前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔新着検出&リセット〕 〔フォーラムメニュー

1672 re(1):捕手のスローイング
2009/3/15(日)00:13 - 西口 - i220-99-147-58.s02.a013.ap.plala.or.jp - 9814 hit(s)
現在のパスワード


 捕手から2塁へのスローイングは少しくらいそれても2塁手が反応できたり、素早いカバーリングで
対応できたりする場合がありますが、3塁へのスローイングは距離が短いだけに、スローイングがそれると
三塁手が反応できずにそのまま外野へ抜けてしまい、そのまま点数に結びついてしまいます。
それ故に、監督様のチームの捕手さんは思いっきり投げられないのだと推測します(自分の経験も踏まえた推測です。)。
そして、繊細というか神経が図太い方ではないのでしょう。あくまで憶測です。自分も図太い方ではないので。
こういうのはなかなかすぐに直すというのは難しいと思います。やはり、スローイングの自信というか、
「そらしてはいけない」というプレッシャーを跳ね除けるような自信や経験が必要になってくると思います。
ですから、練習の時に盗塁(三盗)を阻止する練習を多くする、塁間のボール回しを多く取り入れる等をして
経験による自信を徐々にですが構築させていくのがいいと思います。本人にとっては、練習と試合じゃ緊張感が
違うのでそうすぐ簡単にはいかないと思いますが。。。
しかし、監督様のチームがどういう形態なのか分からないのですが、草野球チームだとして、練習がどれくらいの頻度で
あるかによって上記の方法の有用性が変わってくると思います。それこそ月に1回くらいの練習であるならば、月並み程度の
有用性しか得られない場合もあるかもしれません。
本人に相当なやる気があるならば色々なチームの助っ人として参加して捕手が出来なくとも内野手としてプレーして
緊張感のあるスローイングをたくさん経験するというのもいいかもしれません。

以上、かなり憶測の入った文章ですので参考にしていただければ幸いでございます。


〔ツリー構成〕

【1671】 捕手のスローイング 2009/3/14(土)23:28 監督
┣【1672】 re(1):捕手のスローイング 2009/3/15(日)00:13 西口
┣【1673】 re(1):捕手のスローイング 2009/3/18(水)01:01 わんこ
┣【1674】 re(2):捕手のスローイング 2009/3/22(日)16:39 K
┣【1675】 re(3):捕手のスローイング 2009/3/26(木)19:17 バルタン星人 

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔新着検出&リセット〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿チームリンク集スポーツ安全保険草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**