センタースタッフによる研究業績一覧(2002年度)


田原広史

<研究論文>

2002.06 「第6章 新時代の研究方法を探る コンピューターと方言研究」 (単著) (日本方言研究会編)
      『21世紀の方言学』 (図書刊行会)

2002.10 「第11章 方言のデータベースとコンピューター言語地図」 (単著) (江端義夫編)
      『朝倉日本語講座 第10巻 方言』 (朝倉書店)

<授業報告>

2002.03 「国語国文学分野の学生に対する情報処理教育のあり方―平成13年度実施「情報処理演習A」を例に―」 (鳥谷善史氏と共著)
      『大阪樟蔭女子大学日本語研究センター報告』第11号 (大阪樟蔭女子大学日本語研究センター)

<口頭発表>

2002.11 「PC言語地図が社会言語にもたらしたもの、もたらすべきもの」 (口頭発表)
      第100回 変異理論研究会 シンポジウム 「日本の社会言語学とPC言語地図」 (徳島大学工学部工業会館)

<その他>

(企画に携わったもの)

2002.06 『全国方言談話データベース 日本のふるさとことば集成 第4巻 茨城・栃木』 (国立国語研究所編)
      国立国語研究所資料集13-4 (図書刊行会)

2002.09 『全国方言談話データベース 日本のふるさとことば集成 第5巻 埼玉・千葉』 (国立国語研究所編)
      国立国語研究所資料集13-5 (図書刊行会)

2002.12 『全国方言談話データベース 日本のふるさとことば集成 第6巻 東京・神奈川』 (国立国語研究所編)
      国立国語研究所資料集13-6 (図書刊行会)

2003.03 『全国方言談話データベース 日本のふるさとことば集成 第7巻 群馬・新潟』 (国立国語研究所編)
      国立国語研究所資料集13-7 (図書刊行会)

(記事など)

2002.07 「DB-West10年の歩み」 (口頭発表) 第20回西日本国語国文学データベース研究会 (大阪樟蔭女子大学)

2002.12 「センター10周年の歩み」 (口頭発表)
     大阪樟蔭女子大学日本語研究センター開設10周年記念講演・シンポジウム「日本語教育はどこに行くのか」 (大阪樟蔭女子大学)

2003.01 「関西弁採訪記」 (記事) 『まほら』第33号 旅の文化研究所

2003.01 「大阪府」 (記事) 言語 vol.31-14 (増頁特集 <小事典>ふるさとのことば) (大修館書店)

2003.03 「センター10年の歩み」 (記事) 『大阪樟蔭女子大学日本語研究センター報告』第11号(大阪樟蔭女子大学日本語研究センター)


有田節子

<研究論文>

2002   A study of Japanese and English conditional constructions from a prototypical viewpoint,
      in Luis Iglesias Rabade and Susana Ma Doval Suarez(eds.), Studies in Contrastive Linguistics
      - Proceedings 2nd International Contrastive Linguistics Conference, Santiago, October, 2002-.

      Universidad de Santiago Compostela: Santiago de Compostela.

2003.03 「言語的・非言語的コミュニケーションの相互作用について」
      『大阪樟蔭女子大学日本語研究センター報告』第11号 (大阪樟蔭女子大学日本語研究センター)

<その他>  

2002.12 「導入 - 日本語教育における文法の位置づけ - 」 (口頭発表)
      大阪樟蔭女子大学日本語研究センター開設10周年シンポジウム「日本語教育と文法研究との関わり合い」 (大阪樟蔭女子大学)

2003.03 「導入 - 日本語教育における文法の位置づけ -」 『大阪樟蔭女子大学日本語研究センター報告』 第11号別冊
      (大阪樟蔭女子大学日本語研究センター)