前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

678 特別グラウンドルールですね
2002/10/18(金)13:12 - 久間(くま) - ns.meiji.co.jp


草審判の久間です。

野球は囲いのある広場で行われる球技
ですが,河川敷のグラウンドのように
柵が設けられていなかったり,見渡す
限りの広場であったり,ファウル地域に
守備の妨げとなる鉄柱が立っていたり
するときは,白線などで「このラインより
外側はボールデッド区域」と示して,
そこが球場外であることを取り決めた上で
試合を行います。
その取り決めはその競技場だけに適用
される規則ということで,特別グラウンド
ルールと呼ばれます。
この特別規則を設けて試合を行うときは
試合開始に先立って,審判員が選手全員に
その規則の内容を周知徹底しておかなければ
なりません。

ファウルボールを捕球した後,このラインを
勢いあまって越えたときは「テイク・ワン」と
いう取り決めも,特別グラウンドルールです。
試合開始前のあいさつのために選手全員が
本塁をはさんで整列したときに,審判員から
その説明が行われたはずです。
ご記憶にありませんでしょうか。

それにしても,「テイク・ワン」というのは
きびしい特別グラウンドルールですね。
私の住む大阪では,ファウルボール捕球後に
勢いあまってこの白線を越えた場合はファウル
ボールとする…という特別規則を定めている
ことが多いものです。

なお,ご参考までにお話しますと,野球規則
では,飛球を捕球した野手がダッグアウト
(ベンチ)の中やスタンドの中に倒れこんだ
場合は「テイク・ワン」となります。

失礼致しました。


〔ツリー構成〕

【677】 ローカルルール? 2002/10/18(金)12:10 肉球
┣【678】 特別グラウンドルールですね 2002/10/18(金)13:12 久間(くま)
┣【680】 re(1):特別グラウンドルールですね 2002/10/18(金)14:10 肉球
┣【681】 試合開始前に十分な説明がなかったのでしょう 2002/10/18(金)15:11 久間(くま)
┣【682】 re(1):試合開始前に十分な説明がなかったのでしょう 2002/10/18(金)15:19 肉球
┣【684】 本来守備側を不利にしないために定める規則です 2002/10/18(金)19:53 久間(くま)
┣【685】 大田区大会では・・・ 2002/10/20(日)17:43 一塁手
┣【686】 ボールデッドにすべき事例です 2002/10/20(日)21:23 久間(くま)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**