前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

462 幻の柵越え本塁打−伝わらなかったタイムの宣告−
2002/8/10(土)18:55 - 久間(くま) - yahoobb218130040155.bbtec.net


草審判の久間です。

数週間前の三人制審判で行った試合での
ことです。
私自身はバックネット裏の本部席で観戦
していました。
走者を一塁において,打者は右翼へ柵越え
本塁打を打ちました。
「逆転だ〜」
と攻撃側は大喜び。
ところが一塁塁審が何やら叫んでいます。
「タイム中! タイム中です!」
「ええ!」
球審が塁審に事実確認を行ったところ,
塁審は一塁走者の要求によりタイムを
宣告したというのでした。
本塁打を打った打者は球審に
「球審が投手に投球を許したのだから,タイム
の宣告は無効でしょう」
と抗議します。
しかし球審は本塁打を認めません。
業を煮やした彼は本部席までやってきて
今度は私に抗議しました。
「久間さん,何とかならないのですか!」
「一人の審判員でもタイムを宣告すれば,その
時点で試合は停止します。宣告に気づかず
プレイが続けられてもそのプレイはすべて無効
です」
私はそう説明し,タイムの宣告が全審判員に
伝わっていなかったことをお詫びしました。
打者は私の説明で納得してくださりました。
また,タイムの要求を行った一塁走者が
攻撃側の監督さんということもあり,
この件はそれでおさまりました。

一人の審判員がタイムの宣告を行った場合
他の審判員全員が同調して「タイム」とコール
しなければなりません。
今回の事件では,一塁塁審が球審と三塁塁審
が気付いてくれるように内野内へ入り,かつ
気付いてくれるまで「タイム」と発声し続けな
ければなりませんでした。

その日の全試合終了後,私は今日出席して
くれた審判員全員を内野へ集め,タイムの
宣告の仕方を復習したのでした。
「全軟連発行の審判技術のビデオの中で説明
されていたとおり,タイムの宣告は『待った,
待った,待ったぁ!』という感覚で内野内
へ入って行ってください。塁審が宣告する
場合,まずは球審に知らせるように心がけて
ください。球審がタイムの宣告を知れば,
投手に投球させることはありませんから」

選手が家路につき,お日様が西に沈もうと
している時刻に,すっかり汗臭くなった
おっさん達の練習コールが響きます。
「タイム!」
「タイム!」
「タイム!」

でも,タイムの宣告法を復習することに
なるとは思わなかったな…。
当該試合の選手の皆さん,ご迷惑かけました。
全国の皆さんもお気をつけくださいね。

失礼致しました。


〔ツリー構成〕

【462】 幻の柵越え本塁打−伝わらなかったタイムの宣告− 2002/8/10(土)18:55 久間(くま)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**