前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

1901 攻撃側の不利益とは?
2008/5/1(木)00:00 - SPコーチ - softbank220023000096.bbtec.net


>Aファールゾーンに足が出ているときの攻撃側の不利益とは?

具体例ではファウルフライをフェアキャッチできる、とか
番とシフトや牽制で予めファウルゾーンでバックアップ、などですね。
私自身はラインすれすれで守りアウトを稼いだ、という経験が有ります。

但し、「ファールゾーンに足が出ている」は「フェア地域にいない」こととは限らないですよ。
そこまでは規則に書いて無いので、ファウル打球の打席のように「片足でも残っていればOK」の可能性も残っています。

今まで追求されていないのは、大きな影響はないから、だろうと思います。

--PS--
ちびパパ さんの A2に出てくるラインを跨ぐ三塁手は「予め走路をふさぐ体制」と見られそうですね。
そこへ牽制が着たら、今年厳しくなったオブストラクションの適用になるかと。


〔ツリー構成〕

【1890】 一塁手の守備位置 2008/4/30(水)17:57 y
┣【1894】 re(1):一塁手の守備位置 2008/4/30(水)20:36 ちびパパ
┣【1899】 re(1):一塁手の守備位置 2008/4/30(水)23:02 Nagano
┣【1901】 攻撃側の不利益とは? 2008/5/1(木)00:00 SPコーチ
┣【1908】 re(1):攻撃側の不利益とは? 2008/5/2(金)16:26 y
┣【1973】 re(1):攻撃側の不利益とは? 2008/5/11(日)06:14 近藤功司

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**