前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

1771 re(1):打者走者がバットを持ったまま一塁到達
2008/4/7(月)15:05 - 泉竜一 - p1007-ipad65marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp


 規則にも競技者必携にも、想定外のこのプレイについて記載はありません。全ては審判員の判断に
委ねられます。集まって協議して結論を出せない訳は、「規則が判らない」という理由からだと思い
ます。・・・勝手ながら私見をのべてみます。

@ 学童低学年ですからこその、バット運びでしょうから、「あとで注意」。アウトはないでしょう。
A 大人の打者でも、同じ扱いでしょう。ただし、一塁手に恐怖感を抱かせたなら注意では済まない
 かもしれません。
B 2死3塁でゴロを止めた1塁手が本塁送球をしそうだったら、「ベースを踏め!」とアドバイス。
 (それをしなかった此方の方が問題が大きいですね。) 
 
 以上ですが、このような時は、常識で判断ですね。それと規則と必携に明るくないと、結論を出す
ことが出来なくなります。・・・・・私には微笑ましくさえ感じられる情景です。 


〔ツリー構成〕

【1770】 打者走者がバットを持ったまま一塁到達 2008/4/7(月)10:20 新米塁審
┣【1771】 re(1):打者走者がバットを持ったまま一塁到達 2008/4/7(月)15:05 泉竜一
┣【1772】 re(2):打者走者がバットを持ったまま一塁到達 2008/4/7(月)15:22 新米塁審
┣【1773】 re(3):打った後のバット。 2008/4/8(火)09:32 泉竜一
┣【1774】 re(4):打った後のバット。 2008/4/9(水)15:03 新米塁審
┣【1775】 むしろ走塁妨害なんですが 2008/4/9(水)19:14 SPコーチ

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**