2月19日の日記 KANA 2/19(水)22:34

2月19日
@昼12時に起床(風邪のため)、12時30分昼飯、1時40分家を出た、(学校へ行った)4時帰宅、4時から5時まで病院、5時から5時40分までパソコン、6時から7時まで寝てた。7時30分晩御飯。9時から30分パソコン。9時30分から風呂。10時40分寝る予定。

・・・・・歯磨き・・・・・
起きてすぐ、12時10分、10分、お昼食べた後、1時35分、7分
夜・寝る前、10時15分、4分

A朝・食べていない(寝ている間ポカリを6口くらい)
 昼・味噌汁一杯、ご飯茶碗半分、(シャケのふりかけ)、ホモソーセージと卵の炒め物、小皿一杯、フルーツヨーグルト(昨日と同じ)、水一杯と少し、薬(昨日と同じ)12時30分
間食・ガム(キシリッシュ)一個、4時10分
夜・ご飯一杯、納豆1パック、もんごいか2切れ、イカフライ一個、
  デザート→フルーチェ一口、りんご一個(まるごと)7時30分
夜・寝る前、水コップ一杯と半分、薬(昨日と同じ)

B今日はおきたらすごい口臭がひどかった。しかも舌の苔もべっとりついていた。午後から学校へ行ったが、そのときも口臭がひどくなった。フルーツヨーグルトのバナナの味が変わったみたいな匂いがして、1時間くらいすると違う匂いになった。病院へ行ったときにガムをかんだがほんの少しだけ匂いが消えたが舌ににおいがあった。なので、ガムでゴシゴシした。家に帰っても口臭はひどいままだった。これは風邪で抵抗力が鈍って病的口臭が出たのではないかと思った。

明日から食事の仕方を変えたいと思います。質問なんですけど、お昼は給食で牛乳が必ず毎日出ます。牛乳の飲むタイミングとかありますか?(例えば、最初に飲んでしまうとか)だけど、牛乳を飲んだ後舌でゴシゴシすればいいんですよね??味がなくなるまで!!

:::::体調:::::
今日は朝起きたら38.7度もあった。学校を休もうと思ったが午後になり熱が下がったので、学校へ行った。また、再度病院へ行きインフルエンザの検査をした。マイナスだった。良かった。また今日も早く寝ます。


RE:2月19日の日記 名前:HONDA 2/20(木)02:59
風邪気味なので、静養してください。今大切なことは、風邪の克服です。
一時休止します。 食事改善も無理のない範囲で良い。

まずは、今は口臭のことよりも休養と栄養が大切で、食べ物は消化の良いもの(うどん類)、口腔内の乾燥を防ぐ、お湯に梅干を溶かしたものなどを適宜ゆっくり湯気をすいながら、水分補給に努めるように。

外出からかえってくたら、塩水でよくうがいすることと、手をよく洗うこと。
できれば、マスク着用。
臭いが気になる時は、見えないのでガムを口に入れておけば良い。噛まなければばれない。

口臭のことは気にせずに、リラックススすること、早く寝て体力を温存してください。
復活したら、再開します。

適度な塩分と、水分、上質の糖質が効果的

(HONDA流 風邪バージョン ホットドリンク)

暖かいお湯に、梅干をほぐし、その中に蜂蜜を少し多い目に入れて、レモンを数滴たらす。
これを、味わいながら湯気を吸いながら飲むと、薬を飲むより効果的。

梅干の代わりに、塩こぶにすると、喉が痛いときや舌がピリピリする時に有効で、どちらも、口臭も治まる。


質問の答え・・・グリーンガード 1 名前:HONDA 2/20(木)04:02
>家に帰っても口臭はひどいままだった。これは風邪で抵抗力が鈍って病的口臭が出たのではないかと思った。


非常に冷静な判断ができるようになった。!
口臭対策室で身につけた知識が生かされている。今後、口臭を自覚するたびに、その口臭は、どのタイプの口臭で、なぜでたのかを考えるように、そうすれば、後半で、自由自在に口臭をコントロールできるようになる。
人のしぐさを考えるのではなく、常に、自分の口臭について分析することを習慣にしよう。そうすれば、不安はなくなるし、その時何をすれば良いかがわかる。


著しく考え方が進歩したので、グリーンカードを1枚あげる。
今溜まっている、イエローカードをこれで消しておくから、ペナルティーはなくなった。


>お昼は給食で牛乳が必ず毎日出ます。牛乳の飲むタイミングとかありますか?(例えば、最初に飲んでしまうとか)だけど、牛乳を飲んだ後舌でゴシゴシすればいいんですよね??味がなくなるまで!!


特にタイミングは考えなくて良い。
食事が終わってから、水を少し含み、口の中で舌を洗う感じで良い。それを飲む込む瞬間に、臭気と味を確認できるはず。
吐き出すと、唾液を失うので注意。

飲み込むと、残留する牛乳の臭気と味の確認ができて、水を飲み舌を動かしたことから、その後の唾液がすぐに復活する。
リストのページに戻る