前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

1321 一塁をかけ抜けた後のフィールド内進入
2005/11/29(火)09:00 - capwaka7 - e219108027206.ec-userreverse.dion.ne.jp


お世話になります。

先日ボテボテの内野ゴロを打って一塁へかけ抜けた際、
一塁ベース通過後、(年なので・・・)よろけてフィールドの内側へ入ってしまいました。
一塁は送球を落球していたのでとりあえずセーフだったのですが、
フィールド内へ入った私にタッグしてアウト。

さて、昔は一塁通過後、打者走者がファウルゾーンへ逃げればタッグされてもセーフ。
逆にフィールド内へ入るとタッグされればアウトと認識していたので、
今回の事には文句のつけようがないはず・・・なのですが、

以前ある書き込みで「打者走者が一塁通過後、次塁へ向かう行動を見せれば、
ファウルゾーンの安全圏は関係無しにタッグすればアウトになる」
というような書き込みを拝見した事があり、
拡大解釈で「てことは逆に、フェア地域に入っても次塁を伺っていなければ
(進塁の態度をとらなければ)タッグされてもセーフ」
と解釈していました。
だから今回の件は半ばこける様にしてよろけて内に入っただけなので、
セーフなのではないかな?と疑問を残しております。

いったい一塁通過後の打者走者の安全権について正しい解釈はなんなのでしょうか?


〔ツリー構成〕

【1321】 一塁をかけ抜けた後のフィールド内進入 2005/11/29(火)09:00 capwaka7
┣【1323】 re(1):一塁をかけ抜けた後のフィールド内進入 2005/11/29(火)10:34 フルコーチ
┣【1336】 re(1):一塁をかけ抜けた後のフィールド内進入 2005/11/30(水)12:32 sky
┣【1337】 他サイトでも同じ話題がありました 2005/11/30(水)12:56 草窓幹事
┣【1338】 re(1):他サイトでも同じ話題がありました 2005/11/30(水)18:23 capwaka7
┣【1348】 re(2):他サイトでも同じ話題がありました 2005/12/1(木)18:14 taka
┣【1349】 re(3):他サイトでも同じ話題がありました 2005/12/1(木)18:41 capwaka7
┣【1357】 re(4):他サイトでも同じ話題がありました 2005/12/1(木)21:25 taka
┣【1358】 一塁到達は有効 2005/12/1(木)22:42 SPコーチ
┣【1361】 解釈が間違いの場合 2005/12/4(日)03:15 2段モーション
┣【1362】 re(1):解釈が間違いの場合 2005/12/4(日)20:32 capwaka7
┣【1363】 ルールを携帯 2005/12/4(日)23:10 SPコーチ
┣【1598】 予防法 2006/5/24(水)06:15 hamtt

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔一覧〕 〔最新のログ〕 〔フォーラムメニュー

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.


〔**トップ **〕/ リーグ名簿草野球リンク集草野球資料室草野球フォーラム「まるドの目」
「くまの穴」「草野球の科学」「マネージャーの声」「拝啓 新興チーム様」** ログイン**