前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

1474 re(2):審判の判定も分かれる場合.
2008/1/6(日)23:58 - 沼 - s65.hsaitamafl4.vectant.ne.jp


確かに、審判員の見る角度によって見え方も異なるかもしれません。
が、三塁塁審が「守備妨害」をとったのであれば、
基本的にはその判定が最終になると思います。
試合中にその判定が他の審判員に覆されることは考えられません。
球審も塁審も、判定においては同じ権限を持っているのですから。

判定が覆されることがあるとすれば、ダブルコールが起こってしまった場合でしょうか。
その場合だって、「先輩の意見だから」ということで判定が決定されるわけではないと思います。
まだ私はダブルコールをしてしまったり立ち会ったりしたことはありませんので分かりませんが…

参考までに伺いたいのですが、
太朗2さんのおっしゃる「主審」とは責任審判員のことですよね?
もっとも責任審判員が先輩であるとも限らないのですが、
(ただし私はまだ若輩なので、グラウンドの全ての審判員が先輩です)
試合後に、「あの判定はこうだった」というアドバイスはちょくちょくいただきます。
ボークをとったときなんかそうですね。
走者を進めたその先にいる塁の審判員が「えっ??」って顔をしていたりして、
試合後に「あれは・・・・・・違うんじゃない?」と言われたり・・・


〔ツリー構成〕

【1470】 審判の判定も分かれる場合が 2008/1/5(土)19:57 太朗2
┣【1472】 re(1):審判の判定も分かれる場合. 2008/1/6(日)13:15 泉竜一
┣【1473】 少年野球の場合 2008/1/6(日)23:31 hamtt
┣【1475】 re(1):審判クルーへの信頼 2008/1/7(月)09:33 太朗2
┣【1474】 re(2):審判の判定も分かれる場合. 2008/1/6(日)23:58 沼
┣【1476】 re(3):素直な審判. 2008/1/7(月)11:57 太朗2

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**