前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

1199 「フォース状態」について
2003/5/31(土)14:42 - Tinker - eac1aaj071.tky.mesh.ad.jp


こんにちは。
またよろしくお願いいたします。

実は先日【1186】で探していた記事はこれなんですが
http://www.age.ne.jp/x/vetline/forum/umpire/umpire.cgi?log=&search=%8bv%8a%d4&mode=and&v=688&e=res&lp=688&st=465
「フォース状態」の理解の上で、このご投稿について
ひとつ質問させてください。


まず【688】の投稿に出てくるプレーの概要はこうです。
----------------------------------------------
1死満塁で長打。
3走者は相次いでホームイン。
打者走者も本塁を狙ったが本塁上でタッグアウト(2死)。
この直後に二走の三塁空過がアピールされアピールアウト(3死)。

二走の三塁空過はフォースアウトに当たり、
第3アウトであるため得点はすべて認められず0点。
----------------------------------------------

この「二走の三塁アウトはフォースアウトに当たり」の部分なのですが
なぜフォースアウトなのかに確信が持てません。

まず二走のアウトより前に打者走者が本塁でアウトになっています。
その時点で打者走者がいなくなるので、フォース状態が解除され、
第3アウトより先の2点は認められるという考えもできると思えます。
この考え方の誤りはどこにあるのでしょうか?

いちおう2つほど自分なりに説明をつけてみたのですが
野球規則7.08(e)にある「後位の走者が先にアウトになれば、
フォースの状態でなくな」るという条文に対抗できるだけの説得力がなく、
悶々としております。
よろしくお願いいたします。

なお、単に私が条文を読み落としているだけで
野球規則に「この例はフォースアウトである」と明記されていましたら、
お許しください。


〔ツリー構成〕

【1199】 「フォース状態」について 2003/5/31(土)14:42 Tinker
┣【1200】 それはたぶんこれです 2003/5/31(土)17:28 初球攻撃
┣【1202】 違ってたみたいだ(汗) 2003/6/1(日)00:06 初球攻撃
┣【1203】 ドンマイ,ドンマイ 2003/6/1(日)00:33 久間(くま)
┣【1204】 おともだちになれそうです(^-^)。 2003/6/1(日)01:08 Tinker
┣【1201】 後位の走者が先にアウトになれば…の意味 2003/5/31(土)22:01 久間(くま)
┣【1205】 ありがとうございました。 2003/6/1(日)01:09 Tinker
┣【1867】 re(1):後位の走者が先にアウトになれば…の意味 2003/9/17(水)13:17 Tinker
┣【1868】 踏み直しは可能です 2003/9/17(水)13:52 久間(くま)
┣【1870】 re(1):踏み直しは可能です 2003/9/17(水)22:16 Tinker
┣【1871】 一塁走者はフォースの状態に置かれます 2003/9/18(木)09:08 久間(くま)
┣【1874】 re(1):一塁走者はフォースの状態に置かれます 2003/9/18(木)13:19 Tinker
┣【1875】 訂正 2003/9/18(木)13:25 Tinker

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**