前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

542 場外二塁打と場外本塁打の宣告の仕方
2002/9/5(木)08:39 - 久間(くま) - ns.meiji.co.jp


草審判の久間です。

全日本軟式野球連盟によりますと,
場外二塁打の宣告の仕方は,

(1) 打球がフェアであることを宣告する
ために,打球が触れたフェア地域を指差す。

(2) 打球が場外に出た場合,指差しから少し
間をおいて両手を上げて「タイム」と宣告する。

(3) 「ツー・ベース」とコールし,二本指で示す。

と指導されています。

大事なことは,フェア地域を指差した後即
タイムを宣告しないことです。
これをしてしまうと,選手らに今の打球は
ファウルボールと勘違いされてしまう危険が
あります。
打球が場外へ出た後もしばらくの間,今の
打球がフェアであることをジェスチュアで示して
おくのです。
なお,打球が左中間から右中間に触れた後に
場外へ出た場合は,フェアのゼスチュアを省略
します。

カステラさまの地元ではこのタイムのジェスチュア
を例外なく廃止したのでしょうか。
同じ全日本軟式野球連盟という組織の中でも,
詳細な審判技術については地域差というものが
あります。
カステラさまがお聞きになったのは,おそらく
この地域差によるものと思います。
決してその方法が誤りというわけではありません。
その方法が東京の本部に伝えられ,本部で協議
されて,その結果その方法が標準として全国に
伝えられることもあるのです。

場外本塁打の場合は,打球が場内のフェア地域に
触れることなく場外へ出てしまいます。
これでは審判員はフェアを示す指差しができません。
では指差しを省略してタイムを宣告するか…という
ことですが,指差しなしにタイムを宣告しますと,
これこそファウルボールと勘違いされてしまいます。
ですので,場外本塁打の場合は指差しもタイムの
宣告もなしで,いきなり「ホームラン」と宣告して
一本指を頭上でクルクル回します。
場外本塁打の宣告の仕方は昔から変更がありません。

失礼致しました。


〔ツリー構成〕

【517】 エンタイトルツーベース 2002/8/31(土)20:38 カステラ
┣【542】 場外二塁打と場外本塁打の宣告の仕方 2002/9/5(木)08:39 久間(くま)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**