前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

56 規則どおりにストライクと宣告しているとは言いがたいかも…
2002/2/8(金)16:46 - 久間(くま) - ns.meiji.co.jp


草審判の久間です。

仰せのとおり,高めのストライクについては
なかなかストライクと判定できていないといいますか,
判定しづらいといいますか,ボールと宣告している
例が絶対にないとは言い切れませんね。
残念ながら。
打者から見て,自分の目線のすぐ下の投球がストライク。
そのような投球に対して絶対的な自信を持ってストライク
の宣告ができるアマチュア野球審判員はどのくらい
おられるでしょう。
審判員の誰もが,規則上のストライクゾーンは理解
しています。けれども,実際に理解どおりに宣告
できているかについては…。
これまた断定しづらいところです。
野球規則どおりに高めのボールを宣告したつもりでも,
実は高めいっぱいのストライクであったケースも
あると思います。
今回のプロ野球のストライクゾーン変更については,
私が世話になっているいくつかの私設リーグからも
私は次々質問を受けました。
「私たちの草野球でもストライクゾーンは変更に
なるのですか」
「どのような対策をとればいいのでしょうか」
などなど。
私はそのたびに,【51】に書きましたような回答
をして,私たちがプロのストライクゾーン変更に
対して特に左右されることはありません,と言いました。
しかし,草野球選手や審判員の多くの方が描いている
ストライクゾーンが,昨年までのプロ野球のそれと
ほぼ同一であるとするならば,これは一大事ですよね。
私が言った,「昨年までと同じ感覚で試合に挑んでください」
では通用しないのかもしれません。
そうだとしたら,急いで意識改革をしなければなりません。
私が審判させていただいている私設リーグにも
再度ストライクゾーンの定義について重々説明したほう
がいいのかも…。

でも何ですね。
「えええ! 今の(投球)高いでしょう? ストライクなんですかぁ〜」
なんていう,打者の叫びを今年から聞かずに済むのでしたら,
私にはこの上ないラッキーですね。(笑)

失礼致しました。


〔ツリー構成〕

【50】 ストライクゾーン 2002/2/5(火)16:58 うぃ
┣【51】 私たちには直接関係ない話題です 2002/2/5(火)17:55 久間(くま)
┣【52】 re(1):私たちには直接関係ない話題です 2002/2/6(水)11:59 うぃ
┣【55】 re(1):私たちには直接関係ない話題です 2002/2/8(金)13:25 ぺどろ
┣【56】 規則どおりにストライクと宣告しているとは言いがたいかも… 2002/2/8(金)16:46 久間(くま)
┣【57】 久間さんってすごいですね 2002/2/8(金)21:14 いばちん
┣【58】 とんでもない 私はただの草審判 2002/2/9(土)03:15 久間(くま)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**