前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

1524 ラフプレー対策
2005/6/2(木)23:43 - セントラル超特急 - p6146-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp


 プロ野球はメジャーリーグでは度々起こることですが、これまでバッテリーサインによる死球(危険球)
・クロスプレーでの無理な激突など選手の私生活や本業に支障をきたす行為に加え、審判の誤審を巡って
乱闘になった経験ある方いますか。
 主催理事が審判をしている自治体連盟では行政区にもよりますが故意死球や走者の野手激突をやって注意
を受けるのは代表であり、乱闘に発展すると連盟参加資格失効になる場合があると聞いています。


〔ツリー構成〕

【1524】 ラフプレー対策 2005/6/2(木)23:43 セントラル超特急
┣【1525】 re(1):ラフプレー対策 2005/6/3(金)02:50 プ
┣【1527】 re(2):ラフプレー対策 2005/6/3(金)18:52 system
┣【1526】 re(1):ラフプレー対策 2005/6/3(金)15:32 草野球LOVE
┣【1528】 re(1):ラフプレー対策 2005/6/5(日)18:05 サブロー
┣【1529】 re(2):ラフプレー対策 2005/6/7(火)22:00 あ
┣【1534】 re(1):ラフプレー対策 2005/6/20(月)20:46 さぁさん

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**