| ■ Project AM ■ | トップページ |
|
■ Takamの独白 ■
|
|
□ 2000.Oct.
|
|
□ 2000.Oct.02
|
|
PM-7100/66AV(NuBus)の復活を期待してMKLinux(D3)をインストール。
復活ならず、、、、。 未だにLANの設定がうまくいかないのです。 というのは、内蔵のLNから信号が出ていない様子。 そして、受け取れない様子。 MacOS同士の時にはちゃんと認識していたのでLinuxの問題でしょう、、、。 NICの設定というのはPCの場合だけでと思っていたので、ネットワークの設定と踏んで調査中。 一番あやしいのが、ゲートウェイのあたり。 インストール時になにも設定しないのがよいのか?自分を指定するのか?? 使わないから設定しないが正解なのか????? 激ムカツク〜!!けど、超楽し〜!!! |
|
□ 2000.Oct.03
|
|
IllustratorがRGBやPhotoshop形式をサポートしてしています。 |
|
□ 2000.Oct.06
|
|
エプソンから縁なし印刷が可能なインクジェットが発表されました。 |
|
□ 2000.Oct.08
|
|
MKLinuxの立ち上げ、namedは走っているようなんだけど、うまく機能していない感じ。 |
|
□ 2000.Oct.10
|
|
会社のMac、ネットワークに繋がらなくなった。 |
|
□ 2000.Oct.12
|
|
先日、自宅のG3(Miko)が急にご機嫌ナナメに。 |
|
□ 2000.Oct.13
|
|
会社のStarMax4000/160用に追加のIDEディスクが手に入った。 ジャンパラのアニメーションGIF失敗した。 |
|
□ 2000.Oct.18
|
|
少し気を抜くとあっという間に1週間がたってしまう。 |
|
□ 2000.Oct.24
|
| おひさしぶりっす。 またもやあっという間に1週間。 韮沢先生監修?の本の打合せとかね〜。←表に出せるネタはこれ位かなぁ。 でもそれも引継いでもらっているし。しかも、先輩に、安心安心。 まあ、そんななかでまた印刷ネタみつけたのでメルマガに展開します。 お楽しみに〜。 ところで、もう10月も終わるんですね〜。給与明細が来てしみじみ。 現在企画中のWeb改造計画その1、CGのコーナーね〜、年に数枚しか描けない描かないんですよ、それなのに今の体裁じゃね、ということになりまして、少しばかり細工をしようと思っています。演出しよう!というわけです。 描いた絵をネットで公開するのが精一杯だったのですが、表現をしないとつまらんな〜と思いましてリデザインすることにします。 |
|
□ 2000.Oct.28
|
|
秋葉原に行って来ました。 DirtyPairの「オリジナルTV版 ダーティペア ラブリーエンジェルより愛をこめて」「オリジナル新ビデオシリーズ」が11月22日に発売されます! |
|
□ 2000.Oct.29
|
|
先日、スキャナを買い替えました。 バンダイビジュアルさんから11月25日「トップをねらえ!!」DVD発売! |
|
□ 2000.Oct.30
|
|
風邪ひきました。 |
|
□ 2000.Oct.31
|
|
10月もおわってしまうんですね〜。 G3(Miko)のモニタの調子がおかしくなってしまいまいしたぁ。 問合せの多い、ゆかちゃんのパスワードのヒントをAbout ProjectAMのページに掲載することにしました。 |