前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔新着検出&リセット〕 〔フォーラムメニュー

357 re(3):下投げの速球
2008/11/13(木)22:44 - sometime knuckler - p222013038014.ppp.prin.ne.jp - 7049 hit(s)
現在のパスワード


sometime knuckler と申します。
レスのレス、ありがとうございます。

中学生でしたか… 驚きました。

しかも、「筋トレ」や「投げ込み」とは…

中学生ということでしたら、潤さんは、
なんらかの団体に所属していることだろうと思いますが、
潤さんの監督やコーチが、「筋トレ」や「投げ込み」を指導しているのでしょうか?

僕は一介の草野球人でしかないですが、
もしも僕が指導者だったとしたら、たぶん、中学生の投手に「筋トレ」は、させないでしょう。
「投げ込み」も、僕が指導者なら、中学生の投手には、させないでしょう。

まぁ、指導は、人それぞれの考え方がありますので、
「筋トレ」や「投げ込み」が、決して間違いだというつもりはありません。

それでも、アンダースローに転向したばかりであり、
しかも、満足なストレートの球速を出せていない段階にもかかわらず、
「投げ込み」を指導する監督やコーチが存在するなんて、
僕の感覚だと、ちょっと信じられません。

アンダースローは、肩や肘に優しい投法と言われていますが、
たとえそうだとは言え、無茶なフォームで投げれば、やっぱり肩や肘を痛めます。
くわえて、アンダースローは、腰や膝、股関節など下半身に対する負担は、
オーバースローの比でなく、かなり甚大です。


なんとなく感じたのですけど、
ひょっとしたら、潤さんは、監督やコーチには内緒で、
こっそりとアンダースローの練習を、我流で、なさっているのではないでしょうか。

本来ならば、「アンダースローの球速をアップするには、どうすればいいか?」
といった基本的な質問ならば、
まず、監督やコーチに問うてみるのが、本筋だと思います。

確かに、アンダースローの経験者は、数として少ないです。
潤さんの監督やコーチが、かならずしも、アンダースローに詳しいとは限らないことでしょう。

それでも、中学生を指導するレベルの監督やコーチならば、
野球についてならば、だいたいのことは知っているものです。
アンダースローについても、
たとえ自身では経験なくとも、それなりに基本的なことは知っているものですし、
それなりの指導もしてくれるだろうと思います。

中学生ということならば、もしかしたら、まだ、監督やコーチが怖くて、
「アンダースローに転向したい」という意志を、なかなか伝えきれないのかもしれませんね。
でも、投手というポジションは、
自己主張するところは、きっぱりと自己主張できなきゃ、いけないポジションです。


大人になると、しがらみなど、さまざまなことが邪魔になって、
すなおに相談したり、アドバイスをもらったりすることが、難しくなってしまいます。
とても悲しいことですが、
だからこそ、この「投手フォーラム」の存在意義が、あるのですね。

潤さんが中学生ということなら、
インターネットではなく、もっと身近な大人を信頼したほうが良いと思います。

潤さんの「アンダースローに転向したい」という意志が、強ければ強いほど、
きっと、監督やコーチは、より親身になって、いろいろと相談にのってくれると思いますよ。


〔ツリー構成〕

【349】 下投げの速球 2008/11/8(土)18:47
┣【353】 re(1):下投げの速球 2008/11/9(日)22:46 sometime knuckler
┣【354】 re(2):下投げの速球 2008/11/12(水)20:09
┣【356】 削除
┣【357】 re(3):下投げの速球 2008/11/13(木)22:44 sometime knuckler
┣【355】 「ムダ遣い」の原因 2008/11/13(木)18:59 太郎左衛門
┣【358】 re(1):「ムダ遣い」の原因 2008/11/13(木)23:01 sometime knuckler
┣【359】 re(2):「ムダ遣い」の原因 2008/11/14(金)18:05

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔新着検出&リセット〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**