〔前の画面〕
〔クリックポイント〕 〔一覧〕
〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー〕
1470 落球していないからインプレイなのでは…? |
2003/7/13(日)17:40 - 久間(くま) - yahoobb218130040174.bbtec.net
草審判の久間です。
>インプレーにする利益が何かあるのでしょうか?
利益の有無についてはわかりませんが,捕手
が球を地面に落としていないので,タイムの
状態にできないのではないでしょうか。
打者が打った球が捕手の手やミットに最初に
触れておけば,その後捕手の身体に当たった
としても地面に触れる前に捕らえれば,それ
はストライクと判定されます。
私はむしろこの規則に疑問を感じています。
手やミットに最初に触れずに,捕手のマスク
や捕手の身体に最初に当たっていたとしても,
捕手が球を地面に落とす前にきちんと捕らえ
ることができれば,それはストライクでいい
じゃないか…。捕手は身体を張って捕球した
んだよ…。
私はそう思っているのです。
球審だって,判定が楽になりますしね。
球が最初に触れたのは,捕手のミットか捕手
の脚か,どちらだ…。なんて心配もなくなり
ます。
失礼致しました。
〔ツリー構成〕
-
-
-
┣【1470】 落球していないからインプレイなのでは…? 2003/7/13(日)17:40 久間(くま) |
-
-
-
〔前の画面〕
〔クリックポイント〕 〔一覧〕
〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー〕
※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.
〔**トップ **〕/
リーグ名簿/
草野球リンク集/
草野球資料室/
草野球フォーラム/
「まるドの目」
「くまの穴」/
「草野球の科学」/
「マネージャーの声」/
「拝啓 新興チーム様」/
** ログイン**