前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

1748 走者に当たった時点で地面に触れたとみなします
2003/8/27(水)15:12 - 久間(くま) - 3.22.244.43.ap.livedoor.jp


草審判の久間です。

打者は内野飛球を打った。この飛球は投手の
グラブに当った後に大きくはねて,一塁へ向
かって走っていた打者走者の身体に触れた。
さらに大きくはねた飛球は結局投手の近くに
いた二塁手によって地上へ落ちる前に捕らえ
られた。審判員はどう判定を行うか?

ご質問は上記のような状況ということでお話
させていただきます。

野手Aに触れた飛球が走者に一旦触れた後,
地上に落ちる前に野手Bによって捕らえられ
ましても,打者走者は直ちにアウトにはなり
ません。
飛球が走者に触れた時点で,その打球は地面
に触れたとみなすのです。
投手が捕球に失敗した後,打者走者がこの飛
球に触れる前に二塁手が捕球していれば,打
者走者はキャッチ・アウトです。
しかし今回の場合,二塁手の捕球は打者走者
に触れた後です。
ですので,二塁手は地上に落ちた打球をグラ
ブに収めたとみなされるのです。
したがって,二塁手は打者走者をアウトにし
たければ一塁へ送球しなければいけません。
打者走者の一塁到着より早く送球することが
できれば,二塁手は打者走者をアウトにする
ことが可能です。
(公認野球規則 5.09f原注)

ご質問の中の二・三塁走者につきましては,
飛球は地面に触れたとみなされましたので,
タッグアップ(帰塁)することなく,次塁へ向
かって差し支えありません。

>同じような状況で審判に当たったときはど
>うなのでしょう。

この状況下における審判員は走者と同一です。
審判員に触れた飛球は,その時点で地上に落
ちたとみなします。

失礼致しました。


追伸
打球が攻撃側プレヤーに触れた時点で審判員
は守備妨害も視野に入れなければならないの
ですが,今回は守備妨害には該当しないとい
う前提で話させていただきました。


〔ツリー構成〕

【1747】 落球したボールがランナーに当たった場合 2003/8/27(水)12:57 ルール勉強中
┣【1748】 走者に当たった時点で地面に触れたとみなします 2003/8/27(水)15:12 久間(くま)
┣【1757】 re(1):走者に当たった時点で地面に触れたとみなします 2003/8/28(木)11:36 ルール勉強中
┣【1758】 守備機会があったときは守備妨害となります 2003/8/28(木)13:13 久間(くま)
┣【1761】 re(1):守備機会があったときは守備妨害となります 2003/8/29(金)00:27 ルール勉強中
┣【1762】 残念ながら無得点で攻守交代です 2003/8/29(金)01:28 久間(くま)
┣【1763】 re(1):残念ながら無得点で攻守交代です 2003/8/29(金)10:48 ルール勉強中
┣【1764】 そうだったのですか! 2003/8/29(金)11:07 久間(くま)
┣【1749】 削除
┣【1751】 削除
┣【1753】 1749の投稿、取り消させていただきます。 2003/8/28(木)00:35 Tinker

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**