前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

1450 どちらでもありません//私の考えをまとめます
2007/12/29(土)22:59 - 沼 - s65.hsaitamafl4.vectant.ne.jp


>1.一塁に到達し、セーフの宣告を受けたた走者を、その後のインプレイでアピールアウト?
>それとも
>2.先ほどのセーフを覆してアウト?

>私は1.2.のどちらにしても、審判に判定変更の権限は無い、と理解しています。

うーん、困ったなぁ・・・少なくとも2はありませんね。
2通りの解釈がありうるとおっしゃるその意味が、逆に分からずにいます。

私なりに整理します。長文になりますがお許しください。


(本筋:実際に今問題にしているプレイ)
一塁手オフザバッグ、打者走者空過。
一塁塁審の宣告は、「セーフ、オフザバッグ」。
その意味は、一塁手が触球していないから、セーフ。
その後、打者走者が一塁に戻る前に、守備側から打者走者の空過がアピールされる。
一塁塁審は、アピールに対して判定を行う。
つまり、事実に基づき、打者走者に一塁空過によるアウトを宣告する。
これは判定の変更・覆しではなく、アピールプレイに対して判定したのです。

このやり方は、事実に基づいて判定していないでしょうか?ご指導ください。



>>アピールプレイに対するアウトなら、アピールアウトで、三塁走者の得点は認められるのか?

認められません。
打者走者の一塁空過は、フォースベースに到達していないことになるのですから、
このアピールアウトはフォースアウトです。


(打者走者一塁到達「セーフ」宣告後にアピールプレイが起こることの混乱)

だから「オフザバッグ」の宣告なのです。
打者走者は一塁に達しました。
普通にプレイしている限りは、打者走者は直ちに一塁に戻ってくることを条件に、
タッグされてもアウトにはなりません。

打者走者に二塁をうかがうそぶりがあったのなら、
守備側がアピールなく、ただタッグをしただけでも打者走者にアウトを宣告することになります。
このアウトはタッグアウトです。三塁走者の得点は認められます。

アピールが、「いつまで経っても打者走者が一塁に戻ってこない、走塁放棄だ」
という内容であって、そのアピールがその通りなら、
それは「打者走者は正規に一塁占有した後にアウトになった」ことになって、
アピールアウトが宣告されます。ただし、三塁走者の得点を認めることになるでしょう。

しかし、今問題にしているのは
アピールの内容が「打者走者は一塁を空過している」という場合です。
打者走者へのタッグはアピールのためのタッグであり、アピールの内容も事実なら、
アピールアウトが宣告され、そのアウトはフォースアウトです。
三塁走者の得点は認められません。
(二死から本塁打を打った打者が一塁を空過し、プレイ再開後にアピールされ、無得点になるのと同じ理屈です)


(オフザバッグと空過が同時に起こって、ジャッジなしの何が悪いのか?)
目の前でフォースプレイが起こっているのです。
オフザバッグと空過という、普通でない現象が同時に二つも起こっていますが、
空過が起こっても、アピールされない限り次のプレイは続けられるのが野球です。
プレイは続けられているのです。
「フォースプレイ」に対して「ジャッジ」が求められています。
走者はアウトなのか、セーフなのか。何もいわないことで審判員も「普通でない」状況を作り出してしまいます。
だから、今のプレイの結果、打者走者は今どういう状態なのかを説明するために、「セーフ」を宣告します。
観客からなぜセーフなの?という疑問が起こります。それは「オフザバッグ」だったからです。
だから、宣告は「セーフ、オフザバッグ」だと私は思います。


〔ツリー構成〕

【1431】 フォースプレイで、走者は空過、野手は塁に触球できず…… 2007/12/26(水)23:44 沼
┣【1432】 re(1):フォースプレイで、走者は空過、野手は塁に触球できず…… 2007/12/27(木)08:18 太朗2
┣【1433】 re(2):触球できず……の続き 2007/12/27(木)08:40 太朗2
┣【1434】 re(3):触球できず……の続き 2007/12/27(木)18:28 泉竜一
┣【1435】 「セーフ」の宣告が意味するもの 2007/12/28(金)12:11 沼
┣【1436】 プレーヤーとして 2007/12/28(金)16:36 でこ
┣【1437】 re(1):プレーヤーとして・・・宣告はトラブルの元? 2007/12/28(金)17:43 だっぱら
┣【1439】 トラブルにはならないと思いますが。 2007/12/28(金)22:41 沼
┣【1447】 re(1):トラブルにはならないと思いますが。 2007/12/29(土)17:02 だっぱら
┣【1451】 re(2):トラブルにはならないと思いますが。 2007/12/29(土)23:07 沼
┣【1453】 re(3):トラブルにはならないと思いますが。 2007/12/30(日)00:09 だっぱら
┣【1456】 それは理解できます。 2007/12/30(日)01:55 沼
┣【1438】 re(1):審判見極めるもジャッジせず 2007/12/28(金)18:01 太朗2
┣【1440】 re(2):審判見極めるもジャッジせず 2007/12/28(金)22:42 hamtt
┣【1441】 そもそもフォースプレイではないと思いますが・・・? 2007/12/28(金)23:01 沼
┣【1442】 re(1):「セーフ」の宣告が意味するもの 2007/12/29(土)00:52 SPコーチ
┣【1443】 1439でのレスの通りです。 2007/12/29(土)10:47 沼
┣【1444】 補足 2007/12/29(土)10:51 沼
┣【1445】 re(1):1439でのレスの通りです。 2007/12/29(土)12:01 SPコーチ
┣【1446】 観衆を納得させること 2007/12/29(土)16:50 KAZU
┣【1448】 re(1):観衆を納得させること 2 2007/12/29(土)18:54 太朗2
┣【1449】 Nothing!!! 2007/12/29(土)22:21 hamtt
┣【1452】 re(1):Nothing!!! 2007/12/29(土)23:13 沼
┣【1450】 どちらでもありません//私の考えをまとめます 2007/12/29(土)22:59 沼
┣【1454】 宣告に規則に無い意味を持たせ、多数に受け入れられる? 2007/12/30(日)00:32 SPコーチ
┣【1455】 re(1):宣告に規則に無い意味を持たせ、多数に受け入れられる? 2007/12/30(日)01:51 沼
┣【1457】 「セーフ!!!」 2007/12/30(日)12:10 hamtt
┣【1459】 一塁空過はアピールアウト?自動的にアウト? 2007/12/30(日)17:04 だっぱら
┣【1458】 re(2):宣告に規則に無い意味を持たせ、多数に受け入れられる? 2007/12/30(日)17:01 SPコーチ
┣【1461】 ここだけ、疑問です。 2007/12/31(月)00:12 沼
┣【1465】 re(1):ここだけ、疑問です。 2008/1/1(火)00:37 SPコーチ
┣【1460】 すいません、再度質問させていただきます。 2007/12/30(日)23:47 沼
┣【1462】 re(1):すいません、再度質問させていただきます。 2007/12/31(月)08:56 だっぱら
┣【1464】 私もABCともアウトです 2007/12/31(月)23:28 hamtt
┣【1466】 re(1):すいません、再度質問させていただきます。 2008/1/1(火)01:13 SPコーチ
┣【1463】 re(1):フォースプレイで、走者は空過、野手は塁に触球できず…… 2007/12/31(月)12:03 宗二郎
┣【1467】 re(2):フォースプレイで、走者は空過、野手は塁に触球できず…… 2008/1/2(水)20:59 泉竜一
┣【1468】 たくさんのご意見をいただき、ありがとうございました。 2008/1/4(金)23:30 沼
┣【1471】 フォースかどうか、じっくりいきましょう。 2008/1/5(土)23:57 SPコーチ

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**