1209 ボーク宣告の理由と思われる事例 |
草審判の久間です。 ボークの宣告を行った真の理由については, 当該審判員である二塁塁審しかわかりません。 申し訳ありません。 でもそれでは回答としての返信になりません ので,ここではボーク宣告の理由と考えられ る二つの事例を紹介します。 1)投手板をはずさずに一塁へ送球した ご投稿によりますと,一塁へ送球するに当た って投手は軸足を投手板からはずしたとのこ とですが,当の二塁塁審には投手が投手板を はずしたとは見えなかったのかもしれません。 走者一・三塁のとき,投手が三塁へ偽投した 後振り向きざまに一塁へ送球(偽投を含む)す る際は,必ず投手板をはずさなければならな い規則となっています。 (公認野球規則 8.05c原注) 塁審はこの規則違反を理由としてボーク宣告 を行ったと考えられます。 2)走者のいない二塁へ送球した 投手の手を離れた球は二塁寄りへ転がったと のことです。二塁塁審はこれを走者のいない 塁への送球と判断したのではないでしょうか。 (公認野球規則 8.05d) ボーク宣告の理由というものは,他の審判員 でさえも不明なことがあります。 私も三人制審判で三塁塁審を担当したときに, 一塁塁審が宣告したボークの理由がわからな かったという思い出があります。そのときは 球審も私と同じ気持ちだったそうです。 それでも一人の審判員がボークの宣告を行っ たときは他の審判員も全員同調してボークと 発声しなければならないことになっているた め,球審と私は理由がわからないままボーク 宣告を行ったものでした。 失礼致しました。
〔ツリー構成〕
※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.