〔前の画面〕
〔クリックポイント〕 〔一覧〕
〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー〕
314 re(1):"がんばっていきましょう"もご迷惑でしょうか |
2002/6/15(土)08:37 - 一選手 - p293f05.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
ケースバイケースで判断されたらいいと思います。
負けている場合、もしくは自分が調子が悪い場合、いたずらに声をかけられるのは気にさわることがある
と言うことです。
人間誰しも感情の動物ですから、そーとしておいて欲しい時があるわけです。
審判の方が人間性に溢れる言動を最初から最後まで精一杯されていれば、まずこのようなことはないと思
いますが。
たとえば、
・ストライク・ボールを判定する声が小さいのに「さー元気だしていきましょう。」と大きな声で言わ
れると、判定も大きな声でコールしろよと思ってしまいます。
・投手がストライク・ボールの判定で不満を表わした直後の攻撃で投手が三振し3アウトになり、「さ
−元気出して・・」と言われるとそんな励ましいらないので判定ちゃんとしろよとむーとします。
試合の流れが変わるような時、その責任は審判の方には本来関係ないかも知れませんが、審判の一言や一
つ判定で流れが相手にいったと思ってしまうわけです。反面、審判の一言や一つの判定で流れが有利にな
るケースも当然あります。
勝てば自分達の実力、負ければグランドや審判との相性が悪いと逃げたがるものです。
これから暑くなる夏の試合では一言が気にさわりやすくなってきますよね。特に、平日はクーラーの効い
た部屋で過しているのに、休日の昼間灼熱の日差しの中で頑張れ・早くとうるさく言われるとやりたくて
もできないので嫌な気分になりますよね。
でも本来は自分がちゃんとできればいいわけです。
〔ツリー構成〕
-
-
-
-
-
-
-
┣【314】 re(1):"がんばっていきましょう"もご迷惑でしょうか 2002/6/15(土)08:37 一選手 |
-
-
-
-
-
〔前の画面〕
〔クリックポイント〕 〔一覧〕
〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー〕
※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.
〔**トップ **〕/
リーグ名簿/
草野球リンク集/
草野球資料室/
草野球フォーラム/
「まるドの目」
「くまの穴」/
「草野球の科学」/
「マネージャーの声」/
「拝啓 新興チーム様」/
** ログイン**