 kuti12,000 En
syôgaisya kaiinnen kaihi1 kuti2,000 En
gakusei kaiinnen kaihi1 kuti2,000 En

Kaiin ni wa kikansi, syuppanbutu, kakusyu annai o otodoke simasu.

nyûkai no sikata Yûtyo Ginkô no hurikae yôsi ni "atarasiku xxx kaiin ni naru" to sirusi, zyôki no kaihi no doreka o ookuri kudasai. Syôgaisya oyobi gakusei no kata wa syômeisyo nado o goteizi kudasai.


定款

Teikan

Teikan wa, kanzi-kana-maziribun nomi desu.


リンク集

Rinku (Links)


日本のローマ字社
Nippon-no-Rômazi-Sya