前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

1961 故意落球について
2003/10/12(日)03:10 - Yamaきち - m01vtr020.comp.dion.ne.jp


初めまして。故意落球の解釈について教えてください。

とあるWEBページで下記のような説明がありました。
読み方が悪いのかも知れませんが、『わざとかどうかは関係ない』
とある部分ですが、普通にライナー等をエラーしてしまった場合も
故意落球が適用されるように思えてしまいます。

『わざと』に対しての適用だと、上手い選手(エラーに見せかけるのが)だと、
判定に困ってしまうこともあるかも知れないからかな〜??
とも思ったりしています。

それでよろしいでしょうか?

『以下引用』

(1)故意落球が適用される場合
   ・無死または一死で、走者が一塁、一・二塁、一・三塁、満塁の時。
     (一塁に走者がいる場合はすべて)
   ・内野手がフェアのフライまたはライナーを故意に落球した時。
     (バントの場合も適用される)
   ・この場合の「故意に落球」とは、ボールが地面に落ちる前にボールに触れてから落球する
     プレイをいうのであって、言葉本来の持つ意味である「わざと」かどうかは関係ありません。
   ・故意であっても(もちろん故意でなくても)打球に触れないで地面に落とした場合(ショート
     バウンドを含む)は適用外になります。

 (2)故意落球の場合はボールデッド
   ・ランナーは進塁できません。


〔ツリー構成〕

【1961】 故意落球について 2003/10/12(日)03:10 Yamaきち
┣【1964】 走者を救済するための処置です 2003/10/12(日)15:55 久間(くま)
┣【1973】 際どいプレーの時には? 2003/10/14(火)20:35 Yamaきち
┣【1974】 普通の守備行為で捕球できるときに限ります 2003/10/15(水)01:19 久間(くま)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**