前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

1007 「監督の抗議権の消滅時期」について
2003/4/23(水)21:38 - Tinker - eac1aaj147.tky.mesh.ad.jp


はじめまして。野球のルールを勉強中で
興味深く掲示板過去ログやドキュメント類を
読ませていただいております。
ためになるページのご提供、感謝しております。

さっそくですが、1点(+アルファ)どうかお教えください。

タイトルにある抗議権というのは野球規則9.02(b)にある
「規則誤適用への修正アピール権」のことです。
これの消滅時期についてなのですが、具体的事例を挙げます。

たとえば1死一・三塁で第3ストライクを捕手が後逸し
「振り逃げ」が行われました。
ルール上「振り逃げ」はできないケースですが、
審判団は全員2死と錯覚していてアウトを宣告しなかったとします。
当然、監督は修正アピールをするつもりです。

しかし、その前に「振り逃げ」が成立すると錯覚していた捕手が
後逸した球をあわてて拾いにいき、本塁に入った投手にトス、
走りこんできた三塁走者をタッグしにいきました。
このプレーはアピール権を消滅させるものになるのですか?

あと、振り逃げができないケースでの捕手後逸は
打者が自動的に三振になるだけでインプレーなのですか?

よろしくお願いいたします。


〔ツリー構成〕

【1007】 「監督の抗議権の消滅時期」について 2003/4/23(水)21:38 Tinker
┣【1008】 アピール権消滅となるプレイではありません 2003/4/24(木)08:30 久間(くま)
┣【1009】 re(1):アピール権消滅となるプレイではありません 2003/4/24(木)18:53 Tinker
┣【1010】 アピール権の消滅となる野手のプレイ・ならないプレイ 2003/4/25(金)09:07 久間(くま)
┣【1011】 ありがとうございました。 2003/4/25(金)21:50 Tinker

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**