前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

807 ダブルコール
2002/12/10(火)08:49 - 久間(くま) - ns.meiji.co.jp


草審判の久間です。

ひとつのプレイに対して二人の審判員
がほぼ同時に判定と宣告を行い,しかも
その判定が二人の間で異なっているケースを
「ダブルコール」と言います。
これは審判員同士の連携がうまく機能して
いないことを証明するようなものであり,
これが一度起こると選手らに審判員への
不信感を与える原因となりますので,常日頃
から特に試合開始前は審判員同士で念入りに
打ち合わせをして,ダブルコールが発生
しないように挑まなければならないのです。

ご質問のケースも球審と塁審の間で相反する
判定が行われた様子です。
これはダブルコールと言えるのですが,
ご投稿の内容を読ませていただいた私の感想
としましては,お話は単純なダブルコール
でした…では解決しないような気がします。
ご投稿の文章からの想像なのですが,もしか
すると,塁審が発声したことになにか理由が
あるのでは…?と私は思いました。

※塁審が発声したのでファウルボールとした?
打球に対しフェアの宣告を行うときは,現在
では審判員がフェア地域を指差すだけで,無声で
行うことになっています。ファウルボールのときは
「ファウルボール!」と発声するのです。
ご質問の三塁塁審は「フェア!」と発声したと思われ
ます。塁審が発声したので,今の打球はファウル
ボールであると片方のチームだけが思い込むこと
になりますと試合が混乱します。
球審は混乱を避けるため,発声=ファウルボール
の決まりごとにしたがって,今の打球をファウル
ボールと宣告したのではないでしょうか?
あくまで私の想像です。

球審と塁審には同じ権限が与えられています。
球審にだけ宣告できる内容(試合の開始と終了など)が
あることは事実ですが,両者間で権限に上下関係
はありません。
ですので,塁審の判定を球審が独断で変更するという
ことはありえませんし,絶対に行ってはならないこと
なのです。

もし,上記の私の推理がはずれているとするならば,
問題は球審の越権行為,もしくはその野球団体の
審判部内における人間関係云々といったドロドロした
内容のお話になってくるのかもしれません。
こうなってくると私では判断がつきませんし,私が
踏み込むことができるお話ではありませんので,これ
以上のコメントは控えます。

>こういった場合やはり、審判に確認した方が良いのでしょうか?
不幸にしてダブルコールが発生したときは,遠慮なく
問い合わせてください。選手はいったいどの審判員の
判定に従えばよいのかわからないのですから,
問い合わせすることは当然です。

>ライン上はフェアだったと思うのですが…
そのとおりです。飛球がファウルライン上に落ちた
ときはフェアが宣告されます。

失礼致しました。


〔ツリー構成〕

【806】 審判どうしで異なるジャッジは? 2002/12/9(月)20:09 ゲソン
┣【807】 ダブルコール 2002/12/10(火)08:49 久間(くま)
┣【808】 re(1):ダブルコール 2002/12/10(火)17:51 ゲソン
┣【809】 塁審がジェスチュアだけでフェアを宣告していたとしたら… 2002/12/11(水)11:05 久間(くま)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**