前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

526 "振らない逃げ"もありますからね
2002/9/3(火)08:33 - 久間(くま) - ns.meiji.co.jp


草審判の久間です。

無死または一死で走者が一塁にいる
状態(走者一塁,一・二塁,一・三塁,満塁)
のときは,いわゆる振り逃げはできません。
二死のときは走者の位置に関係なく振り逃げ
ができます。
この規則がないと,捕手が第三ストライクを
故意に捕球しないで打者を強引に走者にすること
によって併殺やら三重殺を企てることが可能
になるのです。
そういった守備側のずるいプレイを許さない
目的でこの規則は存在します。
ですので併殺がありえない二死でしたら,走者が
一塁にいても振り逃げはできるのです。

ところで振り逃げは,何も打者が空振りしなくても
成立します。
打者がスイングしない限り振り逃げはできないと
信じている選手も多いようですが,打者が第三
ストライクを見送り,それを捕手が正規に捕球
できなかった際も,振り逃げになるのです。
私はこれを便宜上「振らない逃げ」と呼んでいます。
選手の皆さまに規則説明するときに「振らない逃げ
もありますからね」と言っています。

ちなみに「振り逃げ」ということばは正式な野球
用語ではありません。
規則書には,第三ストライクを捕手が正規に捕球
しなかった場合打者は走者となる,と書かれては
いますが,振り逃げという語句はどこにも出てきません。
正式な用語ではありませんので,審判員が口にする
ことも本来ならばよくないのですが,全国的に
通用する語句となっています。
「無死や一死で走者が一塁にいるときは,第三
ストライクを捕手が正規に捕球できなくても打者は
アウトになる」
というよりも,
「無死や一死で走者が一塁にいるときは振り逃げなし」
と言ったほうが理解しやすいものです。

失礼致しました。


〔ツリー構成〕

【522】 振り逃げについて 2002/9/2(月)22:02 背番号1の捕手
┣【523】 re(1):振り逃げについて 2002/9/3(火)00:14 おっち
┣【526】 "振らない逃げ"もありますからね 2002/9/3(火)08:33 久間(くま)
┣【532】 re(1):振り逃げについて 2002/9/3(火)22:27 REI10

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**