1863 打者走者は二塁までの進塁ですね |
草審判の久間です。 ゴロの打球を拾い上げた右翼手が懸命に一塁 へ送球。誰もがライトゴロで打者走者アウト と信じた次の瞬間,送球は無情にも一塁手の ミットを弾き,転がりながら一塁側のベンチ に飛び込んだ…。 こんな場面に出くわしたことがあります。一 人で審判していた私は,打者走者に二塁を与 えました。 送球がダッグアウト(ベンチ)といったボール デッド区域に入ったときは,野手の手を球が 離れたときの走者の位置を基準として二個の 安全進塁権を与えます。 右翼手が一塁へ向けて球を手離したとき,打 者走者は本・一塁間にいました。 ですので,打者走者には本塁から数えて二個 すなわち二塁までの進塁を私は許したのです。 (公認野球規則 7.05g) >一塁の審判が三塁まで進塁させていました。 >これって間違いですよね。 誤審の可能性が高いと思われます。 >たとえ送球の間に一塁に達していたとして >もライトが送球をした時点を基準に考える >とやはり進塁は二塁のはずです。 そのとおりです。右翼手が送球した時点で走 者がどこにいたかが問題です。 送球がボールデッド区域に飛び込んだその瞬 間の走者の位置を進塁の基準と信じている選 手はまだまだ多そうですが,その審判員も同 じ間違い(勘違い)をしていたのかもしれません。 私もこういった勘違いには十分気をつけて審 判しなければ…と気持ちを新たにします。 失礼致しました。
〔ツリー構成〕
【1851】 テイク2について(途中で野手が触球) 2003/9/15(月)12:21 新米監督(教員) |
┣【1855】 打者走者に三塁が与えられます 2003/9/16(火)00:46 久間(くま) |
┣【1862】 re(1):ライトが打者をアウトに 2003/9/16(火)15:39 TED |
┣【1863】 打者走者は二塁までの進塁ですね 2003/9/16(火)16:27 久間(くま) |
※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.