〔前の画面〕
〔クリックポイント〕 〔一覧〕
〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー〕
1890 re(1):守備位置を移動させることはできません |
2003/9/22(月)12:27 - yann - fltky4-p200.hi-ho.ne.jp
久間さん、さっそくのお答えありがとうございました。
私設リーグ内での案件で、なにしろ捕る方も下手なら走る方も下手。
間抜けで低レベルな話でお恥ずかしいのですが、
盗塁時に走者と走路の野手がぶつかるのもまるきりの懸念ではなさそうで、
審判が「走路に立たないで」と言えたらな、と思ってしまったのです。
以下余談というか後日談ですが、こちらのサイトで知り合ったskyさんから、
「リーグ戦なら集まりで感想として話してみれば」とメールをいただきました。
この週末の会合で各チームの代表に話したところ、
「走者にも野手にも気をつけるように言おう」ということになりました。
選手としては当たり前の認識かもしれませんが、これでも少しは違うのではと思っています。
久間さん、skyさんありがとうございました。「まず話し合い」ですね。
〔ツリー構成〕
-
-
┣【1890】 re(1):守備位置を移動させることはできません 2003/9/22(月)12:27 yann |
-
-
-
-
〔前の画面〕
〔クリックポイント〕 〔一覧〕
〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー〕
※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.
〔**トップ **〕/
リーグ名簿/
草野球リンク集/
草野球資料室/
草野球フォーラム/
「まるドの目」
「くまの穴」/
「草野球の科学」/
「マネージャーの声」/
「拝啓 新興チーム様」/
** ログイン**