前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

200 図はストライクの一例とお考えください
2002/4/9(火)09:37 - 久間(くま) - ns.meiji.co.jp


草審判の久間です。

2002年度版競技者必携に図説されています
ストライクはその一例とお考えください。
図ではあたかも上限のラインから下方を球の半分
が通過しないとストライクとはならないような
描かれ方がされておりますが,規則上は,この
上限のラインに少しでも触れた投球は
ストライクと判定されるのです。

それとは逆に,ストライクゾーンの下限の
描かれ方が私には疑問なのです。

アマチュア野球では規則上,下限については,
ストライクゾーンの下限のラインより上方を
球の全部が通過しないとストライクとはなりません。
「ラインより上方」ということは,球の一部分が
下限のラインに触れてしまってはいけないのです。
にもかかわらず,図ではボールの一部分が下限の
ラインに触れています。

ストライクの高低を示す球の絵の位置が全体的に
もう少しだけ上方に描かれていたらすっきりした
だろうにな…と私は思ってしまいました。
「もしかして,誤植?」とも考えています。

以上のような疑問やその他の質問事項をまとめて,
これから出席する予定である全軟連の末端支部主催の
審判講習会で明らかにしてこようと思っております。
有用な情報を仕入れることができました際には,
このフォーラム上で紹介させていただきます。

なお,私たちの野球はアマチュア野球ですので,
ストライクゾーンについての解説は公認野球規則
ではなくて,競技者必携記載の方を参照して
ください。

失礼致しました。


〔ツリー構成〕

【199】 ストライクゾーン その5(規則と必携の差) 2002/4/9(火)00:17 伊勢 美剣
┣【200】 図はストライクの一例とお考えください 2002/4/9(火)09:37 久間(くま)
┣【201】 re(1):久間さん有り難う御座います。 2002/4/10(水)23:38 伊勢 美剣

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**