1782 打撃妨害の記録が打者の成績に与える影響 |
草審判の久間です。 打撃妨害による打者走者の出塁は,他の打撃 行為による出塁とは性格を異にするものです。 まず,打数には含まれません。 よって,打率が上下することはありません。 (公認野球規則 10.02a1) 次に,出塁率の計算から除外されます。 打撃妨害による出塁は記録上の出塁とはみな さないのです。四球や死球による出塁でした ら,それは出塁率をアップさせる要因となる のですが,打撃妨害はこの率を上げることも 下げることもありません。 (同規則 10.22f付記) 打球に触れたことを理由として走者がアウト を宣告されたときは,打者走者に一塁が与え られます。 この際の打者の出塁は,貴方がお考えのとお り,安打によるものと記録されることになっ ています。 (同規則 10.05e) 失礼致しました。
〔ツリー構成〕
【1779】 打撃妨害の記録について 2003/9/2(火)22:01 新米記録員 |
┣【1782】 打撃妨害の記録が打者の成績に与える影響 2003/9/3(水)01:31 久間(くま) |
※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.