前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

197 プロの影響は絶大です
2002/4/8(月)07:35 - 久間(くま) - ns.meiji.co.jp


草審判の久間です。

プロ野球のストライクゾーンが高めに広がって
公認野球規則で定めたとおりの広さになった
けれども,私たちの草野球を含むアマチュア野球
のストライクゾーンは従来から規則どおりに適用
しているので,今回のプロのストライクゾーン変更
は私たちには関係ない話題である旨はこのフォーラムの
【50】で書きましたとおりです。

とは申しましても,アマチュア野球団体でも,昨年までは
プロと同一とまではいかなくとも,それに近いストライク
ゾーン(打者のズボンの上部付近を上限とする)を採用
していたのであろうという話をいくつか聞いております。
公にはストライクゾーンの上限は規則どおりと説明
しましても,実際のゾーンははるかに狭かったのです。
これは一にプロ野球の影響であることは言うまでも
ありません。
それだけ,プロ野球は私たちの身近な存在と言えるのです。
そして,プロの規則=日本の野球の規則であるかのように
考えてしまうことなのでしょう。
今回の件を通して,プロ野球がいかに私たちアマチュア野球
にたいへん大きな影響を与えているかということを私は
改めて知ることができました。

私が昨年まで規則どおりの上限ぎりぎりの投球をストライクと
判定して不服そうにしている打者が多かったことの謎が何となく
解けたような気がします。
選手の皆さまはプロのストライクゾーンが私たちのストライク
ゾーンと同一であるとお考えであったのですね。
私自身,それを見抜くことができなくて,何ともお恥ずかしい
かぎりです。
今年も私は昨年までと変わらぬストライクゾーンで投球の
判定を行っておりますが,選手の皆さまからの不服の声が
昨年よりかなり聞こえなくなったということは【78】でも
関連したことをお話させていただいているとおりです。

規則どおりのストライクゾーンの上限を採用できていなかった
アマチュア野球団体も,これを機会にゾーンを見直すという
動きがあるとうかがっております。
今回のプロのストライクゾーン変更が正しい野球規則の運用
につながるのであれば,本当に歓迎すべきことだと思います。

失礼致しました。


〔ツリー構成〕

【195】 ストライクゾーンについて 2002/4/7(日)18:50 3流プレーヤー
┣【196】 re(1):ストライクゾーンについて 2002/4/7(日)23:20 カステラ
┣【197】 プロの影響は絶大です 2002/4/8(月)07:35 久間(くま)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**