前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔新着検出&リセット〕 〔フォーラムメニュー

7329 【参考】外野席さんの文章より - 4.09(b)関連
2014/8/17(日)02:49 - 沼 - ne0724lan1.rev.em-net.ne.jp - 2757 hit(s)
現在のパスワード


今回の件で調べ物をしていたら、
外野席さんが書かれた文章を発見したので、
せっかくですのでこちらに紹介します。




高校野球であった4.09bの詳細です。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------
<二度の押し出しさよならだ!>
2007年(平成19年)7月23日、第89回全国高校野球選手権茨城大会の竜ケ崎一高対水戸葵陵(きりょう)高の準々決勝
戦において、9回裏、水戸葵陵2死満塁。竜ケ崎一の鈴木が当金に四球を与え、押し出しのサヨナラ負けかと思われた。
「準決勝進出だ!」喜び勇んでどっとベンチを飛び出し本塁に集まる選手たち。この喜びの輪の中に、四球を選んだ当
金は一塁に進まずこの輪の中に加わってしまった。
うなだれる竜ケ崎一ナインを救ったのは、飯塚親弘部長の一言だった。「打者が進塁してないぞ!」。
水戸葵陵の監督が「一塁に行け!」と怒鳴っても、歓声で打者走者当金には聞こえなかった。整列しかけ、やっと気づ
いて一塁に向かったが、時すでに遅し。竜ケ崎一高のアピールもあり、アウトを宣告されて得点は認められず、延長戦
に突入した。
直後の10回表、鈴木、島田の2本の二塁打などで勝ち越し。流れは一気に竜ケ崎一に傾いたかに見えた。
「もらった好機を生かして絶対に勝とう」とその裏、マウンドに上がった鈴木。しかし、連投の疲れで「軸足に体重が
乗らなかった」。
水戸葵陵は、10回裏,主将内山の同点ホームランで振り出しに戻すと,流れは葵陵に傾いていった。その後,投手真
家はランナーを3塁に背負う苦しい場面もあったが,無失点に抑え,味方の反撃を待った。
12回裏、内野安打と四死球でこの試合2度目となる2アウト満塁の場面を迎えた。
竜ケ崎一高2年生投手の鈴木は「絶対に打ちとる」と力を込めた最後の球が外れ、押し出しさよならとなった。水戸葵
陵は、今度は,じっくりとベースを踏み,真のサヨラナ勝ちとなった。(朝日新聞茨城より じゃっかん着色)
--------------------------------------------------
これはアピールプレーではない。4.09b項のまんまなわけで、この場合、アウトを宣告するのは球審の役目で、宣告
する時期は「1塁に進もうとせずに整列しようとしたとき」である。これもひとえに審判の判断によるが・・・・・。両チ
ームが整列してしまったら、アピール権は消滅するということで、審判のジャッジも下せない、ということになるから
だ。・・・・・・・・・・・・・・ところで、この球審は、アピールがなかったならどう処置したのだろう?
--------------------------------------------------------------------------------------------------
と、画像付きで自分のマニュアルには刻んであります。

まあ、アマ内規は審判への「いましめ」ですね。
『4.09b以外は“アピール”がないとアウトにできない』と。


〔ツリー構成〕

【7321】 サヨナラの場面で・・・<東海大三vs長野商業> 2014/8/10(日)03:41 hamtt
┣【7322】 (確認) hamttさんの意図は・・・ 2014/8/13(水)13:51 沼
┣【7325】 re(1):(確認) hamttさんの意図は・・・ 2014/8/13(水)21:41 hamtt
┣【7326】 re(2):(確認) hamttさんの意図は・・・ 2014/8/14(木)08:28 おとうさん審判
┣【7327】 re(3):(確認) hamttさんの意図は・・・ 2014/8/15(金)17:41 hamtt
┣【7328】 4.09(b)とアマチュア野球内規4 2014/8/17(日)02:43 沼
┣【7329】 【参考】外野席さんの文章より - 4.09(b)関連 2014/8/17(日)02:49 沼

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔新着検出&リセット〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**