1457 3塁ベースより2塁ベースへ |
初めて投稿します。 少年野球での出来事なのですが、1アウトランナー2.3塁でキャッチャーがパスボール 3塁ランナーはホームに向かって走塁したがホームと3塁で挟まれています。その間に 2塁ランナーが3塁ベース上で待機、運良く3塁ランナーはタッチされずに3塁ベース に戻りました。この時点で3塁ベース上には2人の走者がいましたが、2塁走者があわてて 2ベースに戻りました。その後2塁ベース上にいる走者に守備側がタッチをし審判の判定を 待っているとアウトの宣告。この判定は正しいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。
〔ツリー構成〕
【1457】 3塁ベースより2塁ベースへ 2003/7/10(木)13:16 東浦和 |
┣【1462】 二塁走者はアウトではありません 2003/7/10(木)16:46 久間(くま) |
┣【1463】 re(1):二塁走者はアウトではありません 2003/7/10(木)17:04 東浦和 |
※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.