前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

1978 re(3):審判が捕手が後逸したボールをとるとき
2006/9/24(日)02:45 - 審判では無いです - sechttp504.sec.nifty.com


微妙に解釈が違う様ですが、ランナーがいる時、パスボール,ワイルドピッチが
有っても、審判は当然タイムを掛けずインプレーの状態だと思います。
(走者がいる時、下手な所でタイムを掛けたら問題になります・・・)

その後、ランナーの進塁したかに関わらずキャッチャーがボールを取り
ランナーがそれ以上の進塁の意志が無い場合、選手からタイムの要求が有れば
「タイム」を掛けますが、もしそのままピッチャーに返球すればタイムは掛からず
インプレーのまま次の投球になるはずです。(分かりにくい文章ですみません)
この様な事から、要求が無ければタイムを掛ける必要がないのではないかと考えました。

ただ
>走者がいようがいまいが、審判員がボールを手にしているのは、ボールデッドのとき以外に考えられません。
はその通りの様な気がしますが

>所詮は「無走者の場合はタイムをかけなくてもよいが、走者がいる場合はかけなくてはならない」
>では筋が通らない、という程度の根拠でしかありません。
は、走者がいる場合でもタイムを掛ける必要は無いですので、ちょっと違う気がします。

この辺は、ルール的にハッキリと書かれていない様ですので、ある程度は慣例的でも良いのかな?
という気もしますけど、これではいい加減ですね・・・。


〔ツリー構成〕

【1962】 審判が捕手が後逸したボールをとるとき 2006/9/22(金)01:29 焼きそばパンマン
┣【1966】 re(1):審判が捕手が後逸したボールをとるとき 2006/9/22(金)19:49 沼
┣【1970】 re(2):審判が捕手が後逸したボールをとるとき 2006/9/23(土)00:57 焼きそばパンマン
┣【1976】 re(3):審判が捕手が後逸したボールをとるとき 2006/9/24(日)00:13 沼
┣【1971】 re(1):審判が捕手が後逸したボールをとるとき 2006/9/23(土)01:11 審判では無いです
┣【1977】 re(2):審判が捕手が後逸したボールをとるとき 2006/9/24(日)00:23 沼
┣【1978】 re(3):審判が捕手が後逸したボールをとるとき 2006/9/24(日)02:45 審判では無いです
┣【1979】 審判の妨害 2006/9/24(日)14:56 SPコーチ
┣【1980】 re(1):審判の妨害 2006/9/24(日)21:28 審判では無いです
┣【1981】 re(2):審判の妨害 2006/9/24(日)21:51 SPコーチ
┣【1983】 re(3):審判の妨害 2006/9/25(月)00:51 審判では無いです
┣【1984】 段々ずれますが 2006/9/25(月)22:06 SPコーチ
┣【1986】 re(1):段々ずれますが 2006/9/26(火)19:04 審判では無いです
┣【1985】 ニューボールを出すときは、必ずボールデッドになります。 2006/9/25(月)22:59 沼
┣【1987】 re(1):ニューボールを出すときは、必ずボールデッドになります。 2006/9/26(火)19:06 審判では無いです
┣【1988】 このへんが結論? 2006/9/26(火)22:14 沼
┣【1990】 re(1):このへんが結論?(ですね) 2006/9/27(水)17:57 審判では無いです
┣【1982】 re(1):審判が捕手が後逸したボールをとるとき 2006/9/24(日)22:30 焼きそばパンマン

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**