前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

1839 私は「投球」だと思います。
2006/8/18(金)22:43 - ピカード - i60-46-133-154.s02.a033.ap.plala.or.jp


横から失礼します。

>ポイントは、捕手がはじいて一塁線に転がったボールを投球とみるのか、打球と同等に考えるのかですね。

 私は、単純に考えて、打者が打っていない以上「投球」だと思います。
 
 皆さんご指摘の「打球」扱いについてですが、たまたま捕手が前にはじいているためにこのような解釈も生まれたのかもしれま
せんが、例えばこの投球を捕手が後ろや横にそらしていたなら「打球」という解釈は生まれないかとも思います(もちろん、そう
であれば捕手との接触はありませんが、打者が走者となることにはかわりありません)。もしそうなら、捕手との接触があれば
「打球」、なければ「投球」という点で不整合が起きます。
 
 また、マルゼンスキー様もすでにご指摘ですが、 

7.09(l)「走者が打球を処理しようとしている野手を避けなかったか、あるいは送球を故意に妨げた場合。」

と本文にあるように、原則としてフェア地域に飛んだ(転がった)、打者がまさに打った「打球」に関わる走者の行為に対して規
定したものです。原注の規定は、例えばバントにおける本塁前の小フライ等で、(おそらく右)打者が捕手と接触するようなケー
スが判断に迷うから特別に規定しているものと思います。あくまでも(l)の原注、言い換えれば(l)を補足するものです。つまり、
打者がまさに打った「打球」に対してのみ効果を持つものではないでしょうか。
 
 沼様がご紹介下さったケースでは、打者が打ってはいませんから、あくまでも「投球」として、マルゼンスキー様の仰るとおり

7.09(a)「第三ストライクの後、打者が投球を処理しようとしている捕手を妨げた場合。」 

の適用がもっとも自然だと考えます。妨害で打者がアウト。二死以外であれば、ボールデッドとなって当然走者は戻されます。



〔ツリー構成〕

【1819】 守備妨害?走塁妨害?それとも… 2006/8/11(金)17:11 沼
┣【1820】 re(1):守備妨害?走塁妨害?それとも… 2006/8/11(金)17:35 hamtt
┣【1821】 re(1):守備妨害?走塁妨害?それとも… 2006/8/11(金)17:52 マルゼンスキー
┣【1822】 re(2):守備妨害?走塁妨害?それとも… 2006/8/12(土)06:51 hamtt
┣【1823】 7.09(a)ですか?! 2006/8/13(日)02:10 沼
┣【1824】 (l)項で良いように思いますが! 2006/8/14(月)09:14 フルコーチ
┣【1825】 re(1):(l)項で良いように思いますが! 2006/8/14(月)20:58 冨田勇夫
┣【1826】 振り逃げの場合、投球か打球か? 2006/8/14(月)22:19 SPコーチ
┣【1827】 re(2):(l)項で良いように思いますが! 2006/8/15(火)01:23 伊勢 美剣
┣【1828】 re(3):(l)項で良いように思いますが! 2006/8/15(火)14:50 SPコーチ
┣【1829】 一部訂正です 2006/8/15(火)19:54 SPコーチ
┣【1830】 re(4):(l)項で良いように思いますが! 2006/8/15(火)23:34 伊勢 美剣
┣【1831】 re(5):(l)項で良いように思いますが! 2006/8/16(水)01:12 SPコーチ
┣【1837】 分からなくなってきたので・・・ 2006/8/18(金)02:01 沼
┣【1839】 私は「投球」だと思います。 2006/8/18(金)22:43 ピカード
┣【1840】 re(1):私は「投球」だと思います。 2006/8/18(金)23:36 SPコーチ
┣【1843】 伝家の宝刀 9.01(c) 2006/8/20(日)22:26 沼
┣【1938】 ご報告 2006/9/19(火)18:08 沼

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**