前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

1713 それは特別グラウンドルールで定めます
2003/8/21(木)09:59 - 久間(くま) - 94.22.244.43.ap.livedoor.jp


草審判の久間です。

新米監督さまがお書きになっている,ファウ
ルボールについての記載は以前に私が行った
ものですね。
これは,あくまで正式な野球場でのファウル
ボールについて書いたものです。
しかし,私たちが行う草野球をはじめとする
軟式野球においては,フェンスがどこにもま
ったくない広場やらファウル地域に守備の妨
げとなるような運動器具が設置されている校
庭といった場所で試合を行う機会が多いもの
です。
このとき,正式な野球場用につくられた公認
野球規則をそのまま適用すると,いろいろな
面で不都合が生じてきます。
その不都合を補うために,正式な野球場以外
の場所で試合を行うときは,その場所だけで
適用される「特別グラウンドルール」を設定
することが一般的です。
その例を挙げてみます。

(例1)
ファウル地域に白線を引き,白線の外側は球場
外(ボールデッド区域)とする。
野手が球場外へ足を踏み入れて飛球を捕球して
もファウルボールとする。
ただし,球場内(白線の内側)で飛球を捕球し
た野手が勢い余って球場外へ出てしまった際
はボールインプレイとする。

(例2)
外野のフェア地域に白線を引き,これを外野
の境界線とする。インフライトの打球が境界
線を越えたときは場外本塁打とする。バウン
ドして越えたときは場外二塁打とする。境界
線より内側で飛球を捕球した野手が勢い余っ
て境界線を越えてしまったときはボールイン
プレイとする。

上記は私の地元の小学校の校庭で試合を行う
際に設けた特別グラウンドルールです。
特別グラウンドルールは自由に設定すること
ができます。
新米監督さまも,その試合会場の構造などを
考慮されまして,守備側からみても攻撃側か
らみても妥当と思われる特別規則を設けてく
ださい。

失礼致しました。


〔ツリー構成〕

【1708】 ファウルボールの捕球(球場外)について 2003/8/21(木)01:36 新米監督
┣【1713】 それは特別グラウンドルールで定めます 2003/8/21(木)09:59 久間(くま)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**