質問の答えです! 名前:KANA 2/3(月)17:01

1.歯医者へ行ったのは去年の12月10日です。また口臭外来へ行ったのは、その年の12月14日です。
2.大学病院でした。母に協力してもらっています。母はとても協力してくれます。
3.行けています。いじめもありませんが、たまに男子による嫌がらせがあります。
4.特に無いのですが、去年の11月気管支炎になりました。
5.中学2年生になってから男子に「息臭い」といわれてから悩みました
6.はい、あります
7.はいいます
8.明くるくて、前向きです!
9.女です。
10.兄が一人います。
11.福島県の会津
12.友達で前までは口臭があったのですが、今はなくなっています。
13.相手に失礼にならないように普通にしている。
14.趣味まではいかないのですが、空手をやっています。すっきりします。
15.朝起きてすぐ。学校に行く前。お昼の後。寝る前。出かける前。5分以内です
16.ピンクです。
17.学校へ行ったとき。空腹時や夕方がいちばんひどい。基本的にいつも何かの臭いはこもっています。
18.明くるて前向きで、友達大切にする!
19.特にありません
20.好きな食べ物はたくさんあります。嫌いな食べもは、ほとんどありません。しかし、生ものは苦手です。(イクラとか)
21.長くて1時間。
21・はい。できると思います。だって口臭が治るなら努力します!


Excellent Breath Project for KANA 名前:HONDA 2/4(火)02:17
了解しました。久々の、公開指導実験です。
この取り組みは、「ほんだ歯科に来なくても、色々な歯科や大学の口臭外来でも克服できなかった自臭症は克服できるか?(遠隔治療は可能か?)」という実験です。
自臭症を短期で克服しましょう。必ずうまくいきます。受験を乗り切ることよりは、簡単です。
楽しくやるのがHONDA流です。きれいになる、ことですから。

この計画名を「Excellent Breath Project for KANA 」にしましょう。
めったにないチャンスですから、がんばってください。うまくいけば、克服の記録は口臭対策室に残して殿堂入りにしましょう。

この計画は最長3ヶ月(12週)で打ち切ります。
理由は、それまでに克服できる可能性が高いことと、3ヶ月以上試みて成功しない場合は、お互い疲れるからです。
最終ゴールは、いかなる時もキスする位置の吐く息を無臭にすることと、一定の間口の中に溜めた息が完全に無臭(鼻で臭わないこと)になる両方ができた時です。そこまで、やっておけば、例え緊張しても他人が気付くような口臭には発展しないからです。
なんだか、「進ぬ 電波少年」な感じですが・・これは決して無理な計画ではありません。あなたと私の真剣勝負です。あなたが途中で放棄すれば、あなたが恥をかくし、3ヶ月以内に目的を達成できない場合は私が恥をかきます。
次に、計画実行のための、ルールです。
定期的に計画を実行するための 指示(Mission)を出しますが、必ず完全に実行してください。もしも、完全な実行ができない場合は、できなかった時点で報告の義務があります。

もしも、義務を怠りMissionを無断で実行しなかった場合は、その時点で、この、計画は中止されます。もう一つ、計画が予定より早く終了する場合は、目的が達成できた場合です。

以上に同意しますか?同意する場合は、ただちに計画を実行しますが・・・・

追加の質問です。
「あなたは、いつから、どのようなきっかけで、口臭について悩むようになりましたか?」


ひとつ、提案です。 名前:りえ 2/4(火)03:27
毎日の報告があって、ある程度の期間続くとなると、情報量が膨大になりますので、口臭対策室では最初から特設コーナーを作り(更新は少し遅れていきますが)、経時的な変化がわかるようにしていったほうが、本人にとっても励みになって良いかな?と思います。

もしKANAさんが途中で挫折してしまったら、そのコーナーも消滅しますけど。成功したら、整理した上で違った形のものにしてもいいでしょう。いかがでしょうか?

いずれにしても、がんばってくだいさいね、KANAさん。

RE:ひとつ、提案です。 名前:HONDA 2/4(火)04:00
>口臭対策室では最初から特設コーナーを作り(更新は少し遅れていきますが)、経時的な変化がわかるようにしていったほうが、本人にとっても励みになって良いかな?と思います。

それはお任せします。

>もしKANAさんが途中で挫折してしまったら、そのコーナーも消滅しますけど。

大丈夫です。会津の人は、独特な気質を持っているように思います。我慢強く無骨で頑固ですが、やさしいのが会津人の気質です。昔から有名です。
白虎隊とか野口英世とか、会津の小鉄とか・・めちゃ田舎ですが私的に魅力ある人物を多く排出しています。(この間、講演で行ってきましたが)、会津の先生方に接しましたが、とても、人情豊かで、質実剛健な人たちが多かったです。田舎だけど、何か京都っぽい感じ+ピリッとした感じでとてもいいところでした。
今も、その気質は残っていると思います。結構 陸の孤島みたいな感じで、かえって、伝統が残っていると思いました。
昨年はじめて行きましたが、会津はとても気に入りました。
きっとやり遂げるでしょう。


この試みは、多くの口臭でつまづく中高生にとって、参考になればと思っています。彼らの頃に、救っておかないと、後々、何十年も苦しむことが多いですから。
リスト<実験開始までの準備期間>のページへ進む
リスト<このプロジェクトが企画されたい経緯>のページに戻る