1385 re(1):了解しました。 |
もちろん原文は読んで理解しているつもりです。 原文とおり、読み取ればインフィールドフライの宣告は必要です。 何回か申しましたとおり、そもそも経緯が気になっていましたが、 「故意もしくは偶然の落球時に併殺になることを防止する」 と理解すればインフィールドフライの宣告は必要だと思います。 遠回りしましたが、これですっきりしました。 ありがとうございました。 ただ、宣告忘れだけは注意が必要ですね。 忘れた場合の救済措置が無いのが残念です。
〔ツリー構成〕
【1349】 学童のインフィールドフライについて 2007/12/3(月)16:08 MFB |
┣【1350】 re(1):学童のインフィールドフライについて 2007/12/3(月)17:58 古田兼好 |
┣【1351】 re(2):学童のインフィールドフライについて 2007/12/3(月)18:33 MFB |
┣【1352】 re(3):学童のインフィールドフライについて 2007/12/3(月)22:38 hamtt |
┣【1354】 学童の野球と大人の野球に何か違いがあるのですか? 2007/12/3(月)23:33 沼 |
┣【1356】 re(1):学童の野球と大人の野球に何か違いがあるのですか? 2007/12/4(火)08:03 MFB |
┣【1358】 re(1):学童の野球と大人の野球に何か違いがあるのですか? 2007/12/4(火)10:00 MFB |
┣【1359】 インフィールドフライのルールの精神 2007/12/4(火)13:34 沼 |
┣【1362】 re(1):インフィールドフライのルールの精神 2007/12/4(火)19:39 MFB |
┣【1363】 念のため、すいません 2007/12/4(火)19:56 宗二郎 |
┣【1365】 re(1):念のため、すいません 2007/12/4(火)22:05 MFB |
┣【1366】 規則の原文が大原則なのはいうまでもないことですが 2007/12/5(水)00:15 沼 |
┣【1368】 re(1):規則の原文が大原則なのはいうまでもないことですが 2007/12/5(水)08:15 MFB |
┣【1371】 ちょっと違うと思います 2007/12/5(水)11:00 沼 |
┣【1372】 re(1):ちょっと違うと思います 2007/12/5(水)18:52 MFB |
┣【1370】 中体連 2007/12/5(水)10:51 古田兼好 |
┣【1373】 re(1):中体連 2007/12/5(水)18:59 MFB |
┣【1375】 re(2):中体連 2007/12/5(水)21:07 SPコーチ |
┣【1376】 がっかりです。 2007/12/6(木)16:54 沼 |
┣【1377】 re(1):がっかりです。 2007/12/6(木)17:57 だっぱら |
┣【1379】 re(2):がっかりです。 2007/12/6(木)18:43 MFB |
┣【1381】 ご確認まで 2007/12/6(木)19:42 沼 |
┣【1378】 re(1):がっかりです。 2007/12/6(木)18:37 MFB |
┣【1380】 re(2):がっかりです。 2007/12/6(木)19:26 沼 |
┣【1382】 re(3):がっかりです。 2007/12/6(木)21:05 MFB |
┣【1384】 了解しました。 2007/12/6(木)23:24 沼 |
┣【1385】 re(1):了解しました。 2007/12/7(金)08:35 MFB |
┣【1386】 球審が忘れていたら・・・ 2007/12/7(金)09:29 泉竜一 |
※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.