104 自責点になる場合とならない場合 |
草審判の久間です。 自責点に関する規則は,選手の皆さまに とって,とても関心の高いことである と思います。 けれども,自責点を決定する手段は 規則が細かく複雑で,なかなかマスター できませんね。 そういう私も自責点になるか否かに ついては,いつも頭を悩ませます。 最初のご質問。 安打で出塁した一塁走者が守備側の 失策で進塁したときは,その後のプレイに よっては自責点となることもあります。 三塁打が打たれた場合などです。 一塁走者は失策による出塁ですので 自責点の対象からははずされることと なります。 二番目のご質問。 けんせい球を悪送球した結果,走者が 進塁しましても,それは暴投同様 投手の過失ですので,投手が責任を 追うことになります。 頭を悩ませて導き出した回答が 以上です。 ご質問の内容はもう少々検討させて いただいて,別の結論に至ったときは 申し訳ありませんが,訂正させて いただきます。 失礼致しました。
〔ツリー構成〕
【102】 自責点について 2002/3/3(日)23:05 素人 |
※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.