日本語教育学概論A 2〜4回生 A2 必修 有田節子

<概要>

 日本語教育を行う際に必要な最低限の知識・資質について概説する。日本語教育の目標、歴史、日本語教師の心構えから、日本語の教え方に至るまで、幅広い内容を扱う。指定教科書および授業中に配布するプリントを用い、基本的に講義形式で授業を行うが、学生は常に問題意識を持ち、積極的に授業に参加しなければならない。

<テーマ>

T日本語教育の特色                    Y文法・文体の教育

 日本語教育と国語教育、英語教育              文法上の問題点とその指導

 日本語教育と日本文化                      語用上の問題点

U日本語教育の目標                       Z日本語教授法概観

 レベル別目標、日本語能力試験               外国語教育理論の変遷

 コース、授業形態別目標                    日本語教育に影響を与えた教授法

V音声・発音の教育                       [日本語教育の歴史

 音声、アクセント、イントネーション          明治以前、明治初頭以降

 学習上の問題点                           戦後の日本語教育

W文字・表記の教育                       \日本語教師の心構え

 文字の特色、表記の基準、文字の導入          日本語教師の留意すべき事項

 漢字教育                                外国人学習者と日本人学習者

X語彙・意味の教育

 日本語の語彙の特徴

 日本語教育基本語彙

 語彙指導上の留意点、辞書

<その他>

評価: 期末試験、出席などを総合的に判断する。

テキスト:石田敏子著『日本語教授法』(大修館書店)

参考書:授業中に紹介する。