前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

1916 ファールかフェアか?3塁線、1塁線のゴロの打球ですが・・。
2006/9/13(水)18:05 - 6番主将 - p3028-ipad302kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp


過去ログを探したのですが見つける事ができませんでしたので、わかる方教えてください。
草野球(軟式)で攻撃撃側の審判で野球を楽しんでいるのですが、時々おこるケースで基準が判らないので教えて下さい。

ひとつは、本塁と3塁、1塁の各ベース間の打球(ゴロ)なのですが、打者が打った打球(変則回転の打球)がいったんフェア地域でバウンドし、
その後ファール地域でバウンドしフェア地域に戻ってきた場合はファール?フェア?どちらでしょうか?
今までは感覚的に最終的に野手が触れた地点がどちらかで判断してきたように思いますが、正しいのでしょうか?

もうひとつは同じケースで、打者の打った打球(変則回転)が明らかにファール地域でバウンドした後に
フェア地域に戻った(塁間の中間付近で)場合はどうなるのですか?
このケースが常にフェアと判断されるのですが、軟式の打球の変則回転のボールは打者とコーチャーズボックスを
を結んだ線上くらいのところからでもフェア地域に入ってしまうこともあります。
この二つ目のケースの判断がわからなくなってしまって、一つ目のケースもあやふやになってしまいました。
ファール、フェアの基準はどこで判断されるべきなのでしょうか? 
どなたか教えていただければ助かります。よろしくお願いします。


〔ツリー構成〕

【1916】 ファールかフェアか?3塁線、1塁線のゴロの打球ですが・・。 2006/9/13(水)18:05 6番主将
┣【1917】 ファウル・フェアの基準 2006/9/13(水)22:22 沼
┣【1920】 re(1):ファウル・フェアの基準 2006/9/14(木)17:23 6番主将

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**