前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔新着検出&リセット〕 〔フォーラムメニュー

7281 re(7):re回答
2014/7/16(水)20:00 - 鬼ごっこ - 165-100-143-21.tokyo.otk.vectant.ne.jp - 8941 hit(s)
現在のパスワード


アマチュア野球規則委員会からFAX.(日本野球連盟のFAXから)で回答をいただき、今晩手にしま
した。
以下、FAX.を個人情報を除いて、忠実にデータ化したものです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                                平成26年7月14日
                                    Q14−21
鬼ごっこ 様
FAX:00-0000-0000
                              アマチュア野球規則委員会
                                      A
                                 FAX: 00-0000-0000

7月14日付でご照会いただいた件につき下記の通り回答いたします。

質問:野球規則審判員マニュアル111ページ
1.「野手が打球を処理しようとしているときは別である」の意味は?
2.「守備する機会」の意味は?

回答:
1.  正しくはBです。ここでは、野手がはじいた打球に走者が当たった場合と野手が
   はじいた打球を守備しようとした他の野手を走者が妨害した場合は処置が異なること
   を説明しています。つまり、前者の場合は、7.09(k)に規定の通り、インプレイ
   ですが、一方後者の場合は、7.08(f)[原注][注1]にあるとおり、走者は
   7.08(b)によってアウトが宣告されます。

2.  ここでいう“守備する機会”というのは、他の野手が打球を処理できるかどうか、
   あるいは捕球態勢に入れる状況だったかどうかで判断します。

   ×××××××××××××××××××××××××××××××××××××××
   ××××××××××××××××××××××××××××××××××××××× 
   ××××

   以上です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※質問に対する回答以外に、情報をいただきましたが、私信的要素があり、その情報を私に
   発信していただいたA氏のお気持ちを図りきれないので、伏せ字にしました。
   但し、「プロとアマで解釈が違う」という内容ではありません。

   都市対抗野球大会開幕前で、回答に1週間は覚悟していましたが、お忙しい中、素早い対応
   をしていただいたことに感謝しています。

 まとめ(鬼ごっこの個人的な)

1.今回の事例
  野手がはじいた打球に走者が当たった場合
  と
  野手がはじいた打球を守備しようとした他の野手を走者が妨害した場合
    ↓
  http://m.mlb.com/video/v10953967/must-c-controversial-padres-play-game-under-protest
  とでは処置が異なるということを再確認できました。

2.この事例に関する私や仲間の規則解釈が間違っていなかったことで、安心しました。
  MLBと日本のアマチュアは同じ解釈ですね。

3.今回の当該審判員の方とクルーの方々は

  @解釈を間違っていた・・・プロですから、その可能性は低いと思います。

  A極めて稀なプレイなので、瞬間的に処置を勘違いしてしまった。
    他のクルーも、協議の中で、その勘違いに気づかなかった。

  B「故意」と判断して、規則通りの処置をしたが、場内説明で本意と違う説明をしてしまった。

    「弘法も口の誤り」だった。(お父さんの7245 の投稿内容ですね)

  Cプロ独自の解釈が有り、判定・処置・場内説明、いづれも間違いはない・・・違いはない
    はずだと思っていますが。

 考えられるのは、4つくらいかと思います。

 もしBだったなら、「故意と判断していた」ということを我々一般審判員やプレイヤーに 
 も伝わる、何らかの方法でアナウンスして欲しかったなと思います(MLBであった完全試合崩し
 の「セーフ」コールをした審判員のようにマスメディアを利用して・・・マスメディアの間違いも
 訂正できて一石二鳥・・・)。
 別に「誤審」や「処置の間違い」ではなく、「説明の間違い」なのですから。

 もし、そのような報道がすでにあって、私が知らないだけなのであれば、謝ります。

 しかし、仮にですが、NPB審判部の中だけで説明していたとしても意味がありません。

 私は、末端の所謂「草野球」の一審判員ですが、今回とまったく同じプレイに遭遇して
 私が当該審判員で、「ナッシング」をコールし、監督から説明を求められた場合、この
 プロの経緯を見ていたとしたら、納得してくれないと思います。
 それだけプロ野球の影響は大きいはずです。
 ちなみに、私はプロ野球には、あまり興味がないので、巨人が勝とうが、中日に不利になろうが
 関係ありません。

 長々となりました。終わりにしたいと思います。
 有り難うございました。


〔ツリー構成〕

【7233】 和田選手のアウト 2014/7/8(火)19:31 TIMELY
┣【7235】 re(1):和田選手のアウト 2014/7/8(火)20:43 SPコーチ
┣【7238】 re(2):和田選手のアウト 2014/7/9(水)15:01 TIMELY
┣【7236】 re(1)アウトになる理由はないと・・・・ 2014/7/9(水)01:17 鬼ごっこ
┣【7239】 re(1):re(1)アウトになる理由はないと・・・・ 2014/7/9(水)15:35 TIMELY
┣【7240】 re(2):re(1)アウトになる理由はないと・・・・ 2014/7/9(水)17:44 お父さん
┣【7241】 re(2):re規則適用上の誤りかと・・・ 2014/7/9(水)19:32 鬼ごっこ
┣【7244】 削除
┣【7245】 re(3):re規則適用上の誤りかと・・・ 2014/7/10(木)08:44 お父さん
┣【7246】 re(3):re規則適用上の誤りかと・・・ 2014/7/10(木)11:51 ヨコレス
┣【7248】 re(4):re規則適用上の誤りかと・・・ 2014/7/10(木)19:42 鬼ごっこ
┣【7251】 re(5):re規則適用上の誤りかと・・・ 2014/7/11(金)11:21 ヨコレス
┣【7250】 内野手が守備する機会を失った打球〜 2014/7/10(木)19:59 SPコーチ
┣【7247】 re(3):re規則適用上の誤りかと・・・ 2014/7/10(木)15:58 TIMELY
┣【7249】 re(4):re規則適用上の誤りかと・・・ 2014/7/10(木)19:59 鬼ごっこ
┣【7258】 re(5):re規則適用上の誤りかと・・・ 2014/7/12(土)22:57 sancom
┣【7259】 re(6):re規則適用上の誤りかと・・・ 2014/7/12(土)23:44 鬼ごっこ
┣【7260】 re(6):re規則適用上の誤りかと・・・ 2014/7/13(日)00:20 TIMELY
┣【7262】 re(7):re規則適用上の誤りかと・・・ 2014/7/13(日)12:52 sancom
┣【7263】 野手が打球を処理しようとしているとき 2014/7/13(日)14:08 SPコーチ
┣【7269】 re(6):re規則適用上の誤りかと・・・ 2014/7/14(月)18:05 TIMELY
┣【7270】 re(7):re規則適用上の誤りかと・・・ 2014/7/15(火)00:41 sancom
┣【7274】 re(8):re規則適用上の誤りかと・・・ 2014/7/15(火)16:31 TIMELY
┣【7271】 re(6):re規則適用上の誤りかと・・・ 2014/7/15(火)00:54 鬼ごっこ
┣【7278】 re(7):re規則適用上の誤りかと・・・ 2014/7/16(水)00:37 sancom
┣【7279】 削除
┣【7280】 re(7):質問表とMLBアンパイヤーマニュアルの該当部分 2014/7/16(水)12:00 鬼ごっこ
┣【7282】 re(8):質問表とMLBアンパイヤーマニュアルの該当部分 2014/7/16(水)20:09 SPコーチ
┣【7281】 re(7):re回答 2014/7/16(水)20:00 鬼ごっこ
┣【7283】 re(8):re回答 2014/7/16(水)20:27 SPコーチ
┣【7286】 re(8):re回答 2014/7/17(木)16:38 TIMELY
┣【7287】 re(8):re回答 2014/7/17(木)23:24 sancom
┣【7298】 選択肢にない処置だった 2014/7/20(日)19:40 sancom
┣【7299】 野手(投手)の触れた打球への判断基準を・・・ 2014/7/20(日)23:45 SPコーチ
┣【7324】 re(8):re回答 2014/8/13(水)21:23 ひげじい

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔新着検出&リセット〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**