前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

1424 米国も「かつ」ではないのでしょうか?
2003/7/8(火)15:15 - 久間(くま) - 25.20.244.43.ap.livedoor.jp


草審判の久間です。
私が反応しますよ。ビビビと…。

私も【7.10原注】の言葉「または」動作でア
ピールしろ、に迷いました。
米国の原文では,アピールは言葉と動作のど
ちらか一方で事足りるように書かれているの
です。でも日本野球規則委員会が付け加えた
【注】により,アピールは言葉と動作の両方
が備わって初めて認められる守備側のプレイ
となったわけです。

では,米国では本当に言葉と動作のどちらか
片方だけでアピールが可能なのでしょうか。
例えば「(三塁へ進んだ)打者走者は一塁を空
過しました」と捕手が本塁において言葉で訴
えるのみで審判員はアウトかセーフのコール
をしてくれるのでしょうか。
球を持って空過した一塁を踏むか,もしくは
打者走者の身体に触球するという動作も必要
ではないのでしょうか。
また,三塁に進んだ打者走者に触球するとい
う動作だけでは,一塁を空過したアピールな
のか二塁を空過したアピールなのかが審判員
にはわかりません。結局は言葉と動作の双方
が必要になってくるのではないかと思うので
す。
しかし,アピールの種類が唯一の場合。
例えば,三塁走者が得点して,二死走者なし
となった後「三塁走者のタッグアップは外野
手の捕球よりも早かった」というようなア
ピールであれば,三塁へ触球するという動作
だけで,審判員には野手のその動作が三塁走
者に対するアピールプレイであることが明白
と思います。
どの走者のどの行為に対するアピールプレイ
であるかが明らかなときは,その動作だけで
審判員はアピールを受け付けてもよいのでは
ないかと私自身は思っています。
しかし私は前述したとおり,言葉だけによる
アピールは,米国においてでも認められては
いないと思っているのですが…。
実際のところ,どうなのでしょうね。

>批判の前にはまず勉強です(^-^)。

賛成です。人生何事も勉強勉強。
一緒にねじり鉢巻しましょうか。

失礼致しました。


〔ツリー構成〕

【1407】 区大会にて 2003/7/7(月)13:52 虫#0の代理
┣【1408】 打撃完了前に打順間違いをアピールした場合の処置 2003/7/7(月)16:45 久間(くま)
┣【1418】 re(1):打撃完了前に打順間違いをアピールした場合の処置 2003/7/8(火)02:15 虫#0の代理
┣【1421】 審判員の処置どおり正位打者は八番打者です 2003/7/8(火)10:01 久間(くま)
┣【1409】 アピールは言葉と動作の両方で行わなければなりません 2003/7/7(月)16:49 久間(くま)
┣【1411】 ご意見募集。…って、だれも反応してくれないかな(^-^)。 2003/7/7(月)20:03 Tinker
┣【1424】 米国も「かつ」ではないのでしょうか? 2003/7/8(火)15:15 久間(くま)
┣【1426】 誤解を受ける表現ですみませんでした。 2003/7/8(火)19:05 Tinker
┣【1419】 re(1):アピールは言葉と動作の両方で行わなければなりません 2003/7/8(火)02:26 虫#0の代理
┣【1422】 アピールが時効を迎えるとき 2003/7/8(火)10:06 久間(くま)
┣【1427】 re(1-2):ありがとうございました。 2003/7/8(火)19:33 虫#0の代理

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**