前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔新着検出&リセットフォーラムメニュー

1169 re(1):セカンドの守備
2007/10/8(月)22:14 - まいける - p3094-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp - 7282 hit(s)
現在のパスワード


打者走者の足の速さにもよりますが、ぼてぼての高いバウンドのゴロの場合、
待って捕るとやはり内野安打にしてしまう可能性が高くなりますので、基本的には
2バウンド目のショートバウンドの位置で捕れる様に動くといいと思います。

硬式をされていたということで、釈迦に説法だと思いますが、その打球を捕りに
いく際は、次の送球のことも考えて体の真正面ではなく、少し左側で捕るように
心掛けると、より守備の精度が上がります。
送球に関しては、そのような打球をノックしてもらい、送球の精度を上げていく
しかないと思います。

所属されているチームの方針もあるでしょうから、一概には言えませんが、軟式
の場合は硬式と違い、早い打球は1・2塁間を抜けてもライトゴロでアウトにで
きますので、もしぼてぼての高いバウンドが来ても、無理なく2バウンド目のシ
ョートバウンドの位置で捕れる位置まで守備位置を前にして、セカンドゴロアウ
トの確率を高めた方がいいのではと思います。

また、ランナー無しでショート・サードのゴロの場合セカンドは、打者が打った
瞬間に二塁手の体は基本的にはセカンドベース方向に動いているはずですから、
1塁悪送球後の返球に備え、そのままセカンドベースのカバーに入ればいいと思
います。

より良いプレーができるよう、練習頑張って下さい!!
うっちさんのご活躍を期待しております。


〔ツリー構成〕

【1168】 セカンドの守備 2007/10/6(土)05:12 うっち
┣【1169】 re(1):セカンドの守備 2007/10/8(月)22:14 まいける
┣【1170】 re(2):セカンドの守備 2007/10/11(木)17:59 バルタン星人
┣【1171】 re(1):セカンドの守備 2007/10/14(日)04:18 うっち
┣【1176】 re(2):セカンドの守備 2007/11/15(木)03:21 katz-swingman
┣【1214】 削除

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔新着検出&リセットフォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿チームリンク集スポーツ安全保険草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**