2月23日の日記といろいろ KANA 2/23(日)23:47  2月23日
@朝9時40分起床、10時30分朝ご飯(間食)、11時30分昼ご飯、2時30分迄掃除や靴洗いなど、3時頃からビデオ鑑賞、4時30分買い物へ行った、5時帰ってくる、7時30分晩御飯、9時までTVや実験など、10時迄パソコン、10時30分風呂、12時寝る予定、

・・・・歯磨き・・・・・
朝・起床時9時50分、5分、
昼・ご飯後爪楊枝磨き、(ゴシゴシも)
夜・寝る前11時30分、5分
*歯磨きは指示されたやり方です*

・・・・早口言葉・・・・・
1回目・3時頃
2回目・6時40分頃(家から帰ってきた後)
3回目・晩御飯後8時

A朝(間食)・イチゴ大福一個、10時30分
 間飲・水4口くらい
 昼・ご飯一杯、ワンタンスープ一杯、チキンの小さく切ったやつ3切れ、茶碗蒸2杯、馬刺し4切れ位、エビフライ(小)2個
水5口くらい(ペットボトルのため)
間食・水コップ一杯、キシリッシュガム一個4時20分、
夜・ご飯一杯、そばおわん一杯(そばは2束取った)、茶碗蒸2杯、せんば(にんじんとだいこんの煮物)小皿一杯、ライチ6個
パイナップル(小)5切れ、水コップ2杯
間飲・牛乳コップ一杯(飲んではいけないのですが実験のため)水2杯、
寝る前・水コップ1杯

B今日も一日リラックスしていて口臭はほとんど感じなかったしきにならなかった。(家にいたからなおさら)最も感じたのは3時から4時頃のビデオ鑑賞のときだった。黙っていたから口臭が出たと思う。しかし学校と比べれは良い方だ。お昼の後はゴシゴシしたら口臭はそんなに感じなかった。=今日も一日結構いけていた。になるのでは?じかし、牛乳を飲んだ後は、ほんの少しすっぱかった。しかし、いつもよりは全然ましだが。その後1時間くらいしてから、少し口の中が硫黄臭くなったが、水を飲んだらすぐ治った気がする。

****自分の変化*****
ご飯を食べ終わった後いつもはホントに酸味があるのにほとんどない。

舌は以前と比べて凄くきれいだ。うっすらと苔がのっていて良い舌の状況になってきた。
****実験******
牛乳をコップ一杯のんで5分後に測ってみました。(8時20分頃)
 結果
1杯目は白く濁っていた。5杯目になると水に近くなってきた。9杯目になるとほんの少し濁っているがほとんど水に近い。

****質問******
早口言葉なんですが、休日はいつごろやればいいでしょうか?

歯磨きの仕方なんですが、起床時と就寝前の歯磨きのときは、口に含んでゴシゴシはやんなくていいんですか?

::::体調:::::
何故かせきだけ出ている。また風邪か!?なので栄養と休養を良く取る!!

明日は月曜日!ということなので担任の先生と母に口臭を測ってもらいます!先生にはやばいとき!母にはいけているときですよね??

また、唾液検査は指示されたときだけ測ればいいんですよね??

RE:2月23日の日記といろいろ 名前:HONDA 2/25(火)03:25
■評価 

>今日も一日リラックスしていて口臭はほとんど感じなかったしきにならなかった。

また、進歩している=これには理由があります。
改善してく時は、ある時急によくなっていきます。上昇気流に乗せてください。
あなたの二つの口臭の問題のうちのひとつが完全に解決しかかかっているからです。
調査段階で常に起こっていた起床時の口臭や食後しばらくして起こっていた口臭が起こらなくなったきたからです。
その理由を解説します。

・・・・・・・・・・・・・・

>ご飯を食べ終わった後いつもはホントに酸味があるのにほとんどない。

KANAさんの以前の問題であった、食後におこってっくるすっぱい感じの口臭は、おそらくほとんど解決できかかっているはずです。
これは、飲食後の口腔内ケアーの方法が完璧になってきたことと、唾液の質が向上してきたからです。おそらく唾液の中和能力が向上してきたのです。もう一つは歯磨き方法や食生活改善で食後の口腔生理が極めて安定してきたのです。
自分で実感できる時は、ガス自体はほとんどなくなっていることが多いからです。それが維持できるように、手を抜かずに頑張ってください。

>>舌は以前と比べて凄くきれいだ。うっすらと苔がのっていて良い舌の状況になってきた。

口臭に最も影響を与える舌の状態が、舌を磨くことなく、理想的な舌に仕上がりつつある。維持することが大切。これからは決して磨くことなく、今の状態を維持していくことがこれからの課題。
凄くきれいになっていく、感動を忘れないこと。

>いつもよりは全然ましだが。その後1時間くらいしてから、少し口の中が硫黄臭くなったが、水を飲んだらすぐ治った気がする。


おかしいと思った時に、すぐに理由を考え冷静にすばやく対応することがコントロールということです。その調子で頑張ってください。


>牛乳をコップ一杯のんで5分後に測ってみました。(8時20分頃)
 結果
1杯目は白く濁っていた。5杯目になると水に近くなってきた。9杯目になるとほんの少し濁っているがほとんど水に近い。

この実験の成果は大きい。よく覚えておくことです。
牛乳はいかに大量に舌の上に残るかが実感できたと思います。
KANAさんは以前、大量の牛乳を舌の上に残したまま寝てしまっていたのです。その結果朝は生臭い臭気に襲われていたのです。
牛乳は、揮発性硫黄ガス(生臭い臭気)を最高に引き起こす飲み物なのです。しかも、舌に残りやすいので、ちょっとぐらい歯磨きしても大半は口の中に残り、もしも歯磨きでうがいしていれば、唾液も失っているので、悪臭に発展していたのです。
牛乳をよく飲むKANAさんの場合は、牛乳を飲んだ後の口の中の処理方法には細心の注意が必要だったのです。
牛乳には、乳糖と硫黄化合物を大量に含む乳蛋白脂肪成分が非常に多く口に残りやすいのです。

>早口言葉なんですが、休日はいつごろやればいいでしょうか?

適当に好きな時間にやってください。休日は気分もゆったりしているので、楽にできるはずです。あの早口言葉は、実は、安静時唾液がよく出るような舌の運動ばかりでできています。

>歯磨きの仕方なんですが、起床時と就寝前の歯磨きのときは、口に含んでゴシゴシはやんなくていいんですか?

普通に歯を磨いて、(ついでに、指で舌と歯茎のマッサージをしても良い)その後喉を立ててガラガラしてうがいすればいいです。
歯と歯茎と全ての粘膜に有効でしょう。

>明日は月曜日!ということなので担任の先生と母に口臭を測ってもらいます!先生にはやばいとき!母にはいけているときですよね??

今は必要ないです。再評価は3週間後くらいでいいです。ほんだ歯科の場合でも3週間に一度しか再評価はしません。効果をあせるのではなく、確実に身につき能力を上げることを考えておけば結果はついてきます。
来週は新しいメニューを追加してきます。
しかし、予想以上に成果を挙げつつあります。この調子でいけば卒業式には十分間に合うでしょう。Excellent Breathを自力でコントロールできる日も近いでしょう。

(経過観察)
KANAさんは、2月3日に行なった、この取り組みを始める前段階の調査では、自分の口臭について以下のように答えています。
「学校へ行ったとき。空腹時や夕方がいちばんひどい。基本的にいつも何かの臭いはこもっています。」

取り組みを開始して実質10日で非常に進歩しています。その調子で、油断せずに全ての取り組みを確実に継続してください。
今は意識的に、やがて、無意識にできるようにしてください。無意識にできるようになると自由自在に口臭を操るようにコントロールできます。

それと、口臭対策室で学んだ知識を、忘れないで、何かふと、口臭を感じた時、不安の時に、考える習慣を身につけてください。何が口の中で起こったかということを・・そのときに物を言うのが今身につけようとしている基本的な能力です。

ある時点になると色々な効果が集まってきて、急に成果が出てきます。そのための基礎能力はつき始めています。その調子で頑張ってください。

実験をしたり、舌の観察とか、口臭を人に計ってもらうとかは、理科の実験と同じで、身をもって理解できるようになります。もう一つは、自分の口の中の感覚の変化に注意することです。
口腔生理に変化が生じると必ず、口臭に発展する前に、感覚の変化があるからです。
リストのページに戻る