前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

1675 相手にとってチャンスにもなります
2005/8/17(水)01:21 - 草窓幹事 - q040174.ppp.asahi-net.or.jp


 もう8年ぐらい前になりますでしょうか。連盟の大会で最終回、7−0で敗色濃厚だった試合でのこと。
相手チームが勝利を確信してか、野手と投手交代しました。相手のことですので事情はわかりません。
しかし、遊びではないことは確かでした。

 一死後、なんと我がチームは怒濤の攻撃で、一挙8点をもぎとり、逆転サヨナラ勝ちを収めました。
今も思い出に残る試合です。

 一方的に負けている相手チームにとっては、投手交代は絶好のチャンスです。たとえ、ノーコンで
あってもそれは負けているチームにとってはチャンスです。四球を連発し、球を置きにいったところを
狙い打ち。よくあるケースです。

 交代させるチームにとっても投手育成のチャンスです。双方ともにチャンスなのですから、それを
実行しない理由はないように思えます。


〔ツリー構成〕

【1673】 勝負が決まった場合の投手交代 2005/8/16(火)03:40 草野球馬鹿一代
┣【1674】 re(1):勝負が決まった場合の投手交代 2005/8/16(火)22:30 白球大魔王
┣【1675】 相手にとってチャンスにもなります 2005/8/17(水)01:21 草窓幹事
┣【1676】 re(1):勝負が決まった場合の投手交代 2005/8/17(水)06:34 元ノーコン
┣【1677】 re(1):勝負が決まった場合の投手交代 2005/8/17(水)22:24 伊達男

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**