前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

1951 2塁審のポジショニング(心構え)
2008/5/9(金)00:13 - hamtt - cbcnni-02s1p026.ppp12.odn.ad.jp


私も同じように悩み、最近心がけていることがあります。
それで次のようにしました。

@キャッチャーの送球が確実に自分に当たらず、
 確実に2塁ベース方向に向かっていると確信したら

Aできるだけすばやく振り向き、セカンドあるいはショートの
 ポジショニングを確認します。

Bアウト・セーフのジャッジ前に、攻守双方の妨害行為を確認し
 それが無ければ、盗塁についてのジャッジをします。

でも、それでも見えないことはあります。
それは
・ショート・セカンド・ランナー の3者で織り成す妨害行為です。
 ちょうど、少し前のレスにあったパーテーション行為など・・・

これは、投手がボールを持っている以上、2塁審である自分が
投手から絶対に目を離せないため見ることができないからです。
これだけは他の審判に期待します。

さらにもうひとつ言えることがあります。
それは4審判が誰も確認できなければ、それは「何も無かった」と言うことです。
何があろうと攻守両方に公平を保つためにどちらかの選手に問うことは出来ません。
例えば、盗塁タッグ時にセカンドが落球しすばやく拾い、アウトをアピールした場合
センターとショートとランナーは気付いたかも知れませんが、4審判は
誰も見えなかったとします。
こんな時ランナーからアピールがあっても、4審判で協議しても、結果は
「見えなかった」でアウトのままで良いと思います。
これはこれで仕方が無いことです。
見えなかったことを、さも見えたかのようにジャッジする方がイレギュラーです。
『ずっと確捕しているように見えた』という2塁審の感覚が優先されて良いと思います。


4人制審判制度にも抜け漏れはたくさんあります。
そんな中で「見えたこと」「見るように努力し、実際見たこと」でジャッジするのが
審判の仕事だと思います。

切磋琢磨して頑張りましょう。


〔ツリー構成〕

【1948】 盗塁でのブロック? 2008/5/8(木)22:09 スプリング
┣【1950】 re(1):盗塁でのブロック? 2008/5/8(木)23:15 SPコーチ
┣【1951】 2塁審のポジショニング(心構え) 2008/5/9(金)00:13 hamtt
┣【1954】 re(1):2塁審のポジショニング(心構え) 2008/5/9(金)00:36 SPコーチ
┣【1959】 re(2):盗塁でのブロック? 2008/5/9(金)12:00 スプリング
┣【1964】 re(1):盗塁でのブロック? 2008/5/9(金)19:07 太朗2
┣【1965】 re(2):盗塁でのブロック? 2008/5/9(金)20:10 SPコーチ
┣【1969】 re(2):盗塁でのブロック? 2008/5/10(土)22:48 sancom
┣【1977】 re(3):盗塁でのブロック? 2008/5/11(日)14:32 泉竜一
┣【1979】 野球で走者のブロックは許される行為か? 2008/5/11(日)21:22 沼
┣【1981】 ブロックの定義について 2008/5/12(月)17:25 太朗2
┣【1990】 re(1):野球で走者のブロックは許される行為か? 2008/5/13(火)16:34 sancom
┣【1994】 成り行き上の触塁を阻止する行為。 2008/5/15(木)17:07 泉竜一
┣【1995】 re(1):成り行き上の触塁を…修正あり。 2008/5/16(金)10:27 泉竜一
┣【1996】 re(1):成り行き上の触塁を阻止する行為。 2008/5/16(金)10:41 sancom
┣【1997】 野球はスポーツ。 2008/5/16(金)17:05 泉竜一
┣【1998】 re(1):野球はスポーツ。 2008/5/16(金)20:33 だっぱら
┣【2003】 re(2):野球はスポーツ。 2008/5/20(火)18:18 宗二郎
┣【2004】 re(3):野球は紳士のスポーツ。 2008/5/21(水)09:46 泉竜一

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**