おでん

材料
  • 大根     ・・・・・1本         
  • 里芋     ・・・・・1袋
  • こんにゃく  ・・・・・1枚
  • がんも
  • さつまあげ
  • つみいれ
  • こぶまき
  • かんぴょう
  • ふくろ
    薄揚げ       ・・・・・3枚
    合い挽き      ・・・・・100g
    じゃがいも     ・・・・・中1個
    しらたき      ・・・・・1/2袋
  • <出汁と調味料>
    こんぶ    ・・・・・1枚         
    かつぶし   ・・・・・60g
    酒      ・・・・・180cc
    みりん    ・・・・・60cc         
    薄口しょうゆ
下ごしらえ
  1. 大根は皮をむいて、3〜4cmの厚さに切り、米のとぎ汁で下ゆでする。
  2. 里芋は面をとるように皮をむき、たっぷ りの水から竹串が通るようになるまで茹でる。
  3. 揚げ物はお湯を通し、こんにゃく、しらたきはゆでこぼす。
  4. こぶまき用のこんぶは、巻いてかんぴょうで結ぶ。塩鮭などを芯にしてもよい。
  5. 出汁をとる。水から、出汁用のこんぶを入れ、沸騰したらこんぶをあげて、かつぶしを入れ、5〜6分煮出す。
袋の作り方
  1. じゃがいもは剥いて、賽の目に切り、塩少々を入れ茹でる。柔らかくなったら、あげて軽くつぶす。        
  2. 合い挽きに、塩、コショウをして、つぶしたじゃがいもとしらたきをあわせ、混ぜる。   
  3. 2.の中身を薄揚げに詰め、かんぴょうで口を縛る。
作り方
  1. 出汁に酒、みりん、薄口しょうゆを入れ、煮立ったら大根、里芋、昆布巻き、こんにゃく、つみいれを入れて、20分位煮る。
  2. さつま揚げ、がんもを入れて暖まったら、できあがり。
ポイント
  • 最近の大根はほとんどハウス栽培なので水分が非常に多く、長く煮すぎると煮崩れる。
  • たこや貝を入れる場合は、あらかじめ、醤油と出汁で煮て、味を付け、おでん鍋に入れたら暖めるだけにする。
  • 材料は、そのほか、竹輪、玉子、はんぺん、ロールキャベツなど好みのものを入れてよいが、スジは名古屋風味噌味向きで関西風には合わない。
  • 出汁は、手に入ればやきあご(トビウオ)の出汁を加えるとさらにおいしい。