前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

1324 re(1):ストライク&ボール、カウントのゼスチャーを教えて下さい。
2007/11/27(火)15:49 - 宗二郎 - 202.248.108.32


組織によって違いますので、確認した方が良いと思います。
(組織によって違うのを承知の上で)
ちなみに私(リトルリーグ)は、

1.右手がストライク、左手がボール。

2.ストライクを先にコールする。
  例えば「ツースリー」とコールし、
  「ツーストライク、スリーボール」とか
  「スリーボール、ツーストライク」とかは言わない。

3.手のひら(指のひら?)を投手に向ける。
  例えば手の甲を投手に向けたり、
  手のひらと甲を交互に投手に向ける(クルクル左右に回す)
  ようなことはしない。
  左右に開いた手の平を、体の真ん中で合わせたり開いたりもしない。

4.ストライクだけ、ボールだけの時は片手だけ上げて、
  もう片方の腕は下ろしたまま。
  「ツーストライク」とか「スリーボール」とコールし、
  「ツーノー」「ツーストライク、ノーボール」や
  「ノースリー」「ノーストライク、スリーボール」とは言わない。

5.カウンターは左手に持ち、スリーボールの時は、
  カウンターを人差し指と親指で持って、
  中指、薬指、小指を立てる。

6.コールとゼスチャーは、プレイをかける時と同様、
  投手とアイコンタクトして行う。
  (投手のためにコールする、というわけではありません。
   ボール交換の動作なども含めて、投手との呼吸を大切にして、
   ゲームの良いリズムを作りたいだけです。)

7.2〜3年前までは、プレイとカウントコールは「気をつけ」
  の状態から行っていましたが、最近はゲットセットの状態
  (すぐにジャッジの姿勢に入れる状態)で行っています。 

8.迷ったら、「ツーツー」の時だけコールすれば安心です。

9.コールするべきタイミングを考えた方が良いと思います。
  例えばプレーボール直後の1球目がボールだったとして、
  いきなり「ワンボール」は不要だと思います。
  個人的には「1−3」「2−2」「2−3」くらいで充分かと。

10.自分のカウンターとカウント板の表示が狂う時って、
   ある程度パターンがあると思います。
   私の経験では、盗塁(パスボール等も含む)の時が多いでしょうか。
   時々チラッとカウント板を盗み見るテクニックも必要かと。

以上、自己満足の世界かもしれませんが、
反面教師的な意味も含めて、何かの参考にでもなれば幸いです。


  
 


〔ツリー構成〕

【1323】 ストライク&ボール、カウントのゼスチャーを教えて下さい。 2007/11/27(火)11:56 tokiwa24革
┣【1324】 re(1):ストライク&ボール、カウントのゼスチャーを教えて下さい。 2007/11/27(火)15:49 宗二郎
┣【1326】 re(2):ストライク&ボール、カウントのゼスチャーを教えて下さい。 2007/11/27(火)21:55 tokiwa24皮
┣【1343】 re(3):ストライク&ボール 球審の基本 2007/12/2(日)15:06 泉竜一

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**